のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,689,422人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 84

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = :

簡単にできるし
$_SERVER['SCRIPT_NAME']が自ファイル名ならNG、セットされてなければ
ウェブ経由じゃないからNG、それ以外で実行できるようにすればいいじゃん
ほかにもいっぱい方法あるだろ

152 = 148 :

>>150
>>151
ありがとうございます。
そんな方法があったんですね。

153 = :

実行されたくないってのが、ブラウザからそのファイルを直接指定されたときに
実行されたくないって話なら、ブラウザからアクセスできないディレクトリに
置いとくのが定石じゃない。

154 = :

>>153
それは、首がもげるほど正論なんですが、
ブラウザからアクセスできないところにファイルを
置けないレン鯖とかもあったりするわけで……。

155 = :

>>154
スレチになっちゃうんで、あんまり詳しくは聞かないけど、 PHPは使えるけど、
htaccess でaccess denyできないレンタルサバとかも多いの?

156 = :

>>146
単純にincludeファイルは.incにしてそれをはじけばいいんではないの?

<Files ~ "\.inc$">
deny from all
</Files>

157 = :

>>154
さすがにそれはダウト。ログすら吐けないじゃんか

158 = :

phpが実行できる環境ならクラスか関数にしとけばコールしない限り実行されないじゃん

159 = :

>>149みたいな奴嫌いだ。

160 = :

>>159
だから皆答えてるんじゃないかなw

161 = :

>>149はカスだろ

163 = :

まぎらわしいわ

164 = :

>>159
149だけどそれが狙い

168 :

変数をクォートの中にそのまま書き込むと文字として誤認されること多いから俺は常に括弧でくくってるぞ

169 = :

文字列連結でいいだろ

171 = :

シングルクオート使えばいいのでは?

173 = :

>>165
$path = "./filebox/";
$bfile = "A.txt";
$rfile = "B.txt";
rename("$path.$bfile", "$path.$rfile");

174 :

画像の数字を読み取ることって出来ますか?

175 = :

””の中を勝手に展開したりするからわかりにくくなる。
>>173みたいなミスもしちゃうしな。

177 = :

>>174
白黒のフォント文字サイズ固定なら割となんとかなる

178 = :

>>177
俺は無理だと思うんだけど

179 = :

2値に変換できればあとはmatchさせればいいだけだからな。
スキャンしたものとかは無理だがw

180 = :

ま、画像もデータだからね。バイナリの

181 = :

>>174
こういうOCRライブラリに投げて読ませれてばいいんでないの?
http://code.google.com/p/ocropus/

独自ライブラリ使ってるだろうけどキャプチャもとっくに破られてるらしいからね

182 = :

てか、キャプチャ破り以外使い道なさそうだから、こういう質問の相手はすべきじゃないとも思う。

183 = :

じゃ終わり

184 = :

>>182=>>183

185 = :

>>182
キャプチャ破りしか思いつかないのは自分はクラッカー気取りだからじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186 = :

>>179
2値?
無理だろ

187 = :

>>185
うっさい

188 = :

PHP暦1週間です。
peclのzip関数をレンタル鯖で使いたいのですが、初期状態では導入されていないみたいです。
linuxも詳しくないのですが、とりあえず「/usr/local/bin/pecl」は発見しまた。
あとはzip.soを発見してextentions dirに設定すれば動くかなと思ったんですが、zip.soが見つかりませんでした。
これ、何とかして導入する方法はありませんでしょうか?
ちなみにphp上で無理やり「pecl install zip」して見ましたがやっぱりだめでした。

もしくは、PHP5 MySQL peclのZIP拡張の入ってるレンタル鯖(年1万以下)ってあります?

190 = :

えと、スレ違うと思うんですけど。

191 = :

>>188
それが何とかできたら怖いわw
レン鯖と同じ環境のサーバー立ててコンパイルしたso持っていくって
手段は無くも無いが、怒られてアカ剥奪されても知らん。

あとレン鯖探したいなら板違い。

193 = :

つーか標準装備のじゃダメなん?

194 = :

>>193
そんなんあったっけ?
どれ?
http://jp.php.net/manual/ja/refs.compression.php

198 = :

"が""でエスケープされている文字列(ExcelとかのCSV出力と同じ)をパースするために、
以下のようなコードを書いたのですが、Apache上で動作させるとスタック不足で落ちてしまいます。
(ApacheのStatusコード:3221225725)

もっとリソースを食わないようにするにはどうすべきでしょうか?
今使っている環境は PHP5.2.9-1 Apache2.2.11 Vista(32bit) Homeです。

$str = '"'.str_repeat("あいうえお", 10).'"';
preg_match('/(([^\"]|\"\")*)\"/A', $str, $matches, PREG_OFFSET_CAPTURE, 1);

これぐらいだったら、正規表現あきらめて、コリコリ書いた方がいいのかなぁ。

200 = :

すいません、訂正。

$str = '"'.str_repeat("あいうえお", 10).'"';

ぐらいなら動きます。これを

$str = '"'.str_repeat("あいうえお", 100).'"';

とかにすると落ちます。
重ね重ねすいません。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について