元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.137 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
751 = :
>>750
おっちゃんそれは勉強した
>第二引数以降がないか、または省略できる
これが解せん
`` で書く場合と(arg, arg)で書く場合が混ざるのがすごく気持ち悪い…
気持ち悪いのはおっちゃん昨日飲み過ぎたからだけど(´;ω;`)
752 = :
>>751
まあ別に何か付加価値のある書き方じゃないからな。
俺はsplit、join、querySelector[All]のみに使うことにしてる。
754 = :
>>742
> やっぱりjsで関数型ちっくにやるもんじゃないな
関数型言語でやったらもっとシンプルに書けるというの?
同じでしょ?
755 = :
>>749
コールバックが呼ばれた時にはコールバックの外の処理は終了済み
コールバック内に後続する処理を全部書く手もあるけど
今時は見た目と実行順が一致するのでPromiseでラップしてasync/awaitする
http://jsfiddle.net/ny2px8ma/
756 = 749 :
>>755
うわあああああ!!
>コールバック内に後続する処理を全部書く手もあるけど
これを避けたかったのも汲んで頂き、感激です;;
ありがとうございました!!!
757 = :
>>755
jQueryってasync/awaitとも連携できるんだな
758 = :
独自仕様のpromiseというかdefferedを持ってたけどver3で標準仕様のPromises/A+に合わせた。
標準のpromiseに沿ってるんだから当然awaitは効く。そうなるように作られてるんだからな。
759 = :
>>757,758
連携できるけどその例では連携してないでしょ
それに連携できるのはjQueryが標準に沿ってるからではなくて
標準がライブラリのためにPromiseではなくThenableを期待するようになってるから
761 = :
>>758>>759
でも独自仕様でしょ
ライブラリに合わせるのはやっぱりおかしい
762 = :
>>759
なるほど。しかしthenableてすげー単語だなw
メリケンの国語教師(英語教師)は日本みたいに正しい英語ガーとか喚いてないんだろうか…
763 = :
>>762
欧米人も文法適当
fishの複数形がfishって意味不明だろ、普通にfishesにしろよってのは普通に言われている
そもそもなんでfishの複数形がfishなのかの出展がどこにもない
日本語にも山程そういう点はあるけどな
「新しい」の読み方が「あたらしい」など
※本来は「あらたしい」だけど何故かどこかでなまって「あたらしい」になった
764 = :
普通に言い過ぎた、すまん
765 = :
>>762
ableは何にでもつくぞ
peopleにだってつくんだから
言葉って文法ではなく雰囲気だよ
766 = :
>>759
連携っていうのは、これの話
$('button').on('click', async function(){
普通にjQueryの引数にasyncって使えるんだなってこと
767 = :
んなわけねーだろって思ってすいませんでした
実際こういうニュアンスなのかな?それだけは知りたい
768 = :
>>766
うん、だからそれは連携でもなんでもないよねって言ってる
呼び出す側からしてみれば返り値を気にしない場合それがasyncな関数であろうが無かろうがこれっぽっちも関係ないのだから
769 = :
>>767
人間らしい→人格のある
って感じじゃね
優しさなら人の心がわかる優しさって感じ
771 = :
>>765
ハイエースしてクジラックスしたいとか言うもんなぁ
772 = :
>>>769
思ったより英語って柔軟性あるんだな
まだニュアンスはちょっとばかし分からんけど、勉強したくなったw
ありがとう!
775 = :
そんなことナッシブル
776 = :
ableable
777 = :
エイブラハムリンカーナブル
779 = :
>>778
グロ
780 = :
これは流行る
781 = :
ちんちんぶるぶる
782 = :
>>768
要するに連携って言葉に食わなかっただけ?
そんだけなら、ぐちぐち言う必要ないでしょ?
jQueryとasyncは組み合わせて使えるって言えば満足?
