のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,334人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 94

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = 148 :

>>149
練習かどうかは分からないが、便利
http://www.rubular.com/

>>150
ありがとうございます。
ですが、やってみると500エラーになってしまうようです。
レンタルサーバーの共用プランではログは取れないのでしょうか?

152 = :

>>149
今度からスレタイをちゃんと読めよ。

http://www.rider-n.sakura.ne.jp/regexp/regexp.php

153 = :

>>151,152
マスターできる気がする

154 = :

>>127はPHPプロ掲示板に聞きにいってきます

156 = :

自己解決しました。
>encoding パラメータには文字エンコーディングを指定します。省略した場合は、内部文字エンコーディングを使用します。
とマニュアルに書いてあったので文字コードの指定を省略したのが原因でした。

157 = :

内部文字エンコーディングを適切に設定してないのが根本原因じゃないの?

159 = :

リクエストされたページが見つからないそうです

160 = :

パーミッションだったりして。

164 = :

/var/www/html/test/(スラッシュあり)は?

165 = :

>>164
どういう事でしょうか?
例えばtestフォルダを表示したい時にhttp://localhost/testではなく、http://localhost/test/でアクセスということでしょうか?
それともtest内にtest.phpとか入れてって事でしょうか?
どちらもやはりエラーになってしまいました

もしやと思い、testフォルダの名前をtest/と変えてみましたが、/は含められないとLinux側でエラーが出ました

169 = :

じゃあhttpd.confのDirectoryIndexディレクティブで設定してないだけでしょ
あとtestディレクトリでアクセスしてtest/と補完されないならmod_dirモジュールがApacheに組み込まれてないとかか

170 = :

皆さん、申し訳ございません
何が理由かわかりませんが、急にtestフォルダを読み込むようになりました
今までと同じ状態だったのですが・・・
ただ、phpMyAdminは何故かパーミッションでアクセス拒否が入っておりますが
お手数お掛け致しました

172 = :

できるわけねえだろks

176 = :

なんでこんなとこで宣伝するんだろ

178 = :

同じユーザで管理してたら普通にできると思うが
自前のサイトからCIAのサイトを書き換えようみたいなこと考えてるなら>>172

179 = :

もっとPHPらしく殺伐としろやks

180 = :

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238417757

182 = :

>>1

184 = :

キャッシュしろよ

186 = :

<? include("/rndtxt.php"); ?>
がエラー。
ファイルがその場所にないんだろ。
同じディレクトリなら
include 'rndtxt.php';
で十分

188 :

スレ違いかもしれませんが質問させてください。
(スレ違いの場合はお手数ですが誘導の方お願いいたします。)

風俗のリンク集なんかで「本日出勤中」というようなサイトをみかけますが
これはどのような仕組みで表示しているのでしょうか?

http://www.delihels.com/main.php
(このようなサイトです)

189 = :

>>188
サーバ・クライアント方式

とでも言えばいいのか

190 = :

>>187
HTTPリクエスト投げてレスポンスコードを見る

とでも言えばいいのか

191 = :

各店が出勤情報を提供してるんじゃないの

192 = :

ナニコレ新手の宣伝?

193 :

>>184
>>186
>>185

ありがとうございます

194 = 188 :

>>188です。
お答え頂いた方々、どうもありがとうございました。

各お店の専用ページのようなものがあり、そこからお店側が更新して、
サーバに反映されてるんですね!!・・・?

これってRSSなんかじゃできないですよね・・・
勉強が必要ですね・・・

ありがとうございました。

195 = :

>>194
イメージ的にはそれで正解だと思います。
ただRSSに拘る必要はない仕組みです。

196 :

171です。

>>178さん
同じユーザで管理しています、もちろん。
ですが、ドメインが変わると書き込みが出来ないんです。(呼び出しは出来ます)
書き込み用のファイルの設定を変えなければならないのでしょうか?

197 = :

>>196
だからドメイン関係ないって
www.omae.comからwww.google.comにおいてあるファイルを書き換える事できないだろ?
フォームにPOSTして書き込むかローカルで書き込むファイルのパス指定しないと。
どういう関数使おうとしてるとかもっと詳しく書かないとこれ以上わからんよ。

199 = :

同じ鯖ならさー
システムコールで弄ればいいじゃない

200 = :

まずサーバーサイドスクリプトが何なのか調べた方がいいかも


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について