元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.128 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
201 = :
↓こういうことだろ?
こんなのキャリアやUAでなんとかなるわけないしなんとかしちゃいかん
ケータイやスマホでそれやると1文字だけと
か2<br>
文字だけの行が多発して目も当てられない惨
状に<br>
なるよまあメールならしょうがないかとも思
うが<br>
HTML文書でそんなサイトがあったらちょっと
いた<br>
だけない「場合による」からこそ成り行きで
改行<br>
させたほうがええよ
202 = :
203 = :
掲示板はWordじゃない
204 = :
>>201
それはアホな解釈だと思う。
中寄せリンクメニューを横に並べないで、1つずつ改行したほうが見やすいとか、
そう言ったのが考えるべきで、
ベタ書き文書の要素的割合はサイトで高くない。
206 = :
>>201
なんとかなるわけないわけないじゃん
207 = :
くだらねえことでいつまでもケンカしてんじゃねえよ
208 = :
WebはA4基準じゃないし、もうアホとしか
209 = :
誰も基準なんていってないだろ
210 = :
Webとも言ってないしな
文盲相手にするのもつかれる
211 = :
まぁWebはWebであるんだけど
2chという特殊な場所だけどw
213 = :
好きなように書きゃいいんだよ
気に入らなかったらjavascriptで置換してやれ
214 = :
解像度1024だったころが全盛期で、
それにあわせてwebの基準は固定でwidth800ぐらいだった。
やがて固定はよくないという風潮でリキッドへとシフトしていって、
スマホ、タブレットの登場でレスポンシブへ・・・
つうわけで潜在的に意識してるのはA4じゃなくてwidth800だろう。
215 = :
昔A女E女とかいうAV女優に催眠かけて喘がせるエロ番組があったけど
十中八九ヤラセだと思うわ
216 = :
>>214
A4に粘着してんのきみだけだよ
218 = :
A4がよほど気に入らなかったらしいなw
つうか話が咬み合ってなさすぎてカオスw
>>169と>>170の真意だけぶつけあってりゃいいんだよ
219 = :
>>217
ブラクラじゃねーか!
220 = :
>>219
今のブラウザはクラッシュしないから、
どんなブラクラもブラクラじゃない
221 = :
このスレの改行云々よりもコーディングの方が気になるのだけど、多種多様ってことかな
個人的には改行入れる方が読みにくい
例えば、HTML文書に1行テキストを出力するならコードも1行にする
改行なんか入れなくても横スクロールすれば十分
222 = :
> 横スクロールすれば十分
ほう?ならばあんたのレスも一行で書けばいいのでは?
代わりに書いてやるよ。
このスレの改行云々よりもコーディングの方が気になるのだけど、多種多様ってことかな 個人的には改行入れる方が読みにくい 例えば、HTML文書に1行テキストを出力するならコードも1行にする 改行なんか入れなくても横スクロールすれば十分
横スクロールすれば十分なんだよなw
223 = :
コードは読みやすさ、というより読み間違えの防止が第一
HTML吐く場合はタグの順序・入れ子・インデントに気を使って
複数行にしたほうがいい場合もあるし、簡潔に一行で済ませたほうが良い場面もある
224 = :
>>223
そのとおり。長ければ複数行に分けるべきだが、
短いものは一行で書いたほうがいい。
例えばHAMLのようにインデントでブロックを表すものがあるが
あれは読みやすさという点から言えば、自由度を奪っているので
逆に読みにくくなることもある。
225 = :
どんなのが読みやすいか読み間違えしにくいかっつーと
やっぱ職場の環境にあわせりゃいいだろ、モニターサイズとかコンソール作業が多いかどうかとか
自分の好みだと横幅1000pxフォント10.5ptでエディタに表示しきれる120文字前後がボーダー
226 = :
>225
フルHDのフルスクリーンに最大化状態で開発する奴なんていねぇよ。
やってみろ?見にくいから。
環境じゃなくて、人間の視野で決まる問題。
平均的な視力、平均的なモニタからの距離
それで視線を横に動かさなくていいレベルが最大横幅だよ。
227 = :
これだから文盲は
228 = :
JavaScriptのコーディングの話をしているのになぜHTMLの話に変わるかなあ
どうしても画面内に収めたいのなら画面右端で折り返すようにテキストエディタに設定すればいいだけ
わざわざCRLFを入れる必要はない、と自分は思うけどね
229 = :
ここはWebスレだからね。
プログラミング全般の話プログラミングスレで、
ESの特徴についてもそっちでやってくれ
230 = :
htmlの話に変わってるように見えないのは俺だけか
231 = :
同上。ESの特徴を誰が話題にしているのかね。
232 = :
じゃあ国語の話かい?
完全にスレチだな。
233 = :
HTMLの話は勘違いだった、ごめん
でも、>>222のような掲示板の書き込みの話に摩り替える人は質問の趣旨を読んで欲しいと思うな
234 = :
元々の話は掲示板での書き込みの話してたんじゃないのか?
どうしてこんなわけのわからない話に・・・
235 = :
> 元々の話は掲示板での書き込みの話してたんじゃないのか?
それは明らかにスレ違いだと思うが
JavaScriptの質問者に対してそのネタを引きまわす必要性を感じない
236 = :
話に割って入ってるやつも含めて今のやりとりがそもそもスレチだろ
237 = :
誰も答えてくれないのね…
238 = :
>>233
それ引用と改行と単芝からしていつもの荒らしだから
わかってて引っ掻き回してるんだよ
239 = :
スレチっていってんだろ
240 = :
>>238
エサやるんじゃねーよ
241 = :
えーさ、えーさ、えさホイホイさっさ
242 = :
JavaScriptの知識0の俺に教えてください
少しHTMLが入りますが
<textarea>初期値</textarea>
↑の初期値の部分を、サイトにアクセスした時やロードした時にJavaScriptを使って消すことは可能でしょうか
可能か不可能かだけでいいので教えてください(´・ω・`)
243 = :
そのサイトの持ち主側、そのサイトを見る利用者側、どちらでも可能
244 = :
>>243
ありがとうございます
これから調べてみまっす(`・ω・´ )
245 = :
>>242
まず可能だけど、サイトの場所にもよる
フレームの埋め込み先なら不可能
246 = :
余計なことは言わないでいいよ。
可能か不可能かだけでいいんだから。
247 = :
>>242
きょうふかのうかのう
248 = :
>>226
1920×1080モニタのフルスクリーン最大化でJSコード書いてるぞ。
おまいは何インチのモニタつかってるんだ?
249 = :
>>242です
<script>
window.onload=function(){
document.getElementById("abc").innerHTML="";
}
</script>
<textarea id="abc" placeholder="適用後">適用前</textarea>
↑のように記述すれば問題なく動くことが確認できました
しかし個人的にはidではなくてnameを使いたいです
ネットで検索してみたところdocument.getElementByNameという手段もあるようなのですが
動作しませんでした。
動作させるためのヒントをください(´;ω; `)
250 = :
document.getElementByTagName('textarea')で得た配列をループで1つ1つname属性確認してったら?
あとtextareaは .innerHTML ではなく .value を使いなさい
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [97%] - 2015/10/7 17:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [97%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [97%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [97%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [97%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [97%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.138 + (1004) - [97%] - 2019/4/20 23:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (981) - [97%] - 2016/5/5 8:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (926) - [97%] - 2017/7/27 13:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [97%] - 2015/4/27 23:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [97%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [97%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について