私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.142 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>751
それ言い出したら、ID出してない時点でどっちもどっち
それ言い出したら、ID出してない時点でどっちもどっち
分裂して両方本家を名乗るからお家騒動になってみんなが混乱する
別スレとしてpart1からスタートする分には勝手にやれば良い
別スレとしてpart1からスタートする分には勝手にやれば良い
>>747
お前大丈夫か?
お前大丈夫か?
つうかIDよりももっと大事なことがたくさんあるだろ
白骨化してるテンプレを片付けるとかさ
白骨化してるテンプレを片付けるとかさ
確かにここがイケイケのプログラマが集って
ドヤ解答するためのスレなら問題になるが
実際はここは自ら学びたいというやる気のある人が
気難しく偏屈な仙人たちの知恵を借りに来るための場所だから
基本的に静かなのは問題にならない
ドヤ解答するためのスレなら問題になるが
実際はここは自ら学びたいというやる気のある人が
気難しく偏屈な仙人たちの知恵を借りに来るための場所だから
基本的に静かなのは問題にならない
>>760
お前まじでキモい
お前まじでキモい
不必要なマウンティングと
くだらない言い訳を垂れ流すしかできないゴリラに
「気難しく偏屈な仙人」を自称されても失笑しかできない
くだらない言い訳を垂れ流すしかできないゴリラに
「気難しく偏屈な仙人」を自称されても失笑しかできない
お前が爆笑しようが失笑しようが知ったこった無いんだが
お前の行動を一々ここで報告しなくていいよ
お前の行動を一々ここで報告しなくていいよ
スコープの問題じゃないね。
let val
console.log( val ) //=> undefined
val = 'unko'
unkoって表示されません!
これは分かるよね?
let val
setTimeout(() => {
val = 'unko'
}, 1)
console.log( val ) //=> undefined
unkoって表示されません!
これは分かるかな?
let val
console.log( val ) //=> undefined
val = 'unko'
unkoって表示されません!
これは分かるよね?
let val
setTimeout(() => {
val = 'unko'
}, 1)
console.log( val ) //=> undefined
unkoって表示されません!
これは分かるかな?
valに代入するタイミングがvalを表示するタイミングより遅いからです。
オナニーしてから風呂に入るつもりが、
風呂に入ってからオナニーしていた。
なぜチンコが臭いのでしょうか?
と聞いているのと同じ。
オナニーしてから風呂に入るつもりが、
風呂に入ってからオナニーしていた。
なぜチンコが臭いのでしょうか?
と聞いているのと同じ。
>>761
いつもドヤってるやつが自称仙人は確かに気持ち悪いな
いつもドヤってるやつが自称仙人は確かに気持ち悪いな
とても初心者的な質問ですいません
Javascriptのソースをjsに変えたいのですが、
(デコードとかエンコードとか言うのですか??)
どうすればよいか教えていただけませんか
以前海外のフリーサイトで
左側にJavascript でボタンを押すとjsに変換してくれる
サイトがあったような。。。
パソコンを再インストールしてうっかりそのサイト情報を消してしまいました
説明べたですいません お願いします
Javascriptのソースをjsに変えたいのですが、
(デコードとかエンコードとか言うのですか??)
