元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.136 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
601 = :
>>598
なんで一つ前の>>586に言わないの?
> 元の質問がブックマークレット用途だからjquery使ってないって言ってるじゃん
(↑質問者はそんなこと言ってない。だから言ったのは>>586)
アンカーがなかったから気づかなかったのかな?
なら俺が言ったことでわかったから、それを踏まえて>>586に言おうね
602 = :
(使ってないのと使えないのとではずいぶん意味が違うな)
603 = :
(それ以前に質問者はブックマークレット用途だから使ってないなんて言ってないな)
606 = :
>>601
>>586をよく読みなさい
「元の質問がブックマークレット用途だからjquery使ってないって言ってるじゃん」
は他人の言を述べているだけでしょ?
>>586が「ブックマークレット用途だからjquery使ってない」わけではないでしょ?
そもそも、586がどうあれ、>>587は
「ブックマークレット用途っていうのなら
ポリフィルも使えないってことになるし 」
と書いてるんだよ
587は「586は~といってる」ではなく、自分がそうだと思っている書き方でしょ?
この物言いで>>587に質問して何が悪いのさ
なんか、自分の発言を「他人の発言からとってきただけの借り物」かのような言い訳してくる奴、定期的に出てくるけど、日本語勉強した方がいいと思うよ?
607 = :
> 「ブックマークレット用途っていうのなら
> ポリフィルも使えないってことになるし 」
>
> と書いてるんだよ
だって「元の質問がブックマークレット用途だからポリフィル使ってないって言ってるじゃん」
608 = :
「元の質問がブックマークレット用途だからjquery使ってないって言ってるじゃん」
という嘘は許すが
「元の質問がブックマークレット用途だからポリフィル使ってないって言ってるじゃん」
という嘘は許さない
なぜならjQueryがきらいだからだ!
まあこんな発想なんだろうなぁ
609 = :
>>607
だから?
610 = :
>>608
嘘とかなにってんだ、こいつは
611 = :
jQuery房は借り物の言葉で語って、何かあると「俺の発言は借り物だから元の発言者に文句をいえ」というわけか、なるほど
612 = :
>>611
だからなにいってんだ、こいつは
613 = :
>>612
そのままの意味だが?
>>587が>>586に責任転嫁してるのが現状
614 = :
>>613
だから何が責任転嫁なんだ?全く意味不明
615 = :
616 = :
そもそも、ブックマークレットでポリフィル使えない云々は>>587しか言ってないじゃん
617 = :
ブックマークレットでjQueryが使えないというのなら、
当然ポリフィルも使えないんじゃね?
だってポリフィル読み込まないといけないでしょ?
ポリフィル読み込むのが許されるならjQuery読み込めばいいで終わるし
618 = :
>>617
それな。馬鹿はその関係性が理解できないんだよw
619 = :
ieはなんで開発やめないの?
ieコンポーネントに依存してるアプリがあるから?
620 = :
jQuery厨とjQueryアンチの争いがいかに不毛かが掴める流れ
621 = :
>>586の「元の質問がブックマークレット用途だからjquery使ってないって言ってるじゃん」は>>522の代弁なのに、>>587が勝手に勘違いして「586がブックマークレットでjQueryは使えない」と誤読した
で、「ブックマークレットでjQueryを使えないなら、ポリフィルも使えいないはずだ」のニュアンスで>>587は書いたつもりだったが、日本語がおかしくて自分がそう考えている風に解釈できる文章だった
だが、>>587はそのミスに気が付かず、「これは586の弁だから、586に文句をいえ」と繰り返しているわけだな
622 = :
> で、「ブックマークレットでjQueryを使えないなら、ポリフィルも使えいないはずだ」のニュアンスで
jQuery房はこの手の文章表現が苦手だよね
「彼のXXXが正しいとするなら、YYYも正しいはずだ(だが、俺はそう思わん)」と書くべきところで「YYYだ」と書いて誤解が広がった事例を過去に何度も見てる
これ、結果的に正反対の意味になるのに、当人は気が付いてないんだよね
623 = :
おおよそプログラミングにむかない脳してるよな…
624 = :
>>622
お前アスペだろw やっと理解しましたって言えよ
625 = :
>>617
forEachのポリフィルなんて短いしブックマークレットでもベタ書き余裕だぞw
でjQueryはどうすんの?www
数万行ベタ書きするわけにはいかねーから読み込むしかねーんだよなワロタwwwww
626 = :
プログラミングに向いてる脳の持ち主はそもそもJavaScriptとか選ばないからへーきへーき
627 = :
>>624
いや、途中から9割方確信してたけど、日本語力の低さはどうやってもフォロー出来ないよ
628 = :
>>625
> forEachのポリフィルなんて短いしブックマークレットでもベタ書き余裕だぞw
頑張らなくて良いものを頑張るとかあほやで
629 = :
>>624
そもそも、初見で>>587を>>622で補完するのは無理だろ(本当に自論からもしれんし)
