私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
いや、無いな。
例えあったとしても、こう書けばいいだけだもの。
function a() {}
function b() {}
var f;
if (・・・) {
f = a;
} else {
f = b
}
まあ、この場合は普通こう書くが
var f = (・・・) ? a : b;
例えあったとしても、こう書けばいいだけだもの。
function a() {}
function b() {}
var f;
if (・・・) {
f = a;
} else {
f = b
}
まあ、この場合は普通こう書くが
var f = (・・・) ? a : b;
>>203
> いや、無いな。
お前アホだな…
if (hoge) {
var func = function(a) {
以下のforでしか使わない共通の処理
}
for (var i = 0; i < fuga; ++i) {
if (a[i]) {
func(1);
} else {
func(0);
}
}
}
みたいに、ちょっとした共通処理を外にくくり出す事はしょちゅうある事だろ
これはJavaScriptのいいところだ
> いや、無いな。
お前アホだな…
if (hoge) {
var func = function(a) {
以下のforでしか使わない共通の処理
}
for (var i = 0; i < fuga; ++i) {
if (a[i]) {
func(1);
} else {
func(0);
}
}
}
みたいに、ちょっとした共通処理を外にくくり出す事はしょちゅうある事だろ
これはJavaScriptのいいところだ
ある/ないが書く人によってまちまちなことを
一般論としようとすること自体が不毛なんじゃないかと
一般論としようとすること自体が不毛なんじゃないかと
>>205
変数の巻き上げって知ってる?
そのコードってこうなってるんだけど。
var func;
if (hoge) {
func = function(a) {
以下のforでしか使わない共通の処理
}
for (var i = 0; i < fuga; ++i) {
if (a[i]) {
func(1);
} else {
func(0);
}
}
}
変数の巻き上げって知ってる?
そのコードってこうなってるんだけど。
var func;
if (hoge) {
func = function(a) {
以下のforでしか使わない共通の処理
}
for (var i = 0; i < fuga; ++i) {
if (a[i]) {
func(1);
} else {
func(0);
}
}
}
if (hoge) {
hoge();
}
function hoge() {
function func(a) {
以下のforでしか使わない共通の処理
}
for (var i = 0; i < fuga; ++i) {
if (a[i]) {
func(1);
} else {
func(0);
}
}
}
hoge();
}
function hoge() {
function func(a) {
以下のforでしか使わない共通の処理
}
for (var i = 0; i < fuga; ++i) {
if (a[i]) {
func(1);
} else {
func(0);
}
}
}
確実に一回しか使われないもの、イベントからしか使われないのは無名にしたほうがいいね
関数名があるだけでグローバル汚染だって嫌がる人もいるし
関数名があるだけでグローバル汚染だって嫌がる人もいるし
>>210
よっぽど関数が長くない限り、俺もそうしてる。
よっぽど関数が長くない限り、俺もそうしてる。
>>207
変数の巻き上げの話なんてしてねーし無関係
変数の巻き上げの話なんてしてねーし無関係
>>210
趣旨は理解できるが、誤解を招くので補足しておきたい
「関数式は無名関数を指す」「名前のある関数=関数宣言」と認識している人がいるが、実際には「名前付き関数式」も存在するのでその認識は誤りだ
名前付き関数式は関数内で自身を名前で参照することができるので再帰処理でよく使われる
即時関数でも当然、名前を付けることが出来る
イベント処理で無名関数を使用する人は良く見かけるが、理想的には unload のタイミングで removeEventListener を呼び出した方が良い
その為には変数に listener 関数の参照を保持しておく必要がある
最終的に使わなくなったイベント、データは全て削除しておく方が作法としては望ましい
特にクロージャが発生する場合は削除しておいた方が思わぬバグに悩まされずに済む
「立つ鳥跡を濁さず」だ
グローバル汚染は無名関数で括るだけで回避できるので、関数宣言を使用しても問題にはならないように思う
趣旨は理解できるが、誤解を招くので補足しておきたい
「関数式は無名関数を指す」「名前のある関数=関数宣言」と認識している人がいるが、実際には「名前付き関数式」も存在するのでその認識は誤りだ
名前付き関数式は関数内で自身を名前で参照することができるので再帰処理でよく使われる
即時関数でも当然、名前を付けることが出来る
イベント処理で無名関数を使用する人は良く見かけるが、理想的には unload のタイミングで removeEventListener を呼び出した方が良い
その為には変数に listener 関数の参照を保持しておく必要がある
最終的に使わなくなったイベント、データは全て削除しておく方が作法としては望ましい
特にクロージャが発生する場合は削除しておいた方が思わぬバグに悩まされずに済む
「立つ鳥跡を濁さず」だ
グローバル汚染は無名関数で括るだけで回避できるので、関数宣言を使用しても問題にはならないように思う
>>172
function a(){}はvar a = function(){}なんだけど知らないのかな
function a(){}はvar a = function(){}なんだけど知らないのかな
直接記事載せてるサイトに聞くなり報告するなりすりゃあええのに
こういうゆとりは2ちゃんでも「俺は出来る人間」だと思われたくて承認欲求を満たしたいんだろうな