どうすればよいか教えていただけませんか
以前海外のフリーサイトで
左側にJavascript でボタンを押すとjsに変換してくれる
サイトがあったような。。。
パソコンを再インストールしてうっかりそのサイト情報を消してしまいました
説明べたですいません お願いします
用語がメチャクチャで質問内容が読み取れない。
jsはJavaScriptの略でファイルの拡張子にも使われる。あるいは女子小学生。
jsはJavaScriptの略でファイルの拡張子にも使われる。あるいは女子小学生。
java側で配列をjson文字列にシリアライズしてそのjson文字列をjavascriptに渡す
javascript側で受け取ったjson文字列をJSON.parseでデシリアライズすると配列に戻る
はず。
javaでjsonにシリアライズはjavaスレで聞いてねここjavascriptスレなので。
まあgsonかjackson使うんだろうけど。
javascript側で受け取ったjson文字列をJSON.parseでデシリアライズすると配列に戻る
はず。
javaでjsonにシリアライズはjavaスレで聞いてねここjavascriptスレなので。
まあgsonかjackson使うんだろうけど。
じゃこのjavascript質問スレでjavaの質問に答えられる人が来るのを気長に待つんだね。効率悪い解決方法だと思うけど。
サーバーサイドの言語がなんであれ、クライアントサイドはjavascriptしかないわけだから、その言語でサーバーサイドやってる人はjavascriptの接点に関する知識も持ってるわけ。
対してjavascriptやってる人がサーバーサイド作るときの言語の選択肢は無数にあるわけ。だからこのスレの回答者が必ずjavaの知識も持ってるかというと全然そんなことはないわけ。
だからjavaスレで質問するほうが効率よいので勧めたわけだけど。
サーバーサイドの言語がなんであれ、クライアントサイドはjavascriptしかないわけだから、その言語でサーバーサイドやってる人はjavascriptの接点に関する知識も持ってるわけ。
対してjavascriptやってる人がサーバーサイド作るときの言語の選択肢は無数にあるわけ。だからこのスレの回答者が必ずjavaの知識も持ってるかというと全然そんなことはないわけ。
だからjavaスレで質問するほうが効率よいので勧めたわけだけど。
ご無沙汰しております。計算機を作りたいのですが、
計算機といっても2chのトリップの出現確率を表示する計算機を作りたいのです。
そこで、みなさんのお力をお借りしたいと思いまして質問いたします。
htmlのイメージとしては↓(空欄に数字を記入し、◎を選択する)
検索文字列 大文字小文字の区別 位置の指定 速度
┌─────┐ ┌───┐
│ │ ◎ なし ◎ どこでも │ │trips/s
└─────┘ ◎ あり ◎ 前方 └───┘
◎ 後方
┌──┐
|決定|
└──┘
┌──────┐
結 果| │
└──────┘
↑検索文字列に探したいトリップを入力し、◎を一つ選択、速度にPCの検索速度を入力し、決定を押す
すると、結果にトリップ検索時間(平均値)を出力する計算機を作りたいのです。
ただ、5chトリップのトリップは、A-zの52文字、0-9の10文字、. / と2文字、合わせて64文字しか使えません。
また、トリップは◆ThinThinKYのように10文字で構成され、
しかも10文字目には.26AEIMQYcgkoswの16文字しかでません。
これ以外の時は結果にエラー表示をしたいのです。
みなさんの助言をお願いします。
計算機といっても2chのトリップの出現確率を表示する計算機を作りたいのです。
そこで、みなさんのお力をお借りしたいと思いまして質問いたします。
htmlのイメージとしては↓(空欄に数字を記入し、◎を選択する)
検索文字列 大文字小文字の区別 位置の指定 速度
┌─────┐ ┌───┐
│ │ ◎ なし ◎ どこでも │ │trips/s
└─────┘ ◎ あり ◎ 前方 └───┘
◎ 後方
┌──┐
|決定|
└──┘
┌──────┐
結 果| │
└──────┘
↑検索文字列に探したいトリップを入力し、◎を一つ選択、速度にPCの検索速度を入力し、決定を押す
すると、結果にトリップ検索時間(平均値)を出力する計算機を作りたいのです。
ただ、5chトリップのトリップは、A-zの52文字、0-9の10文字、. / と2文字、合わせて64文字しか使えません。
また、トリップは◆ThinThinKYのように10文字で構成され、
しかも10文字目には.26AEIMQYcgkoswの16文字しかでません。
これ以外の時は結果にエラー表示をしたいのです。
みなさんの助言をお願いします。
JSのコードって他人に見られるから難読化ってあるけど
逆に見た人を楽しませるような芸術化ってなんで無いんだろう?
例えばコードの挙動を保ったままAA作ったりできるツールって誰か知らない?
逆に見た人を楽しませるような芸術化ってなんで無いんだろう?
例えばコードの挙動を保ったままAA作ったりできるツールって誰か知らない?
>>780
何をしたいのかよくわからない
どの言語でもプログラムの設計ってのは
メインとなる関数のシグニチャと外部仕様を考えることから
>トリップの出現確率を表示する計算機を作りたいのです。
>トリップ検索時間(平均値)を出力する計算機を作りたいのです。
トリップの出現確率を表示するのとトリップ検索時間(平均値)を出力するのはどう関連してるのか?
トリップの出現確率とは?
トリップ検索時間とは?
