のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,793人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.140 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
502 = :

>>500
意味不明

503 = :

マイナスの世界でも切り捨ては
少ない値の方に行くべきだろ

504 = :

>>493
銀行丸めのことなら、違うと思うが

510 = :

インテルドライバーサポートアシスタントみたいなのって
どうやって作るんですか?

512 = :

ちょっとまだ、引数とか変数とか取得とか、正しく使えてないかもなので、日本語変だったら、すみません

516 = :

>>507
桁上げて、四捨五入して、桁戻すのじゃダメかな

521 = :

>>519
ありがとうございます!
便利そうなのですが、これはライブラリというのをインストールしないと使えないのですね。
凄く便利そうなのに…

このライブラリをインストールするというのは、
自分が使うのではなくて、htmlのscriptの中に書くのはよくないですよね?
当然、観覧者がインストールされてなければ使えないのですよね?

523 = :

そんなにサクッと使えるものなのですね。
ユーザーさんに取り入れてもらえるものなら、良いものですね!

524 = :

あ!勘違いしてました!
ユーザーにライブラリをインストールしてもらうわけじゃなくて、自分のとこのサーバーに入れといて、呼び出すだけなのですね!

526 = :

バカすぎ
欲しい範囲のランダム整数すらもライブラリに頼るようなら
そもそも完成物ごとどこかからコピペした方が良い
どうせコーディングできないのだから

527 = :

ちみちみ、作りたいのはランダム整数を取得する処理ではないよ?
ランダム整数を使った何かだ。
手段と目的を履き違えたらだーめだーめ

529 = :

他にも使えばいいじゃん

530 = :

>>519
えっ

531 = :

特定の手段を使いたいがために目的を増やすバカ

536 = :

>>534
もしかして、パフォーマンス以外で見るべき所がわからないの?

537 = :

>>536
知らんし分からんのだが
何を見るべきなのだろうか…?

複数人が関わるプロジェクトとかなら、規約の範囲に留めなければならないことくらいかなあ?
(そういうのなら既存のモノを import させたりしそうなものだが、そういう話が出て来ない時点で(ry

538 = :

可読性やろ

542 = :

>>541
あ、でもちょっと結果変わる、のかな?
負の数だったときとか

543 = :

>>539
有名ライブラリだと、入社したばかりの人でも
前に使っていて知ってるってことがある
その場合に使い方を調べる必要がない。
オレオレライブラリだとそうはいかない

544 = :

とんでもないスパゲティコードって、
長年使われてきた自社製ライブラリもどきが原因のことがかなりあると思う
まあJavaScriptじゃそこまでの規模のに関わったこと無いけど

547 = :

分かる人にはわかると思うけど、こういうのが
「可読性が低い」っていうんやで

このコードにはどういう意味があるんだ?ってみんなが思ってたら
コードレビューにならないだろ

550 = :

|0にはなんにも異存はないけど
演算子の左右は1スペ空けてほしい…


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について