元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.101 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
854 = :
>>853
あれは「MS Update専用アプリ」だな
それと、今どきIEでしか見れないような糞サイト専用ブラウザ
それ以外にとっては、ダニにも劣る存在
855 = :
>>854
激しくオタクっぽいw
856 = :
MSDN ビューアと呼べ。
857 = :
俺もIE6を下限として確認するのが常だけど、
動かないし表示崩れがひどいって言われて確認したら
先方がIE5で戦慄したということがあったな、つい去年の話w
858 = :
IE4だか5にはイースターエッグがあったな
861 = :
別に下がることを望む必要なくない?
使い続けてる強い理由があるんだろうし
それで文句言われるような仕事ならやめちまえ
自分はホムペガチで普段Chromeベータでしか確認してないしつい最強カナリアに変えた
古いブラウザに気を配るくらいならたまにやるけど
tryEval使って最新の構文も入れてみる方が趣がある
862 = :
誰かが
http://www.iecountdown.com/
を作ってIE全体のお葬式をやって欲しい
863 = :
javascriptやブラウザ的には今のバランス感覚がちょうどいいと思うけど
あまりに寡占になるっても成長が阻害されると思うし
暴走して独自仕様が増えるかもしれない
そういう意味で古いieは進化に程よいブレーキをかけて皆をまとめてくれてると思う
結局何事も実際のところそういうもんだよ
864 = :
>>860
システムにインストールされてるのが5%ってだけで
アクセス解析ではほぼ絶滅してるしもうそれ下限でしょう
日本の場合それ以上下がらないのでは・・・
865 = :
ダウンローダーやロボットやプロキシではie6を名乗るのが作法
866 = :
>>865
おれIE10名乗ってるわー
868 = :
過剰に対策するのもどうぞ安心してお使い下さいと言ってるようなものだもんな
youtubeみたいにきっぱりサポート外と出すべき
もちろん最低限の情報はJS,CSS無しでも見れないといけないが
869 = :
Blobを生産元同一と見るかについてブラウザ間で差異がありますが
これはどちらに統一される流れなのでしょうか
870 = :
ん?それを答えて俺らび何の得があるの?
871 = :
俺らび?
俺ラビットじゃねえし
872 = :
俺等ビットじゃねーし
874 = :
sendは通信なので一瞬では終わらない
875 = :
試した環境は? IE使ってるってオチ?
878 = :
うん前進したね
879 = :
まぁローカルでテストしてるというオチなんだろう
880 = :
http://www.kawa.net/works/ajax/ajaxcom/ajaxcom.html
この1行コメント掲示板に文字数制限とかアクセス制限を追加することは
ここにいる人間なら可能ですか?
881 = :
可能なんじゃないの 見てないけど
882 = :
はい釣り質問来ました。暇な人はどうぞ。
883 = :
釣りじゃないです
もしやってくれるならお金払ってもいいくらいには本気です
なんでこういう掲示板でスパム対策無しなのかが分からない
884 = :
自分で入れないの?
アクセス制限は中身見てないからわからないが、文字数制限くらいすぐ実装できるだろ
885 = :
文字数制限はJSかHTML側でやればいいし、
アクセス制限はサーバ側でやればいいだけでしょ。
886 = :
>>880
可能
不可能である理由がない
887 = :
コードは書かないけどお金はほしい
888 = :
契約する前にコード書いたら負けだと思う
889 = :
納品する前にコード書いたら負けだと思う
890 = :
コードを書くような仕事をしてる時点で
891 = :
お前も書けるようになってみなよ、稼げるぜ
892 = :
コード?ソースプログラムのことか?
コードを書くのは執事に任せているよ
ハハハ
893 = :
コードも書ける 高度な執事 か
894 = :
>>889
泣きながら客先コーディングww
執事の名前は牧枝野かセバスチャンで
895 = :
function aaaaa ( bbb . ccc , ddd . eee){
というように引数を○○.?? の形にすると missing ) after formal parameters エラーがでます。
矢印はドットの後に出ているのですが、どう直せば良いのでしょうか?
環境はfirefoxです。
896 = :
ドットは使えない
以上
897 = :
>>896
大きな勘違いをしていました。ありがとうございました。
898 = :
function costmer(){
doc = "aaa";
costmer.prototype = {data:doc};
}
function Main(){
var test = new coutmer();
var test2 = new shops(test.data);
}
shops(data){
this.data=data;
}
shopsにtest.dataを渡したいのですが、上記のように書いてもダメでした。どうすればいいのでしょうか?
900 = :
色々おかしくて茶でへそが沸くわ
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [97%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.111 + (1001) - [97%] - 2013/11/4 6:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [97%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.109 + (1001) - [97%] - 2013/10/7 13:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.105 + (1001) - [97%] - 2013/5/20 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1001) - [97%] - 2019/9/22 23:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.104 + (1001) - [97%] - 2013/1/28 4:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.103 + (1001) - [97%] - 2012/11/9 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.102 + (1001) - [97%] - 2012/9/11 17:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [97%] - 2012/6/13 22:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について