587の反応を見て自論か他論か判断する手段もあるだろうが、
587の不十分な日本語を読み手が脳内補完してやらなきゃいけない理由はこれっぽっちもないぞ
素直に「日本語間違ってました」と認めりゃいいのに
630 = :
というか、>>622だけでは補完出来ないじゃん
>>621の1行目で説明されている587自身の誤読まで想像出来なきゃならんでしょ
俺が587自身になって587と同じように586を誤読して587と同じように「彼のXXXが正しいとするなら、YYYも正しいはずだ(だが、俺はそう思わん)」を省略して書く事まで想定する
結論としては「587の頭になりきれない奴はアスペ(by >>624)」
631 = :
俺も586を誤読できなかったから、アスペだったわ
>>624
やっと理解しました
586を誤読できるようになるまで精進します
632 = :
>>624
やっと理解しましたが、今後も>>587の他論を区別できそうにありません
私は永遠のアスペです
633 = :
アスペがたくさんだなw
本当にアスペ
634 = :
>>624
やっと理解しました
>>587の行動原理を理解出来ない人=アスペなのですね
635 = :
お前ら飽きないな
636 = :
jQuery房はアスペが3人釣れたと喜んでるのな
本当にアホ
637 = :
ブックマークレットごときで熱くなれるお前ら気持ち悪い
638 = :
くだらないのは同意だが、jQuery房への批判が集中するのもわかる
640 = :
くだらないことに熱くなれるのは若さ故の特権ってやつだな
641 = :
jQuery房の論理は穴だらけだから、気になって仕方なかったんだろ
642 = :
jQuery派が一人だけキモいのかと思ってたが、反jQuery派にもキモいのいたんだな
643 = :
もっと有用な話題にしてよ
レベルが低すぎて泣けるわ
644 = :
傍から見てると両方かなり酷いぞ
645 = :
でも、まあ質問に対して>>621みたいな反応されたら、俺でも腹立つだろうな
そこだけは同情するわ
646 = :
コミュニケーションが成り立たない脳内補完の多い奴は早めに切り捨てろ、という教訓を得たな
ところで、http://ja.javascript.info はこのスレ的にはどんな評価?
仕様に忠実なドキュメントという印象ではあるが
647 = :
仕様に忠実なドキュメントなんて必要がない
仕様書を読めば良いのだから
本当に仕様を大事にしようとした時細かいニュアンスが重要
例えば参照の値渡し、共有渡しとか、実際は細かく言うとその言葉はESにとって間違いで
すでに存在する著名なキーワードでは表せないことが分かる
でもまとめるに当たっては著者が解釈してそれなりの言葉にするしかない
そうした時点で細かいニュアンスは正しく伝わらない
本当に仕様に忠実な情報が得たければ仕様書を読むこと
そして普段から長年メーリングリストで流れを追ってニュアンスを掴むことが大事
648 = :
経緯とか分かる方が良いね
649 = :
>>647
「仕様に忠実なドキュメント」のキーワードで脊髄反射レスするのは止めてくれ
それは俺のただの感想で、仕様をに忠実なだけのドキュメントではないことは読めばすぐ分かるはず
650 = :
少ない可処分時間をいろんなことが取り合ってる現代、なんでそんなの読んでやらなきゃならないんだ。
何がしたいんだ?そのサイトの宣伝?
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.135 + (1002) - [97%] - 2018/11/23 10:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (974) - [97%] - 2016/10/26 14:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [97%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.130 + (1001) - [97%] - 2017/11/25 20:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.132 + (1001) - [97%] - 2018/4/19 11:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.133 + (1001) - [97%] - 2018/6/8 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.134 + (1001) - [97%] - 2018/8/3 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.137 + (1003) - [97%] - 2019/3/26 11:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [97%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1001) - [97%] - 2019/5/27 15:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [95%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について