私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレIntel Arc Aシリーズ Part5
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
見える
私には見えるぞ
int 描画処理(パラメータ) {
// todo:需要がないのであとで実装
return 0;
}
的なやつが
私には見えるぞ
int 描画処理(パラメータ) {
// todo:需要がないのであとで実装
return 0;
}
的なやつが
>>803
落ち着け
在庫増えたら750を29800くらいで売るからよ
日本は税込み37800以下で8GBの750たくさん売る予定だと思うよ
データセンター用770もそこそこ売るかもな
5nmで249$未満カードってインテルからすれば大冒険だよ
落ち着け
在庫増えたら750を29800くらいで売るからよ
日本は税込み37800以下で8GBの750たくさん売る予定だと思うよ
データセンター用770もそこそこ売るかもな
5nmで249$未満カードってインテルからすれば大冒険だよ
>>809
はい6nm
はい6nm
>>807
Time Leap Paradise SUPER LIVE!の場合は
HDRと言いつつトーンマッピングを使ったLDRのブルーム表現でRGBA8888だね
SM2.0までしか使ってないからGeforce FXやGMA900だって実行できる代物
リアルのHDRはLOST PlANET2の輝度が高い部分の表現とかで普通に使われていて今時のゲームなら普通の表現
>>808
ドライバーソフト内蔵のポストエフェクトAAのCMAAだとMSAA無効比で1割も低下しないねちなみにMSAAのオプションはないのはIntelHDGraphicsと同じ
3Dmark06のFeature Testだと
こんな感じでMSAA適用で大幅に低下する
VertexShader - Complex(揺れる大量の草の描画)とShader Particlesと類似した
大量のオブジェクトを描画させる為に深度バッファを参照するような処理
を盛り込んでたらどうにもならないね
NOAA
2xAA
4xAA
8xAA
グラフ
Time Leap Paradise SUPER LIVE!の場合は
HDRと言いつつトーンマッピングを使ったLDRのブルーム表現でRGBA8888だね
SM2.0までしか使ってないからGeforce FXやGMA900だって実行できる代物
リアルのHDRはLOST PlANET2の輝度が高い部分の表現とかで普通に使われていて今時のゲームなら普通の表現
>>808
ドライバーソフト内蔵のポストエフェクトAAのCMAAだとMSAA無効比で1割も低下しないねちなみにMSAAのオプションはないのはIntelHDGraphicsと同じ
3Dmark06のFeature Testだと
こんな感じでMSAA適用で大幅に低下する
VertexShader - Complex(揺れる大量の草の描画)とShader Particlesと類似した
大量のオブジェクトを描画させる為に深度バッファを参照するような処理
を盛り込んでたらどうにもならないね
NOAA
2xAA
4xAA
8xAA
グラフ
よほどの情弱か変わり者か宗教的な制約でもなければ間違いなく3060Ti買うだろ
よくその価格設定で販売しようと思うな制裁で中国やロシアで流通できないのに一体どこに売り込むつもりなのかIntelの執行役員に是非とも聞いてみたいわ
よくその価格設定で販売しようと思うな制裁で中国やロシアで流通できないのに一体どこに売り込むつもりなのかIntelの執行役員に是非とも聞いてみたいわ
http://www.shopblt.com/item/intel-arc-graphics-21p01j00ba-a770-16gb/520z_21p01j00bah.html
http://www.directdial.com/us/item/intel-arc-a770-graphics-16gb/21p01j00ba
アメリカでも370$近辺(MSRP 349$)なので
定価より盛るのがトレンド?みたいね
日本だと最低59,800円、最高69,800円は見といた方が良さげ
http://www.directdial.com/us/item/intel-arc-a770-graphics-16gb/21p01j00ba
アメリカでも370$近辺(MSRP 349$)なので
定価より盛るのがトレンド?みたいね
日本だと最低59,800円、最高69,800円は見といた方が良さげ
