のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,685,009人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレJavaScript の質問用スレッド vol.132

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

>>99
私ではありませんし、言いがかりですね。
憶測で非難していいならコピペされてからたった1分で見つけて指摘するあなたがなりすましではないかと疑いたくなるところですが(なりすましが怖いのでID出します)。

マルチポストは最低ですが、執拗にスレに張り付いて誰彼かまわずかみつく人も最低だと思います。

102 = :

>>101
だったら>>30がマルチってのも言いがかりだろ
憶測で非難して>>35とか最低だな

103 = :

>>72
ローション使わないと痛いよな
あと「そこでやらんでも・・・」感がすごい

104 = :

>>96
無理な事に対する代替案はいいだろう

105 :

>>101
ageんじゃねーよ荒れるだろ

106 = :

>>104
node.jsでできるだろ

107 = :

>>83
JSじゃないとできないのかと思ってました

>>89
ありがとうございます。今の私には一番入口として良さそうなのでまずはPHPで
やってみます!みなさんありがとうございました

108 = :

>>107
それな、jsだとめっちゃムズイ。phpだとチョー簡単
サンプルも死ぬほどあるから直ぐにできると思うよ。ガンバレー

109 = 101 :

>>102
それも私ではないのですが。
憶測で同一認定されても困ります。

110 = :

>>109
そんなこと言ってないから
日本語理解しろ

111 = :

日曜日のレスをちんたら読んでたら
よく見たら100突破してて吹いた
アホかお前ら

112 :

>>110
>35は言いがかりかもしれませんが、私には無関係なのでその話は無意味です。
>>102は自己弁護にもなってませんし、ただ話をずらしにかかっているだけでしょう。

113 :

http://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

116 = :

浮動小数点数に面食らうのは誰もが通る道

119 = :

>>112
マルチすんなキチ

120 = :

/nox/remoteimages/12/ad/0d62256ba5587557ae6950ffb82d.jpeg
/nox/remoteimages/ef/09/6675acd3c08e6a65ecfe263db43d.jpeg
/nox/remoteimages/73/f6/a366667a243171a5beede4f6c6ce.jpeg

121 = :

>>120
詳細

122 = :

ある<table>の直下の<tbody>にappendChild()で追加しまくった<tr>を消したいとき
<tr>はイベントリスナを一切触っていない前提だと

・<tbody>のinnerHTMLを空文字列にする
・removeChild()でひとつずつ消していく

この2つの方法で結果に違いはありますか?

124 = :

>>122
var target = document.getElementsByTagName('tbody');
while (target.firstChild) target.removeChild(target.firstChild);

125 :

>>119
日本語の不勉強乙

126 = :

>>125
荒らすなよゴミ

127 = :

>>121
COMIC 夢幻転生 2016年9月号 世徒ゆうき「ラズベリーinc.」

128 = :

>>120
妹の方がかわいくないかこれ

129 = :

こんな痴女みたいな服着てるやついないやろ

130 = :

>>122
> この2つの方法で結果に違いはありますか?

ないよ。たとえイベントリスナを
じっていたとしてもない。

おそらくinnerHTMLを空にしたほうが速いだろう。

だが

「tbodyに追加したtrを削除」という文章をそのままコードに書き下した
$('tbody > tr').remove() が一番可読性が高い

131 = 125 :

>>126

132 = :

>>131
荒らしやめてください

133 = :

>>126,132
荒らし止めてね

134 = :

>>133
荒らすなよクズ

135 = :

JavaScriptやる人ってここまでレベル低いんだね

137 = :

荒らしは>>130だろとマジレス

138 = :

>>130は有益な内容だから問題ない

139 = :

>>130はごく普通のjQuery信者

140 = :

普通でないjQuery信者って何だろう?

141 = :

jquery信仰を他者に押し付けない謙虚な信者

142 = :

有益な内容だから問題ない

143 = :

「偏った評論家」と予めバイアスをかけとけば平和かもな

144 = :

自分で有益とか言ってて虚しくないのか

145 = :

>>117
コンピューターの小数点には誤差があるから、正確な値が必要なときは、整数だけを使うこと。
見た目が0.1と表示されていても、実際の値は、0.1じゃない

>Math.round((0.1+0.2)*10)/10
0.1+0.2は、見た目は0.3だが、実際の値は、誤差があるから0.3にはならない

詳しくは、浮動小数点で検索して

147 = :

誤差だとか結果は保証されないとか、馬鹿げた言い回しは辞めてほしいね、ほんと

148 = :

>>145-146を否定するなら「更に良い回答」を自分からすべきだと思う

149 :

しるかバーカ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について