のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,476人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 84

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

208 = :

>>207
連想インデックスでソートすればおk

209 = :

最近のゆとりは質問するときの態度が悪すぎ

211 = :

public function addOption(commandOption $option)
{
////////////////////
}
上記のaddOptionメソッドにcommandOption $optionという引数を
与えていますが、どういう意味でしょうか。

212 = :

どこから拾ってきたんだよ
前後分からないと言えないぞ

213 = :

自己解決しましたよっと
スレ汚しサーセン

214 = :

解決したなら解決方法かいてけよ・・・
最近マナーひどいなほんと

215 = :

>>214
わからないから教えてほしいって書けばいいのに

217 = :

ID出てないから全員偽者か

218 :

>>213,>>215,>>216
ID出せばいいんだろ氏ねよ無知の分際で
答えられないなら黙ってロムってろよ
気分が胸糞悪いな

219 = :

はいごくろう
ではさようなら

220 = :

IDうっかり出し忘れただけで、偽物登場するのはよろしくないと思う。
荒らしに相当する。一体なんなの?

221 = :

お前2chで何言ってんの?

222 = :

なんだおまいら、結局知らないのかよ。

つhttp://www.php.net/manual/ja/language.oop5.interfaces.php

223 = :

>>211
質問がイマイチ曖昧だけど、書式について聞いてるなら、PHPでも型チェックが導入されてたはず。
ただ、マニュアルにはどこに書いてあるのか見つけられんかったが。

224 = :

>>211
$optionがcommandOptionのインスタンスでなきゃいけんということ。

おまいらグダ巻いてないで教えてやれよ

225 = :

>>1も欲読めない人間の質問はスルーでおk

227 = :

こっちの方だろ
http://www.php.net/manual/ja/language.oop5.typehinting.php

↓intやstringがない理由

230 = :

どっちかと言うと、最大公約数じゃないかな^^

231 = :

確かに先頭からって前提がないとすると、かなり難しい気がするな。

232 = :

>>226 誰かよろしくお願いします<m(__)m>

233 = :

先頭からの一致でいいなら、単純にループをぶん回していけばいい。
(1)と(2)と(3)の共通文字列は、「(1)と(2)の共通文字列」と「(3)」との共通文字列に等しいはずだ。
4つ以上でも同じ。
(1)と(2)の共通文字列を求め、それと(3)の共通文字列を求め、それと(4)の共通文字列を求め…と繰り返せばいい。

234 = :

>>232
http://jp.php.net/manual/ja/function.simplexml-load-file.php

236 = :

>>235
いっそ部分文字列を全パターン切り出して、それをキー値にした配列で個数数えたら?
注意しないと東京都西東京市とかは「東京」がダブルカウントされてしまうが。

237 = :

もう形態素解析の世界だな

238 = :

Cの実装をPHPに移植する程度で腰が引けてるようなレベルではどうにもならないと思う。
完全にアルゴリズムの世界なので、C、C++、Javaでしかサンプルは存在しないと考えたほうがいい。

つうか、その例だと先頭からの一致しか見てない気がするのだが。
「大阪府大阪市港区」「愛知県名古屋市港区」「東京都港区」の共通文字列は?「港区」検出したいのか?

239 = :

アルゴリズムじゃなくて、アルゴニズムだろw

242 = :

>>235
標準関数でありますよ
確か過去スレ83番で俺がそういう質問に答え書いた覚えあります

243 = :

じゃあ教えろやハゲ

244 = :

親切に過去スレにあるって書いてあるのに読めない池沼

246 = :

>>235
過去スレ84から「比較」で検索すると答えがあります

250 = :

単純な勘違いと思うよ、引数の順番

string mb_convert_encoding ( string $str , string $to_encoding [, mixed $from_encoding ] )


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について