のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,229人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 113

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : nobodyさん - 2011/12/08(木) 23:26:16.25 ID:??? (+6,-27,-2)
>>198
forでループすればおk
202 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 00:19:24.53 ID:??? (+62,+29,-42)
今Pythonを必要があって学習してるんだけど、これゴミ言語だな
癖が強すぎる・・・
JavaScriptも癖はあるが、それでも他言語と感覚は近い
いかにPHPが素直で分かりやすい、扱いやすい言語かが分かる
203 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 00:23:40.51 ID:??? (+8,-30,-52)
横から失礼するけど、>>201の言ってる意味が分からない
微分、積分をfor()でループ?
想像が出来ないんだけど、具体的にどんな風にやるの?
f(x)をf'(x)にするとかどうなるんだろ・・・
2乗が書けないので変な書き方するけど、
f(x)=x2+3x+5の場合
f'(x)=2x+3
・・・う~ん、俺には分からん
204 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 00:29:00.80 ID:??? (+53,+30,+0)
205 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 01:24:09.48 ID:CtDS5H65 (+24,+29,-12)
数式処理は困難でも数値計算だったらループなどでできるだろ。
206 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 11:19:24.96 ID:??? (+3,-29,-126)
クライアント側からWebサービスを利用する際、Form等からデータを送るときにはPOSTメソッドを使いますが、
Webサービスからデータを取得するときにも、GETではなくPOSTメソッドを使うような実装は一般的でしょうか?
GETメソッドとの使い分けが知りたいです。
207 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 11:27:17.48 ID:??? (-1,-29,-3)
getするときはGET
postするときはPOST
208 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 12:29:06.21 ID:??? (+56,+28,-1)
getだけで取れるほうがありがたい人はいると思う。
209 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 14:33:39.95 ID:??? (+3,-29,-180)
twitter developersについて質問したいのですが、それらしいスレが見当たりません。
ダメ元で【Twitter 初心者&質問スレ Part.10】に書きましたが、
プログラム寄りの話になるので、やはり返答がありませんでしたのでこちらへ移動しました。
質問内容は下記です。
お手数ですが、最適なスレへの誘導お願いいたします。

