のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,660,709人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 94

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = :

自己解決しました

902 = :

と思ったら夢でした。

903 = :

こまけーこと気にしてバカじゃねぇの???
気に食わなければ答えなきゃいいし気にしないなら答えてあげればいい。
マジでぐちぐちバカじゃねぇの???
バカじゃねぇの???
ねぇ死ぬの???

904 = :

それを言ったら2ちゃんのレス8割は無くなるしひきニートも9.9割死ぬ

905 = :

>>903
気にしてるのは自分でしょうにw

906 = :

>>903
どしたの?

909 = :

Windowsです。インストーラー版を使ってC:\PHPにインストールしました。
5.3.1はC:\PHP\php.iniを見に行ってたのですが,
5.3.2はC:\PHP\php.iniを見てくれません。
5.2.12はC:\PHP\php.iniを見に行ってたのですが,
5.2.9はC:\PHP\php.iniを見てくれません。
こんなものなのでしょうか?
あるいはバージョンに関係なく,当方は意図していませんが,
インストールの仕方によって変化するものなのでしょうか?

912 = :

>>909
見てくれないと判断した理由は?
phpinfo()で、どう見える?

913 = :

>>912
phpinfo()で,バージョンによって,
C:\PHP
であったり,
C:\Windpws
であったりします。

914 = :

レジストリは?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\PHP\バージョン
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\PHP\バージョン
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\PHP\バージョン
の IniFilePath

917 = :

ていうか、なんでC:\PHP\php.iniを見てるのかを調べたほうが。
それが標準外の動作でしょ

919 = :

>>917
おっしゃる通りです。
どうして,バージョンによっては,C:\PHPにあるphp.iniを見に行くことがあったのか,
よくわからなかったので,質問させていただきました。
お騒がせしてしまして申し訳ありません。

922 :

amazonでPHPの本探してたら
「PHP5徹底攻略 エキスパート編」っていう本が中古で8千~1万円ぐらいで売られてるんですが
この本はそんなに良い本なのですか?

923 = :

そうでもない

924 = :

良い って言われても基準がわからんだろ。
初心者が買っても意味ないのは間違いない

925 = :

>>923
そうですか。。。
ありがとうございます。

>>924
言葉って難しいですね。
ちなみに初心者には意味がないという基準はなんでしょうか?

926 = :

>ちなみに初心者には意味がないという基準はなんでしょうか?

そういう評をされているものと言えば、初心者向けの解説から始まっていない含まれていない、
これを読んでいる人はそういう部分は習得済みという前提で書かれているものと解するかな、俺は。

927 = :

リファレンス読んで理解して実装できる人くらいの意味じゃね

928 = :

高いからいい本っていったらそれは違うんじゃね
無駄にページ数が多いだけかもしれないし
共同著書だったり利権者が多すぎて分配を多くするために高く設定してたり
絶版になってプレミア価格がついてたりと
そんなに本が読みたければGoogle BooksでPHPの本探せばいいんじゃないかね
全部は読めないけど読める部分はいっぱいあるし

929 = :

googleでPHP 入門でぐぐればいいんじゃね

930 = :

phpで正規表現の勉強をしています。色々なサイトを巡回して勉強していたところ
次の携帯の種類を判定する正規表現を見つけました。

if (preg_match("/^SoftBank/i", $ua))
{
 //SoftBank
}

ここで質問なのですが、

①末尾にある「 /i 」 とは何を意味するのでしょか?
②先頭にある「 / 」は何を意味するのでしょうか?

③入力された文字列が "ABC" から始まっているかどうかを
判定する正規表現はどうかけばよいでしょか?
※"ABC"の後はどんな文字列が続いても構いません。

宜しくお願いします。

931 = :

自己解決しました

932 = :

>>930
マッチ演算子でggr
正規表現でggr

933 = :

これはむごい

934 = :

>>931
こいつは偽者です。

>>932
燐寸でぐぐったんですがライターが出てきました。

936 = :

↓このサイトを参考にしているのですがどうしても
末尾の「 /i 」が何を意味するのか書かれていません。


http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/php_k09.htm


どなたか優秀な頭脳をお持ちの方お教えください。

937 = :

>>935
いくらでもok

939 = :

>>936
だから、ageてIDだせよって。
スレタイを嫁。

941 = 935 :

>>937
え、本当ですか?
別ファイルに保存しようと思っていたのですが、無駄ですか?
数千文字の記事を数千件も入れてしまってパフォーマンスは問題ないのでしょうか?
そのあたりの参考になる本やウェブサイトなどご存知ありませんか?

942 = :

>>941
まずは検索しようよ

943 = :

え、sqliteってたった数千件で悲鳴上げんの?
そんなもん誰が使うんだよ

945 = :

>>943
誰が悲鳴上げるって?

946 = :

SQLiteちゃんが悲鳴あげてる!

947 = :

と思ったら余裕すぎて泣いていただけでござる

948 = :

FORMからPOSTされたデータでなぜか'が\'に"が"\に変換されてしまいます。
もとにもどそうと思い、mb_ereg_replaceを使用しているのですが、うまく変換できません。
知恵を貸していただけないでしょうか?
$pattern = '\"';
$replace = '"';
$string2 = mb_ereg_replace($pattern,$replace,$string);
他にも色々試したのですが、全部だめでした。
念のために、以下も事前にコールしています。
mb_internal_encoding("EUC-JP");
mb_regex_encoding("EUC-JP");


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について