私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.141 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
君らはいちいち煽りと喧嘩という名の議論()をしないとまともなコミュニケーションにならないの?
まぁこのスレに限った話ではないけど
有益な内容なんだろうけど読んでてすげー疲れるわ
まぁこのスレに限った話ではないけど
有益な内容なんだろうけど読んでてすげー疲れるわ
品行方正になれとまでは思わないけど指摘がお互いにすれ違っていたりして微妙
議論するなら変に端折ったりせずにまともな文章をお互いに書け
出来ないなら仲良し同士でツイッターでもやってろ
議論するなら変に端折ったりせずにまともな文章をお互いに書け
出来ないなら仲良し同士でツイッターでもやってろ
>>598に対する答えが出てない
これだけ
これだけ
>>611
つまり、誰も質問していない「カンマ演算子の遣い方」を唐突に書きだしたという事か
つまり、誰も質問していない「カンマ演算子の遣い方」を唐突に書きだしたという事か
>>617,618
済まないが俺としたら只々なんでそこに執拗に突っ込まれるのかが理解できない
俺が何を取り上げようが俺の勝手でしょ
俺は経緯も一通り説明したのにまだ同じ突っ込みを繰り返す理由が分からん
一体どうなったら満足なんだ?
済まないが俺としたら只々なんでそこに執拗に突っ込まれるのかが理解できない
俺が何を取り上げようが俺の勝手でしょ
俺は経緯も一通り説明したのにまだ同じ突っ込みを繰り返す理由が分からん
一体どうなったら満足なんだ?
その言い草だと、>>592に対しても「何を拘ってるんだ?」で終わるわけで、自分に甘く、他人に厳しい人だな
>>620
実際に勘違いしていないので謝りたくはないところだが
今回は別に自分の主張も引っ張る価値もないどうでもいいものなので
君が謝って欲しいということであればそちらを取る
勘違いしましたごめんなさい
実際に勘違いしていないので謝りたくはないところだが
今回は別に自分の主張も引っ張る価値もないどうでもいいものなので
君が謝って欲しいということであればそちらを取る
勘違いしましたごめんなさい
彼が長いこと引っ張るもんだから、カンマ演算子で使えるコードがあるのかと悩んでしまった
態度が大きいのがデフォなだけで、根拠があるわけではなかったみたいだな、やれやれ
態度が大きいのがデフォなだけで、根拠があるわけではなかったみたいだな、やれやれ
どっかの国みたいに謝罪と賠償を請求して騒いでるようにしか見えない
謝罪しろ。金を出せと言ってるんじゃない。
まあ、金だすっていうなら受け取るけど、
金で解決はできない。謝罪しろ。
何度、金を出しても言い続ける。次の金はまだか?
まあ、金だすっていうなら受け取るけど、
金で解決はできない。謝罪しろ。
何度、金を出しても言い続ける。次の金はまだか?
謝罪など要らん
正しい内容だけを書け
間違えたら、訂正しろ
言い訳がましい理屈を並べ立てるのが突っ込まれる原因
正しい内容だけを書け
間違えたら、訂正しろ
言い訳がましい理屈を並べ立てるのが突っ込まれる原因
他人を否定する時には>>592のような偉そうな態度をとるが、自分が否定された時には話題を逸らして躱す、スタンスの切替が非難されてる
能動/受動共にスタンスを統一するというのは大事な事だよ
能動/受動共にスタンスを統一するというのは大事な事だよ
>>632
これが「言葉だけの謝罪」か
これが「言葉だけの謝罪」か
>>633
慰謝料振り込むから口座と名前教えて
慰謝料振り込むから口座と名前教えて
>>631
なんだこいつ
お前のなんとか心を満たすための下らねぇ謝罪要求と、自分の正当性を延々と書き込んでたお陰で無駄にスレが消費されるわ肝心の技術的な話題が一切出てこなくなった
気分が悪いし迷惑だから俺に謝罪しろ!ここにいる全員にあやまれ!
なんだこいつ
お前のなんとか心を満たすための下らねぇ謝罪要求と、自分の正当性を延々と書き込んでたお陰で無駄にスレが消費されるわ肝心の技術的な話題が一切出てこなくなった
気分が悪いし迷惑だから俺に謝罪しろ!ここにいる全員にあやまれ!
>>634
何も分かってない
何も分かってない
>>637
じゃあ謝罪のお手紙書くから住所教えて
じゃあ謝罪のお手紙書くから住所教えて
真面目に回答や反論すると、「何必死になってんの?」と煽られる程度には民度が低い
Array#indexOfとArray#findIndexについて
配列からオブジェクト自身を検索するとき、どっちがいいですか?
[obj1,obj2,obj3].indexOf(obj2)
[obj1,obj2,obj3.findIndex(obj=>obj===obj2)
配列からオブジェクト自身を検索するとき、どっちがいいですか?
[obj1,obj2,obj3].indexOf(obj2)
[obj1,obj2,obj3.findIndex(obj=>obj===obj2)
入れ子的な非同期通信をやりたいのですが
こういう感じの処理をしてみたいのですが苦戦しています
(右側のthen(hoge())毎に複数$.getし、かつhoge内もthen(hoge())も順番を守る、みたいな)
↓こういう単純なやつだと上手く言ってくれるのですが
function hoge(){
return $.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).then(_=>console.log(1)).then(_=>console.log(2))
}
$.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).then(hoge()).then(hoge())
入れ子になると
function hoge(){
return $.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'})
.then(function(){
return $.when($.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).done(_=>console.log('$get 1-1')),$.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).done(_=>console.log('$get 1-2')))
})
.then(_=>console.log('$get 2'))
}
Promise.all([hoge(),hoge()]);
上手くいったり行かなかったりします(おそらく通信速度の影響?)
なので最初の単純な方も上手くいってるのかどうかすら怪しいです
何かテンプレみたいなものがあればおねがいします
こういう感じの処理をしてみたいのですが苦戦しています
(右側のthen(hoge())毎に複数$.getし、かつhoge内もthen(hoge())も順番を守る、みたいな)
↓こういう単純なやつだと上手く言ってくれるのですが
function hoge(){
return $.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).then(_=>console.log(1)).then(_=>console.log(2))
}
$.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).then(hoge()).then(hoge())
入れ子になると
function hoge(){
return $.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'})
.then(function(){
return $.when($.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).done(_=>console.log('$get 1-1')),$.ajax({url:'https://jquery.com',type:'GET'}).done(_=>console.log('$get 1-2')))
})
.then(_=>console.log('$get 2'))
}
Promise.all([hoge(),hoge()]);
上手くいったり行かなかったりします(おそらく通信速度の影響?)
なので最初の単純な方も上手くいってるのかどうかすら怪しいです
何かテンプレみたいなものがあればおねがいします
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [100%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [97%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.111 + (1001) - [97%] - 2013/11/4 6:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (1001) - [97%] - 2012/7/16 14:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.144 + (288) - [97%] - 2020/5/17 20:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.143 + (753) - [97%] - 2020/4/19 5:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.140 + (1001) - [97%] - 2019/9/19 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [97%] - 2019/12/23 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [95%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [95%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [95%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [95%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について