元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.140 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
103 = :
>>102
サロゲートペアで正しく動かないって言ってるのに
効率云々レベルじゃないだろ
動かなくても早ければ良いのか?
104 = :
>>102
> 「間違い」のソースがないので、暫定否認しておく
間違いのソースは示した。
段落ではない。
107 = :
>>105
> MDNは仕様ではない
だからなに? あんたが好きなpの使い方を書いてる仕様をもってくればいいじゃない。
> ついでにいうなら、「テキスト」の定義もない
テキストの定義の話なんかしてない
段落ではないと言ってる
108 = :
http://www.htmq.com/html5/p.shtml
111 = :
「仕様」の意味知らないのかな?
しょうがないなぁ…
113 = :
内部実装を考慮していれば正規表現でパターンを解釈した後、1文字ずつマッチしているか検査して
マッチしていたら特定の書式に当てはめて合成するよりも、
単純に文字を1文字ずつ分解してくっつける方が速いってわかるだろうに
114 = :
>>110
一番下に良い使用例があるよ
117 = :
> 日本語訳時に「テキスト」が混入したか、日本語版の文書が古い版を参照しているだけだ
「テキスト」の話なんかしてないって言ってるのに
それを無視するのは、頭がおかしいとしか思えないなw
120 = :
>>91
> ワッチョイの有用性は>>36に書いてある
>>36より
> 自作自演がどうというより、定常的に迷惑行為を働いているユーザを目立たせるのが目的
なるほどw
121 = :
>>119
> あなたが主張していた「テキストの」が消えていると言っているのだ
だから、主張してないと何度も言わせるな。
主張していたのは "段落" だ
122 = :
またいつものアウアウエーがあらしてんのか
124 = :
> お前だけが匿名になっている時点で不平等な状態になっているわけだが
自分でコテハンつけといて、自分だけにコテハン付いてるのは不公平だ!って
何言ってるんだろう?w
125 = :
>>123
> やはり、匿名は無視すべきだな
君さ、今度から匿名には一切レスしないで。
コテハンつけろっていうレスもしないで。
つーか匿名は全部見えなくしたほうが良いよ?
その方が君のためにもなるでしょ?
127 = :
そういやアウアウエーってauスマホだよな?
なんで自宅回線にしないんだろう?特定されるからかな?
129 = :
>>126
ワッチョイの目的 >>36
> >>29
> - 回答に参加している>>16を見分ける判断材料
> - いつもくだらない質問をしている人を見分ける判断材料
>
> 自作自演がどうというより、定常的に迷惑行為を働いているユーザを目立たせるのが目的
> ワッチョイない人は黒よりのグレー
132 = :
>>128
正規表現病にならないように。
なんでも正規表現でやろうとする。
悪化すると数値の範囲チェックまで正規表現でやろうとするからなw
遅いのに
133 = :
こういう煽りながら、アドバイスを装う彼らが諸悪の根源よな
134 = :
嫌なら見るな
135 = :
喧嘩っ早いので、根は子供なんだろうなと
136 = :
アウアウエーが子供なのは前からわかってること
137 = :
>>133が正解なんだろうな
139 = :
こうどなじょうほうせんw
140 = :
>>22は質問者が匿名を無視してないので、実質的に機能してないのが問題
>>13のように完全ワッチョイ化する以外に多分、根本的解決はない
142 = :
jquery房が荒らしという事実を共有できるだけでも意味がある
144 = :
> 堂々と p 要素使ってますね…
すべてそこに "段落" が存在してるからという理由で
pを使ってるだろ?
145 = :
書いた人が段落と認識するから段落なんでしょ?
そこに何の問題が?
147 = :
何の問題もなく、段落だな
148 = :
ではこれで一段落ということで。次。
149 = :
他のタグと比較しても古株である「p」要素にセマンティックな面など無い
なぜなら「段落」というのは地域や文化、状況によって効果や考え方が様々で
そのうちのどういう「段落」を表すものなのかは仕様にはない
もちろんHTMLの最初を考えれば国際論文的な段落だが
そういった点はHTML4以降、そしてHTML5で完全に形骸化してる
だからp要素は今では具体的な《何かのための要素》ではなく
どこまで言ってもそれっぽい《効果をもたらすための要素》でしかない
その意味合いは0ではないが非常に薄いので
比較的自由に使って良い要素
150 = :
結局スレ自体をワッチョイ化するか、このまま名無しでいくかしかなさそうだね
この流れで実証された
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [97%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [97%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (974) - [97%] - 2016/10/26 14:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (984) - [97%] - 2020/8/27 19:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.142 + (926) - [97%] - 2019/12/23 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1001) - [97%] - 2019/9/22 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [97%] - 2012/6/13 22:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.143 + (753) - [97%] - 2020/4/19 5:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.144 + (288) - [97%] - 2020/5/17 20:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [95%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [95%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [95%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [95%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [95%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について