こういうゆとりは2ちゃんでも「俺は出来る人間」だと思われたくて承認欲求を満たしたいんだろうな
>>227
それは大丈夫
問題なのは、
document.addEventListener('mousemove', function(){
function nested(){
ながーい処理
}
});
それは大丈夫
問題なのは、
document.addEventListener('mousemove', function(){
function nested(){
ながーい処理
}
});
そりゃGCされるからだろw
参照をどこかに残してしまうとメモリが消費されていくはず
参照をどこかに残してしまうとメモリが消費されていくはず
functiona outputlog() {~}はvar outputlog;をしてるのと同じなんだよ
その指摘は全く意味不明で言語仕様を理解してない証拠
少なくとも記事をあそこで書ける人のほうが上だな
その指摘は全く意味不明で言語仕様を理解してない証拠
少なくとも記事をあそこで書ける人のほうが上だな
'touchs tart' → 'touchs start'
かな?
かな?
>>234
enchant.js は知らんけど、
http://enchantjs.com/ja/resource-ja/overview/
を見る限りではフラグなんて立てなくても一定時間ごとにフレーム処理してくれるから勝手にフレーム管理してくれるんでないかね
> function isTouch(scene){
> var isTouch = false;
isTouch の名前が衝突してるから isTouch 関数が期待通りに動作しない
> scene.addEventListener("enterfr ame",function(){
イベント名に無意味な半角スペース(他のイベントも同じ)
何にしてもライブラリ質問だし、「ライブラリスレで質問しろ」がこのスレ的な回答になるんだけどね
質問前に>>1の(9)と>>2,5を参照すべき
enchant.js は知らんけど、
http://enchantjs.com/ja/resource-ja/overview/
を見る限りではフラグなんて立てなくても一定時間ごとにフレーム処理してくれるから勝手にフレーム管理してくれるんでないかね
> function isTouch(scene){
> var isTouch = false;
isTouch の名前が衝突してるから isTouch 関数が期待通りに動作しない
> scene.addEventListener("enterfr ame",function(){
イベント名に無意味な半角スペース(他のイベントも同じ)
何にしてもライブラリ質問だし、「ライブラリスレで質問しろ」がこのスレ的な回答になるんだけどね
質問前に>>1の(9)と>>2,5を参照すべき
javascriptがっつり使ったアニメーションばりばりのサイト作っている会社はどこですか?
大手ゲーム会社のゲーム紹介サイトでも見れば?
今時Flashで作ってるサイトなんか無いだろ
今時Flashで作ってるサイトなんか無いだろ
そこですごい再生数のなんなの?
どこにもリンクされてないのに
どこにもリンクされてないのに
a={};
b=a;
a=0;
としてもbはオブジェクトですが
ということは
b=0
とやってもどこかにオブジェクトが残っているのでしょうか
b=a;
a=0;
としてもbはオブジェクトですが
ということは
b=0
とやってもどこかにオブジェクトが残っているのでしょうか
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [100%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (926) - [97%] - 2017/7/27 13:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [97%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (1004) - [97%] - 2015/2/14 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.122 + (116) - [97%] - 2018/5/2 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (981) - [97%] - 2016/5/5 8:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.128 + (1001) - [97%] - 2016/2/26 6:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [97%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (1001) - [97%] - 2016/2/4 0:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.127 + (160) - [97%] - 2021/7/16 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (952) - [97%] - 2015/11/18 13:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.126 + (348) - [97%] - 2023/1/12 17:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [97%] - 2015/10/7 17:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [97%] - 2015/4/27 23:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について