twitter developers(ttps://dev.twitter.com/)にログインしたのですが、
どこからログアウトすればいいのかわかりません。
ググってもどこでログアウトするかといった話題はありませんでした。
ログアウトはどこをたどっていけばいいのでしょうか?
210 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 14:48:45.75 ID:??? (-1,-29,-26)
質問するときはメール欄のsageを削除
質問に答えるときはメール欄にsageを入力
211 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 14:52:37.85 ID:??? (+57,+29,-61)
個別サイトの使い方をなぜこのスレで・・・
しかもどこに質問すればいいのか答えろって・・・
こういうときこそツイッターでつぶやけばいいと思うよ
またはヤフー!知恵袋へ
213 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 16:13:26.44 ID:??? (+47,+29,-60)
>>212
対策はされていないので自分で面倒見ないといけない
タイミングはパスワード入力を要求される操作の直後にやると良い
ログインや個人情報にアクセスする時等
214 : 173 - 2011/12/09(金) 16:30:00.88 ID:TzYxXuZs (-13,+29,-13)
>>213
じゃあ個人情報の入力の直前がいいですね。
ありがとうございました。
216 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 20:53:02.33 ID:??? (-6,-29,-3)
http://codepad.org/G5rD5VmV
unkoって表示する関数らしい
218 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 21:29:23.45 ID:??? (+17,+0,-16)
>>217
並べ替える配列に神奈川県があったらどうするの?
219 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 21:31:51.94 ID:??? (-16,-28,+1)
>>215
gettext
220 : nobodyさん - 2011/12/09(金) 21:33:22.58 ID:??? (+41,+26,+1)
>>217
もうちょっと情報を
222 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 03:00:32.96 ID:??? (+66,+29,-24)
>>221
4段落目くらいの「先読み明言」
http://www.mt312.com/php/43/
コレで分かるかな?
先読み明言とかのワードでググるといいよ
223 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 03:05:00.36 ID:??? (+65,+29,-15)
>>222
ありがとうございます
!が本や入門サイトに書いてなかったんで助かりました
225 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 05:50:25.15 ID:??? (-1,-29,-7)
難しく考えず何のひねりもない
'-'と[0-9]が続いたらって意味じゃねーの?
226 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 05:56:58.47 ID:??? (-6,-29,-4)
\dは0-9と同じ
227 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 09:27:14.64 ID:??? (+66,+29,-22)
>>222
「先読み明言」ってなんだよ「明言」ってw
用語も正しく覚えてない奴が偉そうにするなw
228 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 09:37:02.84 ID:??? (-1,-29,-8)
[0-9]と\dに書き分けている目的は?
229 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 09:44:02.24 ID:??? (+39,+21,+0)
見た目
230 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 14:21:42.31 ID:??? (+7,-10,+0)
文字クラス
231 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 15:22:41.26 ID:??? (-1,-29,-15)
ハイフン数字が来る前の数字ってこと?
233 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 18:01:02.76 ID:??? (+0,-29,-29)
お好きなようにして問題ありません。
ただ、セッション使ってるなら hidden使う必要を感じないのですが。
235 : nobodyさん - 2011/12/10(土) 22:11:47.69 ID:??? (+44,+24,-3)
>>234
計測してみればいいのではないですか?
236 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 01:35:26.27 ID:??? (+24,-3,-2)
コンパイル済みモジュールのほうが早く動作するに決まってる
237 : 232 - 2011/12/11(日) 01:47:05.86 ID:RMtDV+6U (+0,+29,-27)
>>233
遅くなりましたがありがとうございました。
ひとまずDBに入れるようにしてみました。
238 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 16:23:44.02 ID:fKRObUfn (+24,+29,-17)
「俺の全文検索」のソースをアップロードした。

http://www.ne.jp/asahi/sun/patagonia/fulltext/fulltext.html

うまく全文検索できないときには掲示板に書きこんでくれ。
239 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 16:31:06.92 ID:??? (+57,+29,-2)
宣伝しなくとも、良サイトなら勝手に人くるから。
240 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 17:13:17.83 ID:??? (+32,+9,-14)
晒しはヲチ板でどうぞ
241 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 19:42:59.08 ID:b3WuJveF (-9,+15,-71)
ファイルから特定文字列Aと、特定文字列Bにはさまれた文字列を抽出する、
は可能でしょうか?
可能ならどんなやり方でやればいいのか教えて下さい。
あるいは、どんな文字列でググればいいのか教えて下さい。
242 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 19:45:02.60 ID:??? (-7,-25,-12)
正規表現
243 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 19:48:06.24 ID:b3WuJveF (-11,+19,-18)
>>242
レスありがとうございます。 >>241の作業は、正規表現で可能ですか?
244 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 19:54:57.27 ID:??? (-1,-29,-15)
file_get_contentsって言って欲しかったんか?
245 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 19:56:31.05 ID:b3WuJveF (-28,+7,-16)
つか、マッチした文字列の取得ではなく、マッチした文字列2つに挟まれた文字列の取得なんですよね。
246 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 19:57:30.63 ID:??? (-3,-26,-27)
正規表現でググれ
247 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 19:58:30.48 ID:??? (+4,-18,-27)
正規表現でできるよ
248 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 20:01:05.49 ID:??? (+57,+29,-26)
正規表現を知らないってことは初めは鬼門だと思う
わけわからん記号がいっぱい出てくるけどめげずに頑張れや
249 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 20:01:32.12 ID:??? (+44,+26,+0)
うん
250 : nobodyさん - 2011/12/11(日) 20:02:20.81 ID:??? (+58,+29,-28)
今回の場合も正規表現を持ち出す必要はないわけだが
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について