のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,830人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.89 +

    JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 : think49 - 2011/07/24(日) 10:06:28.58 ID:??? (+6,-30,-232)
    >>96
    CSSを切り替えるのがスマートなんじゃないでしょうか。
    「document.styleSheets で #a td のスタイルを書き換える」か「#a のclass属性値を書き換えてCSSの適用対象を変更する」。後者は下記のように。

    /* sample.css */
    #a td { background-color: #fff; }
    #a.hoge td { background-color: red; }

    /* sample.js */
    document.getElementById("a").className = 'hoge';

    >>97
    その切り口なら document.getElementById('a').tBodies[0].rows[0].cells[0] も…。
    102 : Name_Not - 2011/07/25(月) 00:55:11.33 ID:??? (+67,+29,-155)
    javascriptでcookieいじるときにセキュリティ的に気をつけることって、どんなことがあるでしょうか?

    といってもやることはajaxでsessionID入ったcookieそのままサーバ側に投げつけるか、
    簡易POST的な感じでページ間でセキュリティ的に重要じゃないデータの受け渡しに使うくらいなんですが・・・

    検索してもあまりヒットしないもので、困っています。
    気をつけるべきはクライアント側ではなくサーバ側での処理なんでしょうか?
    103 : Name_Not - 2011/07/25(月) 01:27:14.83 ID:??? (+8,-28,-30)
    >>102
    セッションID はサーバで発行してもらうので JavaScript で制御しません。
    104 : Name_Not - 2011/07/25(月) 02:42:06.39 ID:??? (+24,-29,-33)
    Javascriptで同サーバ内のhtmlファイルやtxtファイルの
    ファイルサイズを取得したり
    grepみたいに特定の文字列が含まれるか確認することは可能ですか?
    105 : Name_Not - 2011/07/25(月) 07:52:13.41 ID:XyYr9XCo (+27,+29,-11)
    >>104
    「Javascriptで」ってのが気になるけど可能
    不可能だとすると何を使うんだろ
    106 : Name_Not - 2011/07/25(月) 08:04:05.69 ID:VwFkzos0 (+12,+10,-22)
    >>104
    ダウンロードする前に、ってのは無理じゃなかろか
    なんたってクライアントサイドスクリプトだから
    107 : Name_Not - 2011/07/25(月) 15:20:41.40 ID:??? (-2,-30,-55)
    forのループ条件に以下のようにlengthを指定しない方がいいのでしょうか?