JavaScriptでどう実現すればいいのかという問題にまで落とし込んでから
このスレで聞いたほうがいいと思うぞ
何をしたいのかよくわからない
どの言語でもプログラムの設計ってのは
メインとなる関数のシグニチャと外部仕様を考えることから
>トリップの出現確率を表示する計算機を作りたいのです。
>トリップ検索時間(平均値)を出力する計算機を作りたいのです。
トリップの出現確率を表示するのとトリップ検索時間(平均値)を出力するのはどう関連してるのか?
トリップの出現確率とは?
トリップ検索時間とは?
JavaScriptでどう実現すればいいのかという問題にまで落とし込んでから
このスレで聞いたほうがいいと思うぞ
>>786
海外ドラマ「ロズウェル」で出てきた宇宙人役のかわいい女の子テスのこと?
海外ドラマ「ロズウェル」で出てきた宇宙人役のかわいい女の子テスのこと?
いやー
素直にJSP側は配列をJSONで吐くAPI作って
JS側はそれを読みにいった方が良さそうな
まあ何をしたいのかにもよるけど
素直にJSP側は配列をJSONで吐くAPI作って
JS側はそれを読みにいった方が良さそうな
まあ何をしたいのかにもよるけど
>>789
JSPだつってんだろが糞カスぶっ殺すぞ
JSPだつってんだろが糞カスぶっ殺すぞ
こんばんは、
質問です。
textareaを使ったエディタを改造して、入力補完をできるようにしています。
ただ、補完された内容をtextareaに挿入すると、妙な位置にキャレットが移動してしまいます。
これを解決するにはどのようにすればいいでしょうか、教えてください。
function puttext(){
text = document.getElementById("area").value;
temp = text.substr(0, 10);
temp += "hoge";
temp += text.substr(10);
document.getElementById("area").value = temp;
}
<textarea id="area" onkeydown="puttext();" rows = "20" cols="100">
mogemoge
</textarea>
質問です。
textareaを使ったエディタを改造して、入力補完をできるようにしています。
ただ、補完された内容をtextareaに挿入すると、妙な位置にキャレットが移動してしまいます。
これを解決するにはどのようにすればいいでしょうか、教えてください。
function puttext(){
text = document.getElementById("area").value;
temp = text.substr(0, 10);
temp += "hoge";
temp += text.substr(10);
document.getElementById("area").value = temp;
}
<textarea id="area" onkeydown="puttext();" rows = "20" cols="100">
mogemoge
</textarea>
ブラウザー自体をタスクバーを含まないフルサイズサイズで
動的にリサイズしたいのですができません
opener.resizeTo(screen.availWidth+","+screen.availHeight);
動的にリサイズしたいのですができません
opener.resizeTo(screen.availWidth+","+screen.availHeight);
674です
>>676~>>684界隈で相談にのってくれた皆様
今、解決出来ました~!!!
皆さん、本当にありがとうございました
どの方のアドバイスもすごい参考になりましたが
その中で、解決の決め手になったのは
>>679
例えばimageHasId()ならwindow.location.assign()を使ってる
もし上のコード見てもそれが理解できないなら勉強して出直したほうが良いよって話
という、アドバイスでした
Imagehostのマニュアルを必死に読んでいたときに
これと同じことを指摘してくれた方がいて、その具体的方法を
アドバイスしてくれて、そしたら(とりあえず)Imagehostを取り入れなくても
希望が叶うことになったのです
ロダのインプットタグをスキップするのは無理だということが判り
直接ダウンロードできるURLを解析してリファラーなどを細工し
それから落とすという方法に落ち着きました
皆さん。本当にありがとうございました
(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪
>>676~>>684界隈で相談にのってくれた皆様
今、解決出来ました~!!!