ってことはパフォーマンスが微妙なだけで純正の互換レイヤーも互換性としては問題なしってとこなのね
じゃああとはA310(出るかわからんが)が出るまで待つだけか
じゃああとはA310(出るかわからんが)が出るまで待つだけか
お前らね最悪なことを考えると
インテルはグラボ次出すの24年後かもしれないんだぞ
買っておいてもネタとして面白いだろ
インテルはグラボ次出すの24年後かもしれないんだぞ
買っておいてもネタとして面白いだろ
ハードで儲けようとするのは諦めて、とりあえず安売りしてシェア獲得した方がいい、questみたく
ユーザ増やさないとバグ情報も集まらんし、ドライバの改善もままならんぞ
ユーザ増やさないとバグ情報も集まらんし、ドライバの改善もままならんぞ
>>829
まぁNVIDIAがGPGPUで脱Intelして独走してるからな
IntelとAMDは追撃のグランドヴァイパーしたいけどIntelはHPC GPU持ってないから目的はそこなのはわかる
少しでも研究開発費をペイするためにC2Cに売りたいのはわかるがこれで本当に売れると思ってるなら相当な無能でしょ
まぁNVIDIAがGPGPUで脱Intelして独走してるからな
IntelとAMDは追撃のグランドヴァイパーしたいけどIntelはHPC GPU持ってないから目的はそこなのはわかる
少しでも研究開発費をペイするためにC2Cに売りたいのはわかるがこれで本当に売れると思ってるなら相当な無能でしょ
作ったコトを株主に説明すりゃ終わりでそ
どーせヤツラわドライバ含めたGPUのデキの評価なんてできっこネエしとタカをくくってるんだぬ
典型的な大企業病だぬ
どーせヤツラわドライバ含めたGPUのデキの評価なんてできっこネエしとタカをくくってるんだぬ
典型的な大企業病だぬ
仮にドライバがハードの性能を完全に引き出せるくらいゴリゴリに最適化されたとして最終的にどのくらいになるのかな?
1650と並ぶくらい?
1650と並ぶくらい?
>>835
今でも買う人いるんかな、業務用とは除いて
今でも買う人いるんかな、業務用とは除いて
おそらくずっと安定してドライバ出したり
AMDやnvidiaやintelのように突然機能追加してバグったり、もしくは削って困るようなことがないんだろう
デジタルサイネージとかに最適
AMDやnvidiaやintelのように突然機能追加してバグったり、もしくは削って困るようなことがないんだろう
デジタルサイネージとかに最適
【インテル】Arc A380搭載ゲーミングPCの性能を検証!G-Tune PL-B-A380をレビュー【グラボ】
http://m.youtube.com/watch?v=kFhcw8SXKBU
http://m.youtube.com/watch?v=kFhcw8SXKBU
>>843
あのお方はマジ神。リスペクトっす
あのお方はマジ神。リスペクトっす
Intel純正のゲーミングPCならわかるんだがサードパーティーがホワイトボックスにARCぶっこんで販売するとか本当にサポートできるのか?それとも売りっぱなしで放置か?
せっかくゲーミングPC買ったのにOW2やヴァロやApexでFPSぜんぜん出ないんですけどなにこのゴミ?ってクレーム入りまくるんじゃねーの
せっかくゲーミングPC買ったのにOW2やヴァロやApexでFPSぜんぜん出ないんですけどなにこのゴミ?ってクレーム入りまくるんじゃねーの
>>844
貸出機で何とかArc以外を褒めるところまでしか出来ないのは辛いな
貸出機で何とかArc以外を褒めるところまでしか出来ないのは辛いな
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- Intel Arc Aシリーズ Part4 (1001) - [96%] - 2022/9/25 23:00
- Intel Arc Aシリーズ Part2 (1008) - [96%] - 2022/8/2 12:15
- Intel Arc Aシリーズ Part7 (277) - [96%] - 2023/2/9 17:15
- Intel Arc Aシリーズ Part1 (1008) - [96%] - 2022/6/24 20:01
- Intel Arc Aシリーズ Part6 (1006) - [96%] - 2023/1/5 11:00
- Intel純正マザーボード Part.30 (1001) - [42%] - 2008/6/8 2:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について