    for(var i=0; i<array.length; i++)
    108 : Name_Not - 2011/07/25(月) 15:24:21.91 ID:??? (+2,-30,-37)
    for(var i=0, len = array.length; i<len; i++)
    毎回lengthを確認してしまう。
    109 : Name_Not - 2011/07/25(月) 15:26:03.66 ID:??? (+31,-30,-21)
    >>108
    var i=0, len = array.length;
    この発想はなかったです勉強になりました!
    ありがとうございます!
    110 : otsune - 2011/07/25(月) 15:32:15.14 ID:??? (+60,+29,-20)
    >>109
    そんなのでよろこんでんじゃねーよバカかお前は
    とっとと消えろ
    死ね
    わかったか
    そんな発想誰でも考えつくんだよヴォケが死ね
    消えろ
    ありがとうございます?なめとんのかこら
    111 : Name_Not - 2011/07/25(月) 15:32:43.91 ID:??? (-3,-29,-45)
    なんでLL界隈は痛い連中が多いんだろうな
    使用人口じゃJavaに劣るのに
    馬鹿人材排出能力が高すぎる
    otsune(笑)ssig33()yappo()ono-matope()horygrail()
    112 : Name_Not - 2011/07/25(月) 15:40:33.13 ID:??? (-6,-29,+0)
    for eachのほうがいいよ
    113 : Name_Not - 2011/07/25(月) 15:45:32.80 ID:??? (+44,+26,-3)
    夏だな
    114 : Name_Not - 2011/07/25(月) 16:38:38.94 ID:6ldQTTYr (+24,+29,-6)
    今日から夏休みだろ
    9月までここは閉鎖な
    115 : Name_Not - 2011/07/25(月) 16:48:14.08 ID:??? (+42,+24,+0)
    はいはい
    116 : Name_Not - 2011/07/25(月) 16:49:38.92 ID:??? (+57,+29,-18)
    でもそんなのボトルネックになってるときだけでいいよ
    可読性を優先すべき
    117 : Name_Not - 2011/07/25(月) 17:01:05.95 ID:??? (-1,-29,-24)
    可読性優先はもっともだけど、var i=0, len = array.length; 程度なら…
    まあひとそれぞれだな。
    118 : Name_Not - 2011/07/25(月) 17:12:41.47 ID:??? (+7,-30,-132)
    そもそもforの一つ目の式でvarを使うのは可読性に優れているの?
    変数宣言は関数の最初にまとめとけとかよく聞くけど
    そうしてる人もforで使う変数は別にfor文にローカルじゃないのにfor文の一つ目の式で変数宣言してるの?
    それとも
    var i=0,len=array.length;
    for(;i<len;i++;){}
    みたいに外に出してるの?
    var i=0はアリなのにいっしょにlengthも変数に入れるのは可読性が云々って意味がわからない
    コンマ演算子が駄目なの?
    119 : Name_Not - 2011/07/25(月) 17:14:14.36 ID:??? (-2,-30,-15)
    $POST_[test]
    と$testのように変数とpostで受け取る名前って一緒にしない方が良いですか?
    120 : Name_Not - 2011/07/25(月) 17:24:35.80 ID:??? (+61,+29,-9)
    変数の宣言はスコープが最小になるようにするでしょ。
    可読性的に。
    121 : Name_Not - 2011/07/25(月) 17:26:45.96 ID:??? (-1,-29,-7)
    俺だけかもしれないが、リクエストする時のnameは大文字にしてる
    他に配列は最後に_arrayつけてる
    122 : Name_Not - 2011/07/25(月) 17:30:04.08 ID:??? (+6,-29,-44)
    >>120
    forはスコープを作らないからつまり当該forが属する関数の頭で変数iや変数lenを宣言するって主張?
    123 : Name_Not - 2011/07/25(月) 17:33:26.92 ID:??? (+55,+29,-6)
    主張なんてないよ。どうでもいいw
    ちょっと可読性って言ってみただけw
    124 : Name_Not - 2011/07/25(月) 18:38:08.82 ID:??? (-1,-30,-63)
    >>118
    それするなら
    var i,length;
    for (i=0,length=array.length;i < length; i++)
    とかのほうが分かりやすい気が
    125 : Name_Not - 2011/07/25(月) 18:55:29.47 ID:??? (+83,+29,-4)
    二個くらいなら何も問題ないやろ
    五個とか十個とかになってから騒ぎなさい
    126 : Name_Not - 2011/07/25(月) 19:47:46.48 ID:??? (+34,+6,-18)
    可読性指摘してるひとは i は許せるん?
    許せるなら l や len もすぐ慣れると思うな
    127 : Name_Not - 2011/07/25(月) 20:26:05.73 ID:??? (+52,+13,-4)
    >>125
    騒ぐの早杉wwwww
    せめて20個wwwwwwwww
    128 : Name_Not - 2011/07/25(月) 20:28:46.93 ID:VwFkzos0 (-16,-9,-1)
