のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,448人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 94

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 639 :

>>640
翻訳ぐらいしてるわボケ
お前はコードまで一緒に訳される機械翻訳で意味分かったのか?

653 = :

そういうのにSIDを使いまわすのが理想的なのかは個人による。
たぶんやりたいのは投稿内容の確認画面ではないかとエスパー。

654 = :

>>651
640じゃないが、機械翻訳したうえで、オリジナルサイトと両方見ながら読む努力しろよ。
コンピュータ用語なんてまともに翻訳できなくて当たり前なんだから。

そもそも、コードが翻訳された部分なんて、
>これを画像URLを入れ替えて勝手に自分のサイトで使うと怒られたりしますか?
こんなことを知るうえでは無関係な場所だから読む必要ないだろ。

655 = 639 :

>>654
要約するとグーグルのリソースだからつかってもオッケイと言う解釈でオッケイですか?
プログラミングのプロのみなさんのコンプライアンス・ガバナンスの見地に基づいた意見を求めております

656 = :

654を

>要約するとグーグルのリソースだからつかってもオッケイと言う解釈でオッケイですか?

こう解釈する奴では、何を教えて貰っても無駄だろ。

657 = :

最近の開発者はコピペしまくりだものw

658 = 639 :

雑魚の意見は求めてません

659 = :

>>658
あ、わるい。
ずぼしだったんだねW。

660 = 639 :

お前ら、聖人気取りで上から目線だけど
これは良いサイト教えてもらったわ
俺も使っちゃおうとか思ってないか?
とんでもない奴らだな・・・

661 = :

>>660
他サイトキャプチャなんて過去スレで既出

本当に翻訳してるのか?
ライセンスにはGPLって書いてあるだろ

662 = :

>>656
すげーガッカリです。
> コンプライアンス・ガバナンス
こんな言葉を使ってるくせに、ソースに使用条件が書かれてると思ってるやつの相手をした自分が馬鹿だったね。

>>657
それは開発とは言わん・・・けど
昔後輩として入ってきたやつもそんなことやってたな・・・・
で、一つの関数内で、一つの値を異なった変数名で扱って、まともな動作をしなかったり・・・・
プログラムに向いてない頭としか思わなかったけど。

664 = 639 :

>>661
>他サイトキャプチャなんて過去スレで既出
外部画像リサイズです。全然違います。

>ライセンスにはGPLって書いてあるだろ
それはコードのライセンスでしょ。

666 = :

>>660
お前の知識が乏しすぎるだけ。
そもそも、誰も上から目線じゃねーだろ。
お前が努力していないのを指摘してるだけ。

普通にそういうの理解してる連中は、読む努力、理解する努力をしてるの。
お前みたいに「英語嫁ねー」「機械翻訳よみずれー」なんて程度で「教えて」って騒ぐやつに細かく答えてたらきりがないんだよ。

667 = 639 :

>>662
リソースとソースを勘違いしてないか?
俺が言ったのは「グーグルのリソース」でソースコードの事じゃないよ

668 = :

ここはそういう奴もOKなスレではあるはずだけど

>・ 質問者として、態度をわきまえること。
これが読めない奴は消えろ

669 = :

みんな熱くなって気づいてないけど
そもそもがPHPの質問でもない

670 = 639 :

663さんが可愛そうなのでまた夜にでも来ます^^
663さんを一致団結して支えてください
それまでに俺の答えを用意しとくように

671 = :

>>664
>>670
コード読んで無かった、すまんね。

&width=200&height=200
このurl=の部分を変えてimage-resize.appspot.com上で動かすって意味か

そのURLはあくまでもサンプルで、それ用のAPIを公開しているわけではないから一般的にNG。
使い続けても平気かもしれないけど、そもそもそのサイトが存続する保証はないからやめとけ

他サイトの画像を取得してリサイズなんてphpで簡単にできる。
file_get_contentsで画像とってきてGDかimagemagickでリサイズかければいい
リサイズ部分は「class.image.php」とか使うとさらに楽

672 = :

こんな奴に丁寧に答えること無いのに

673 = :

お前ら煽りには全力で釣られるのに、真面目な質問は全スルーなのなwwww

674 = :

>>663
クラスの名前とクラスのファイル名を結ぶところと
実際のクラスのインクルードしてインスタンスを返すクラスを作ったらどうですか。
あと、クラス名がダブる問題は、パス含めれば解決するというのは間違いだと思うけどな。

676 = :

モジュール処理などでループさせる時にそういう処理を考えるわ。
そういや、return new require class();でnew require($path);とか出来ないのだろうか、
あとで試してみよっと。

678 = :

>>677
PDOだとプリペアドステートメントによる2回目以降のキャッシュが期待できるくらいかな

681 = :

register_globalsがoffだから動かないだけ。
ただしsession_registerが先々使えなくなるので使わないのが吉。

検索してマニュアルに目を通せば1分で解決する。

683 :

>>678
プリペアド・ステートメントのキャッシュは盲点でした。
が、1コネクション毎のようなので、今のところ使う機会がほとんどなさそうです…

あえてpdo_mysqlを使う必要はないということですね。
ありがとうございました。

684 = :

>>679
まぁHTMLなんて閉じタグなくても滅多に問題おきないから
気にするとしたら自分の満足感くらいだと思う

686 = :

PearのHTTP_Request2を使ってるんですが、
リクエストで複数行のcookieを送ることはできないんでしょうか?
会員サイトで一度ログインしたセッションを使って再度内容を取得したいのですが、
レスポンスはcookieが2行で返ってくるのにリクエストでは1行しか送れないようでセッションが継続できず困っています。

692 = :

domainやpathが同じだけどもnameとvalueが異なるクッキーを2行送ってくるので
リクエストの際も2行で送りたいのです
現状のaddCookieに2行分を詰め込む方法などはあるのでしょうか?

694 = :

質問が抽象的で何がしたいのかさっぱりわからないんだけど、よく回答できるな

695 :

>>681
エスパー先生有難うございます。
3分かかっちゃいましたけど解決しました~;;

696 = :

>>688
ファイルを丸ごとエンコードする方法があるのですか?

698 = :

誰も決めてなかったらしくエラー吐かなくなった
えらいぞ俺


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について