783 = :
momentとasyncは組み合わせて使える
mathjsとasyncは組み合わせて使える
pdf.jsはasyncと組み合わせて使える
jszipはasyncと組み合わせて使える
それから…
784 = :
>>782
jQueryとasyncは組み合わせて使えるっていうのも同じ
>>783が示したように頓珍漢な発言
私何も分かってませんよと言いふらしてるようなものだから
恥ずかしいから控えてくれ
785 :
まあまあ
jQueryの詳しい話は、jQueryスレでやろう
786 = :
>>783
やっぱり便利だよね。
それと同じようにjQueryもasyncと組み合わせて使うと便利なんだよ
たくさんの便利の中の一つ
787 = :
すごいジョーダンがナイキ履いてジャンプしてる→俺もナイキ履いてジャンプしてみた→俺すごい
788 = :
どこぞの人がReact使っていた→俺も使ってみた→俺すごい
789 = :
jQueryのシェア、まだ上がり続けてるんだってな
790 = :
質問スレだから質問
なぜJQueryはこんなに論争を巻き起こすのですか?
791 = :
特定分野に置いてjQueryよりも優れている技術がある
それをすべての場合においてjQueryよりも優れていると勘違いしている人がいる
そういう人がjQueryはオワコンとか言い出したのが発端
特定分野に置いてjQueryよりも優れているのは事実だが
その特定分野が狭いという現実がある
jQueryよりも優れていると信じて疑わないので
いつも論争を巻き起こす
792 = :
>>790
宗教戦争
好みで言い合っているから永久に論争は終わらない
本当に議論スべきは、どういう機能・規模のサイトを作る時に、
何が必要か、どれを使うと便利かで話し合うべきだがここは質問スレなのでよそでやればいいと思う
793 = :
特定分野に置いてjQueryよりも優れているのは事実だが
その特定分野が狭いという現実がある
そのためどれだけ時間がたってもjQueryのシェアは増える一方
誰も脱jQueryをしてくれない。
794 = :
新しいサイトではjQueryを使わないって言ってる人がいるけど
実際には本当に新しいサイトなんてまずないからね。
新しいサイトを作る場合でも、大抵は前に作ったサイトをコピーして
そのサイト用に修正する。それが一番早く作れる方法だから。
795 = :
特定分野に置いてjQueryよりも優れている技術がある
それなのにすべての場合においてjQueryが優れていると勘違いしている人がいる
そういう人が脈絡なくjQueryが最強とスレ内容に関係なく至るところで暴れだしたのが発端
特定分野に置いてjQueryも優れているのは事実だが
その特定分野が狭いという現実がある
jQueryが最強と信じて疑わないので
いつも論争を巻き起こす
796 = :
>>795
人が書いた文章を意味を反対にしてパクるなよ
そんなことするからメチャクチャな内容になってるし
797 = :
>>790
別にjQeryが論争を巻き起こしてるわけではないです
全てをjQeryで片付けるマンとjQery絶対許さないマンのただのじゃれあい
宗教戦争なんて大層なものじゃない
798 = :
最近はすっかり下火になったと思います。
jQueryはオワコン説
799 = :
新規でWebアプリ開発はもはやjqueryはあり得んわ
800 = :
jQueryなんぞとっくにマスターしててヒマだから新しい概念のフレームワークなど楽しく勉強してるというのにjQueryバカは「jQuery以外不要!勉強するな!俺が勉強してないのにムキーッ」
とスレチでつっかかってくるので遊んであげてるだけ。ムダだと思うのは自由だからお前が勉強しなきゃいいだけだろってw
なーに人の勉強内容にケチつけてんのかね。もうjQueryに学ぶことなんてないよw
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.135 + (1002) - [97%] - 2018/11/23 10:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (974) - [97%] - 2016/10/26 14:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [97%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.117 + (1009) - [97%] - 2014/8/5 3:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [97%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.133 + (1001) - [97%] - 2018/6/8 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.134 + (1001) - [97%] - 2018/8/3 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.136 + (1001) - [97%] - 2019/1/8 11:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [97%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1001) - [97%] - 2019/5/27 15:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [97%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [97%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [95%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [95%] - 2014/8/29 22:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について