    ところでなんで“i”なんでしょね?
    129 : Name_Not - 2011/07/25(月) 20:50:42.27 ID:??? (+91,+29,-18)
    簡単じゃんそんなのindexのiに決まってんだろ、なんて思ってた時期が僕にもありました
    130 : Name_Not - 2011/07/25(月) 20:54:27.69 ID:??? (+35,+7,-18)
    変数名が2文字しかつかえなかったころの名残だろう
    131 : Name_Not - 2011/07/25(月) 21:07:55.37 ID:??? (+70,+29,-3)
    >>129
    えっ?僕はその時期みたい
    132 : Name_Not - 2011/07/25(月) 21:11:23.48 ID:VwFkzos0 (+12,+24,+0)
    アー、ナルほど
    133 : Name_Not - 2011/07/25(月) 21:17:36.16 ID:??? (-1,-29,+0)
    入門用書籍のオススメ教えてください。m(____)m
    134 : Name_Not - 2011/07/25(月) 21:36:47.66 ID:??? (-6,-29,+0)
    integerじゃないのか
    135 : Name_Not - 2011/07/25(月) 21:38:04.39 ID:??? (+50,+27,-6)
    待てよ・・・じゃあjは・・・ゴクリ
    136 : Name_Not - 2011/07/25(月) 21:49:19.82 ID:??? (+31,-29,-19)
    fortranでiを宣言すると整数型になるかららしいぜ
    137 : Name_Not - 2011/07/25(月) 22:02:38.29 ID:??? (+46,+28,-16)
    >>136
    その i の意味を引けば答えが出てくるんじゃない?
    139 : Name_Not - 2011/07/25(月) 23:29:41.30 ID:??? (+100,+29,-2)
    愛の前にHがある・・・それが男だ
    140 : Name_Not - 2011/07/25(月) 23:30:54.64 ID:??? (+26,-5,+1)
    >>139
    hi
    141 : Name_Not - 2011/07/25(月) 23:53:45.49 ID:??? (+71,+29,-3)
    >>139
    それ実際に言われたことあるんだがwwまさかなwwwwww
    142 : Name_Not - 2011/07/26(火) 03:08:23.75 ID:??? (+51,+28,+0)
    Hの前にGがある・・・それが男だ
    146 : Name_Not - 2011/07/26(火) 20:32:48.26 ID:??? (-6,-29,-22)
    >>145
    全部は読んでないけど配列もオブジェクトなことは理解してる?
    typeof []; // object
    147 : Name_Not - 2011/07/26(火) 21:36:18.71 ID:??? (-12,-29,-1)
    >>145
    Array判定ならisArray()
    http://api.jquery.com/jQuery.isArray/
    148 : Name_Not - 2011/07/26(火) 22:40:40.94 ID:??? (+5,-30,-158)
    【環境】windows XP,IE7
    【何をしたのか】-
    【エラーメッセージ】-
    【期待する結果】<script>内のonclickで関数呼び出し
    【サンプルコード】
    <html>
    <head>
    <script>
    function test(){
    document.write("<button onclick='a()'>a</button>")
    }
    function a(){
    document.write("a")
    }
    </script>
    </head>
    <body>
    <button onclick="test()">test</button>
    </body>
    </html>
    関数内でイベントハンドラを使用してる時点で
    間違いだと思っています...代替手段をご教授願います
    149 : 145 - 2011/07/26(火) 22:45:31.87 ID:??? (+8,-30,-245)
    >>146,147
    ありがとうございます
    $.isArray()も使って確認したら$.queryの返り値は配列でした。
    sqlクエリの返り値が多次元連想配列で戻って来て、それをjson_encode()で
    jsonのオブジェクト化したものを$.query();で取得するから配列として処理できる
    ってことでしょうか? (元のデータが連想配列だから)

    一方で、parseJSON()した結果が配列として扱えなかったのは
    parseJSON()が「JSON形式の文字列をオブジェクト化するだけで、連想配列にするわけじゃない」からって
    ことですか?
    この理解であってるんでしょうか?難しいですね
    150 : think49 - 2011/07/26(火) 22:54:12.68 ID:??? (+40,-30,-99)
    >>149
    いろいろ混乱しているようなので整理しますが…。

    - JavaScript に連想配列はありません。{} はオブジェクトリテラル(ObjectLiteral)です。
    - {} も [] も Object 型です。
    - [] の [[Class]] は "Array" です。
    - {} の [[Class]] は "Object" です。
    - jQuery.isArray は [[Class]] で判定しているので jQuery.isArray([]) === true です。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について