のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,692,724人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.85 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

602 = :

>>601
それでいけそうだな。

609 = :

>>608
連結したら [日付] や [タイトル] の区別がつかなくなると思うんだけど、何を基準にソートしたいの?

610 = :

a

614 = :

598に同意
丁度、同じ作りの既存ライブラリが無いと無理っぽい

615 = :

素人に付き合う奴らヒマ過ぎ

616 = :

テンプレ変えたから丸投げでも誰かが答えてくれるよ!
やったね!

617 = :

自分で調べて作れないなら金払って作ってもらえよ
1~2万で1日で作ってもらえんぞ

618 = :

>>612
[タイトル]ってのは「タイトル」という名前のセルではなくて、ユニークな項目名が入るのね。
初めからサンプルを書いてもらえれば誤解しなかったんだけど。
HTMLでは無理なのでJSを自作してね。

621 = :

そのコードを理解してるなら、できるじゃんw

627 :

ローカルがないからグローバル呼ばれるのにローカルを呼びたいと言っている…。

631 = :

>>629
かなり凝った感じですねw

>>630
readはローカルスコープにしたいんです。

633 = :

>>632
ありがとうございます。
やっぱりこれが良いのでしょうか。JavaScript難しいです。

634 = :

そもそもローカルスコープにないreadを呼び出す実装がおかしい
ローカルしか呼びたくないならローカルにあることが保証されているreadだけを呼び出すようにすればいい

635 = :

>>634
>ローカルしか呼びたくないならローカルにあることが保証されているreadだけを呼び出すようにすればいい
そうするためには、どう呼び出せばいいんでしょうか……?

636 = :

すみません。読み方が足りなかったです。
read();と書くからには、ローカルスコープにread()を定義しておけって事ですね(ですよね?)
ローカルスコープのread()だけを呼べるように明示することはないが、
きちんと実装していれば良い、というのが結論でしょうか。皆さんありがとうございました。

644 = :

>>642
その解決だと、少なくともオレの手元のIE8だとスライドしなくなるみたいだけど、それでよいの?

645 = :

javascriptのjavaの部分の発音ってジャヴァ?ジャバ?ジャヴア?

648 = :

ヤバ

649 = :

Javascriptで人の作ったプログラムを勉強に読んでるけど
return 式で式に改行いれてたり
ifを{}でくくってなかったり、規則違反がいっぱいあるな

650 = :

動けばいいんだよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について