元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.99 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
603 = :
その手のコードは普通に push しておけ
604 = :
>>600
用語の話だけど関数定義は代入できないよ。
それは関数式と呼ぶ。
表記は似てるけど非なるもの。
本筋とは関係ないから
お節介だったらスマン。
606 = :
<div class="btns"><a href="#" class="button">Clear</a><a href="#" class="button" onClick="document.getElementById('form').submit()">送信</a></div>
上のタグでメールフォームの送信、クリアを作成しているが、#の位置には何を入れるとメールがWEB上から上手く送信できるようになるのでしょうか?
そもそもこのスレで良いのかも判らないですが…、お教えいただけると助かります。
607 = :
すんません。解決しました。
608 = :
>>602
それって単に577のコードを部分的に外に出しただけで
onload用の関数の共有化にはなってない
609 = :
DOMのノードとJSのオブジェクトを等価で考えてるヤツいねーか?w
610 = :
ノードはDOMエンジンが管理してて、普通のオブジェクトはスクリプトエンジンが管理してると理解してるけど
612 = :
ImageコンストラクタはDOM仕様で定義されてるけど何か違うん
614 = :
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/dd757809(v=vs.85).aspx
>Image object
>Creates and initializes a new img element.
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms536389(v=vs.85).aspx
>createElement method
>Creates an instance of the element for the specified tag.
new Image()でもdocument.createElement('img')でもできるものは同じ
>>608の指摘が正しいかどうかわからない。結局は最適化されないか?
615 = :
そりゃあどっちもfunctionやろうけど
616 = :
前者は初期化もする
後者はインスタンスを作成するのみ
617 = :
Win環境。
window.onload = function () {
var img1 = new Image();
var img2 = document.createElement('img');
var c1 = img1.constructor || 'null';
var c2 = img2.constructor || 'null';
alert([c1,c2,Image].join('\n'));
}
IEはコンストラクタを返さない。
Chromeはc1=Image
FF,Opera,Safariはc1=c2
618 = :
<input type="radio" name="matchTarget" id="t">あ
<input type="radio" name="matchTarget" id="u">い
<input type="radio" name="matchTarget" id="v">う
この状態で、ラジオボタン「あ」を選んだ時は
document. querySelector("#t").addEventListener("click",function(){alert("選択された")});
で取得出来ますが、ラジオボタン「い」や「う」を選んで、「あ」が選択解除された場合を
document. querySelector("#t").addEventListenerで取得するにはどうしたらよいでしょうか。
document. querySelector("#u,#v").addEventListenerでは当然出来るのですが
"unselect"の様なイベントはありますでしょうか
619 = :
解決しました
620 = :
>>618
onchange というのがあるけど、一つがクリック(選択)されたとき他は選択解除なんだから
わざわざ個別に取得する必要がない
622 = :
>>617
これどれが正しいってわけでもないんかな
623 = :
>>616
初期化って具体的に何をするの?
それを書いてくれないとわからない
625 = :
IEでも確認してみた。
<script language="VBScript">
Function F(elm)
F = TypeName(elm)
End Function
</script>
<script language="JavaScript">
window.onload = function () {
var img1 = new Image();
var img2 = document.createElement('img');
alert([F(img1),F(img2)].join('\n'));
}
</script>
両者ともHTMLImgという型名が返される。
626 = :
>>612
W3CがAPIとして定義してる?
(参照先があったら載せて)
単に処理系の実装の話じゃないのかな。
だとしたら>>622の言うとおりになるね。
627 = :
>>626
HTML5のDOMで定義されてる
http://www.w3.org/TR/html5/the-img-element.html#the-img-element
HTML5のどっかでECMAScriptのconstructorについて言及してたりはするんかな
628 = :
>>627
W3Cが定義するDOMの仕様は
プログラム言語を特定していないはずと思ってたけど
コンストラクタはオプション扱いで定義されてるんだね。
コンストラクタを持たない言語は実装する必要なしと。
サンクス。勉強になった。
629 = :
>>623
いや、英文にそう書いてあるんだわ
630 = :
仕様書にそう書いてあったとかあんまり意味なくね
ブラウザのソースコードにこう書いてあったならまだ意味あるけど
631 = :
仕様を見て、各ブラウザがそれを実装するんだろ?