皆さん、本当にありがとうございました
どの方のアドバイスもすごい参考になりましたが
その中で、解決の決め手になったのは
>>679
例えばimageHasId()ならwindow.location.assign()を使ってる
もし上のコード見てもそれが理解できないなら勉強して出直したほうが良いよって話
という、アドバイスでした
Imagehostのマニュアルを必死に読んでいたときに
これと同じことを指摘してくれた方がいて、その具体的方法を
アドバイスしてくれて、そしたら(とりあえず)Imagehostを取り入れなくても
希望が叶うことになったのです
ロダのインプットタグをスキップするのは無理だということが判り
直接ダウンロードできるURLを解析してリファラーなどを細工し
それから落とすという方法に落ち着きました
皆さん。本当にありがとうございました
(* ̄◎ ̄*)ぶっっちゅうううん♪
↑
あ、興奮のあまり、割り込んじゃってすみませんでした
もうとっくに話題は変わってるというのに
あ、興奮のあまり、割り込んじゃってすみませんでした
もうとっくに話題は変わってるというのに
var jet = new Image();
jet.src="images/jet.png";
var canvas1 = document.getElementById("canvas1");
var ctx1 = canvas1.getContext("2d");
jet.onload = function(){
ctx1.drawImage(jet,0,0,360,270);
imagedata1 = ctx1.getImageData(0,0,360,270);
for (i = 0; i < 388800; i++) {
if (i % 4 == 0) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(1.5*imagedata1.data[i]);
if(imagedata1.data[i]>=255){imagedata1.data[i]=255;}
}
if (i % 4 == 1) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(0*imagedata1.data[i]);
}
if (i % 4 == 2) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(1*imagedata1.data[i]);
}
if (i % 4 == 3) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(1*imagedata1.data[i]);
};
};
ctx1.putImageData(imagedata1,50,0,50,50,260,170);
}
canvasですが質問させてください。
愛用している旧operaでは画像フィルタがかかるのですが、
新しいchromeでは画像フィルタがかかりません、何故なんですか?
jet.src="images/jet.png";
var canvas1 = document.getElementById("canvas1");
var ctx1 = canvas1.getContext("2d");
jet.onload = function(){
ctx1.drawImage(jet,0,0,360,270);
imagedata1 = ctx1.getImageData(0,0,360,270);
for (i = 0; i < 388800; i++) {
if (i % 4 == 0) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(1.5*imagedata1.data[i]);
if(imagedata1.data[i]>=255){imagedata1.data[i]=255;}
}
if (i % 4 == 1) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(0*imagedata1.data[i]);
}
if (i % 4 == 2) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(1*imagedata1.data[i]);
}
if (i % 4 == 3) {
imagedata1.data[i] = Math.floor(1*imagedata1.data[i]);
};
};
ctx1.putImageData(imagedata1,50,0,50,50,260,170);
}
canvasですが質問させてください。
愛用している旧operaでは画像フィルタがかかるのですが、
新しいchromeでは画像フィルタがかかりません、何故なんですか?
最初の4行の順番を変えれば?
var canvas1 = document.getElementById("canvas1");
var ctx1 = canvas1.getContext("2d");
var jet = new Image();
jet.src="images/jet.png";
元のコードでは、jet.src に代入した後、
その後の2行よりも先に、jet.onload が呼ばれると、
ctx1 が定義されていないから、まずいのでは?
F12 開発者ツールのコンソールに、エラーが出ていないか?
それと、if よりも、switch を使った方が、可読性が高い
switch ( i % 4 ) {
case 0:
break;
case 1:
break;
case 2:
break;
case 3:
break;
}
var canvas1 = document.getElementById("canvas1");
var ctx1 = canvas1.getContext("2d");
var jet = new Image();
jet.src="images/jet.png";
元のコードでは、jet.src に代入した後、
その後の2行よりも先に、jet.onload が呼ばれると、
ctx1 が定義されていないから、まずいのでは?
F12 開発者ツールのコンソールに、エラーが出ていないか?
それと、if よりも、switch を使った方が、可読性が高い
switch ( i % 4 ) {
case 0:
break;
case 1:
break;
case 2:
break;
case 3:
break;
}
こういうことは100%起きない
>> 元のコードでは、jet.src に代入した後、
>> その後の2行よりも先に、jet.onload が呼ばれると、
>> ctx1 が定義されていないから、まずいのでは?
>> 元のコードでは、jet.src に代入した後、
>> その後の2行よりも先に、jet.onload が呼ばれると、
>> ctx1 が定義されていないから、まずいのでは?
そういうことは起きないのか
よく、タイミングのせいで、画像が読み込めたり読み込めなかったりする、アプリがあるので
よく、タイミングのせいで、画像が読み込めたり読み込めなかったりする、アプリがあるので
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [100%] - 2019/12/23 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.102 + (1001) - [97%] - 2012/9/11 17:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [97%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [97%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.140 + (1001) - [97%] - 2019/9/19 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1001) - [97%] - 2019/9/22 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.143 + (753) - [97%] - 2020/4/19 5:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.144 + (288) - [97%] - 2020/5/17 20:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [95%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [95%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について