のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,900人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.99 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    551 = :

    >>545
    コードの書き方について指南しておく;
    ・HTMLはなるべく論理的に。スクリプトとの相性が良くなる。今回の場合は、THEADとTBODYに分けること。
    ・JSはクラス名の割当に留めて、CSSで装飾内容を定義する(理想)。 => この先はCSS質問スレへ
    ・意味不明な変数名は使わない。質問スレだから、少なくとも他人が読むことを意識するべき。

    $('table.sample tbody tr').hover(function(){$(this).toggleClass('highlight');}); // CSSで tr.highlightを定義

    552 = :

    >>547
    phpスレに帰れば良い

    >>548
    出来てない

    553 = :

    CSSで書ける
    JavaScriptは無関係

    554 = :

    >>545-546,548
    CSSのhoverで装飾して未対応ブラウザだけJavaScriptでtr要素ノードにmouseover定義するのがいいと思う。

    557 = :

    document.F1.T1.length
    document.F1.T1
    をalert()してみなさい

    558 = :

    同感だなw
    変数に何が入っているかを調べるのがデバッグの基本
    人に聞く前にそれを試せば事足りる

    559 = :

    ちなみに、回答する前に念のため動作確認してるんだぜ

    560 = :

    >>557-559
    ありがとうございます。
    色々調べなおして無事修正できました。

    561 = :

    せっかくだから、どう修正したかここに書いておきなよ

    562 = :

    そんな必要ねーだろ死ねカス

    563 = :

    さすがにこのレベルなら
    解決法は公開しなくてもいんじゃね?

    564 = :

    どうでもいい

    565 = :

    おまいらって課金制の携帯ゲームサイトを
    自力で作成可能なレベルなん(プログラム部分のみ)?
    ニュー速では、中学生でも作れるとかボロカスにグリーとモバゲー
    を叩かれているが。

    566 = :

    >>565
    作れる、作れないの話じゃないと思うね。同じ所に行き着くのに、方法は何通りもあるんだから。
    このスレというか、JSの人はあまり高品質なコードは書けないように思う。動けばOK!的な感じじゃね。それなら小学生でも作れる。

    567 = :

    コードの質はまったく人によるでしょ。コード貼ってもらえば実力は分かるんだから
    別にそれでいいじゃん。

    568 = :

    グリモンのスクリプトでjQueryをバリバリ使いまくってる変態もいるよ

    569 = :

    >>566
    品質を語るのに、印象・感覚でもの言ってるのが苦笑を誘うw
    説得力ゼロ

    >>568
    イミフ

    570 = :

    グリモンとかは特にコード汚いの多いな

    571 = :

    他の言語に比べると規模が小さいことが多いから、設計レベルでのノウハウを持っている人が少ないのは確か。
    プルダウン止まりの人が多いからねえ。

    572 = :

    >>566
    知らねえ奴は黙ってろ

    573 = :

    >>566
    このスレを見てる人のスキルはピンキリ

    574 = :

    グリモンが通じる人がいただけでほっとした

    575 = :

    JSスレ出し普通に通じる奴の方が多そうに思えるが

    576 = :

    CSSイジる系のjavascriptって厄介だな。一朝一夕では身につかない。
    「学問に王道なし」ってことか。
    みなさんは得意ですかcssをイジる系のプログラム?

    580 = :

    webアプリケーション作ってて思ったのが、
    ボタンを押して、関数の実行と、
    ボタンを押して、表示と非表示の切り替えだった。
    これって自分なりにプログラム組んでたら便利だな。

    581 = :

    Phpでpost受けたらリロードするwebページ作ろうと思ってたんですが別スレでphpじゃ無理jsならいけんじゃねと言われたんですがコレはjsで大丈夫なんですかね?

    582 = :

    >>581
    それってリロードじゃなくてリダイレクトじゃないかい?

    javascriptでリロードもリダイレクト(と同等の処理)もできるけど、
    基本的にリクエストメソッドを判定できないっていうのと、
    ブラウザで試してみればわかるけど、たとえリロードしても
    同じPOSTリクエストが再送信されるだけだよ。
    で、リダイレクトならPHPの方でやった方がいいと思われ。

    583 = :

    >>582
    あらまた書き間違えた。。リダイレクトです
    別PCからpostを送ってその内容をリアルタイムでwebページに表示するものを作りたくて
    phpでpostから作られたログ(表示するデータ)を吐かせるまで成功したのですけど
    それと同時に表示内容更新のためにwebページをリダイレクトさせたいです

    なんか向こうでphpは予め予約したリダイレクトは出来るけど動的なリダイレクトは無理と言われました。。実際どうなのかわからないのですけどとりあえずjsってどうなんでしょうか、?

    584 = :

    サーバサイドならヘッダ吐けるのに、リダイレクトが無理な訳ないじゃん。

    585 = :

    よく分からないのが
    同時に
    の部分。

    586 = :

    >>583
    敢えてJSでやるとしたら、一旦、結果のページを返すってときかな。
    「投稿しました。10秒後にもとのページに戻ります」みたいなの見たことあると思うけど
    ああいうのの、別ページに遷移する指示の部分をJSで書く。つまりコードを含むページを返す。

    PHPとかの場合は、リダイレクトのためのヘッダと遷移先のURLを返すと
    ブラウザは黙って次のリクエストをして、ユーザが遷移を意識することなく
    新しいページを表示してくれる(PHPであればheader()が細かい面倒みてくれる)
    これはブラウザへの直接の指示で、ページ(JSコード)を返してプログラム的にどうこうってのとちょっと違う。

    JSはユーザが無効にしてることも想定する必要があるし、
    特に上記のような結果ページが必要ないなら、PHPでやる方がオヌヌメ。
    なるべくHTTPの原則に沿って、任せられる部分は任せるのが制作者のたしなみって感じで。

    587 = :

    「10秒後に別のページに遷移します」も余計なお世話なところがあって、
    「クリックして表示が終わるまでの待ち時間がもったいないから
    ちょっと本を読む(他のことをする)」という人がいたら遷移に気付かないかも

    588 = :

    >>587
    たしかにw
    まあ使われるとしたら補助的な用途としてっていう一例で

    589 = :

    サーバ側のデータが更新されたら、クライアントをすぐ再読み込み

    クライアントを定期的に再読み込み

    のどちらかで作りが違う。
    質問はどちらを想定してるかはエスパーにしか分かるまい。

    590 = :

    おや?phpでもできるのか????
    一応header(Location:~)までたどり着いたんですけどそっから手詰まりで、
    >>585
    正式には同時じゃないですな。logを吐かせた後で

    591 = :

    >>589
    前者で

    592 = :

    だったらクライアントプルとかサーバプッシュを勉強しなさい
    もうJavaScriptの話じゃないだろう

    593 = :

    >>592
    そーですねjsじゃなくても出来ることがわかればこちら的におkですありがとうございました

    595 = :

    prototypeでonloadをいじるなんて発想はなかったわ
    今までそんなコード見た事がないし有用な手法ならとっくに先人たちが使ってるはず

    596 = :

    jQueryを使ってみたらどう?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について