632 = :
>>630
>>614はIE限定の話
>>616は英文の違いを指摘しているだけで実装の違いの説明ではない
>>625で同じ型であることがわかってる
どっちもsrc設定してappendChildすれば表示されるんだし
IEにおいては同じなんじゃね?
ってのかオレの理解w
633 = :
いつの時点の仕様をどのくらい忠実に再現してるのかわからないんだから仕様の話は無意味
何となく動けばいいレベルで載せる場合や仕様のバグや不都合を回避するため従わないこともある
634 :
>>621
逆に考えるんだ
一つが選択されたときには、今まで選択されてた奴が
解除されるのだと
635 = :
わからないんだから出来るだけ標準仕様に沿って書いといたがええよ
636 = :
わからない奴に仕様見ろとか何の冗談だ
あれはわかる人のための物だろ
仕様書が読めて読もうとする人間がこんな所で質問するわけがない
637 = :
>>636
オレも常々そう思う。
そういう奴は
「オレは今までなんでも自分で解決してきたんだ」
という自負が強いんだろう
638 = :
質問の意図や前提をくみ取れない糞質問
が多い。それで回答者が逆質問をしたり
悪口を言ったりする。それを前もって思
い描く力が絶望的に欠如してるに違いない。
スーパーハッカーだけが意図を理解できる。
レアなそういう神が颯爽と登場する予感。
639 = :
そのフレーズ気に入っているのか?w
640 = :
>>633のわからないってのは実装の話じゃなくて、自分が理解できないって意味だったの?
641 = :
>>640
自分も実装の話だと思ってた。
勘違いしてる人がいるみたいだな。
642 = :
>>636
(いつの仕様をどの程度忠実に再現してるか)わからない奴(ブラウザ開発者)に仕様見ろとか何の冗談だ
あれはわかる人(ブラウザの開発者)のための物だろ
仕様書が読めて読もうとする人間(ブラウザの開発者)がこんな所で質問するわけがない
643 = :
そういうやり取りは要らね
何か首ツッコミたくなるやうな
JSネタ無いの~
644 = :
WebRTC使って何か作ってみた人居ませんか?
使用感を聞いてみたいです。
こんなところでいい?
645 = :
そういうフリには好奇心が湧かんw
646 = :
>>644
このスレ的には自分で試したコードを書かないと教えて君にしか見えない。
自分の意見を述べた上で人の意見を伺うなら自分で何とかしようとする心意気が読み取れる。
647 = :
>>644
興味があるのはコーディングの話
648 = :
女子小学生ネタなら
649 = :
おさわりまんこの人です。
650 = :
..... .:_ -― ─- 、:. ......
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八Ⅳ __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
 ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
::\ヽ ` ´ / /::
:: ,′
::i :; :; i::
::| |::
::l |::
::j ::
::,′ l::
::/ |::
::/ !::
::/ 〉┴r ::
::,′ /:: ::| |::
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.95 + (1001) - [97%] - 2012/1/17 4:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.89 + (1001) - [97%] - 2011/9/4 4:17
- + JavaScript の質問用スレッド vol.98 + (1001) - [97%] - 2012/4/9 14:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.97 + (1001) - [97%] - 2012/3/1 3:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.79 + (1001) - [97%] - 2010/9/11 6:50
- + JavaScript の質問用スレッド vol.96 + (1001) - [97%] - 2012/1/28 23:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.94 + (1001) - [97%] - 2012/1/8 15:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2012/1/1 4:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.93 + (1001) - [97%] - 2011/12/10 18:31
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/11/15 20:32
- + JavaScript の質問用スレッド vol.90 + (1001) - [97%] - 2011/10/26 4:18
- + JavaScript の質問用スレッド vol.109 + (1001) - [95%] - 2013/10/7 13:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (926) - [95%] - 2017/7/27 13:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.129 + (981) - [95%] - 2016/5/5 8:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [95%] - 2014/10/3 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.139 + (1001) - [95%] - 2019/5/27 15:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.86 + (1001) - [95%] - 2011/5/27 21:50
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について