のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,757人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレISRTスレ Intel Smart Response Technology

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

403 :

>>19
微妙どころかとんでもないスピード出してるじゃないか

404 = 403 :

SRTは最初は遅いってことだけど、
これはOS起動後の最初が毎回遅いってこと?

405 :

>>404いいえ

406 :

最初はキャッシュデータをSSDに書き込むのでHDD読み込み+SSD書き込みの時間が少しかかる
(実際はたぶん同時書き込みではなく、後から書き込んでると思うけど)

よく使われるデータはSSDに残るのでいつも速い
たぶんだけど、OS起動に使われるようなファイルはずっと残っていると思われる

407 = 403 :

そうなのか
ISRTかなり使えそうだな

408 :

フリーズとかしなければね、最近のVUPで多少改善したらしいけど
後から追加できるので、もうしばらく人柱に任せてスルーしてもいいと思う

409 :

あれから今まで使ってみて今のところフリーズとか不具合は無くなった
やっと安定したかな

416 :

ISRTに64GB確保しとけば、ふだんプレイするゲームくらいなら常時SSDキャッシュに入るようになるだろ。
デメリットは、たまにしかプレイしないゲームの初回起動が遅くなるくらいだ。

417 :

>>414
予算を書いたほうがよさげ
金あるなら全部SSDでいい訳だからさ

420 :

m4はTrimなしでも十分高速なままなようだよ
それより、>>402 みたく、プチフリっぽくなるんだよね
Firefoxのタブを閉じようとすると少し固まったり、あと漢字変換のときなど
そういうのがなければとても速いのだが、、

>>414
個人的には 後者をおすすめする
前にも書いたんだけど、SSDを高速品に置き換える際再インストールする必要がないので
SSDにインストールするよりも手軽な点が良い
HDDに5400rpmの低速なものを使っても、全然それを感じさせないしね

428 :

>>427
君が混乱してることだけはよく分かったが、問題がどこにあるかははっきりしないな。

431 :

それは初耳だ>430

434 :

まさか再インストールしたの?

438 :

なんで?
そのままとれるよ

444 :

正直、SRTは何の為にあるのか分からなくなってきた
超大容量(キャッシュに収まりきれないくらい)のファイルコピーすると、SRT組んでないときより遅くなるし
まだまだ試作段階なのか、RSTのオマケ機能程度と考えるべきなのか
X79に積まれなかった時点で、お察しと言うことなのか!?

448 :

拡張で使ってるとどうしてもwriteが遅いな
高速にするとガチで早くてHDDのアクセスがほとんど無くなるけど
どのタイミングでキャッシュをHDDに吐いてるのかわからないから怖くて
結局拡張でやってるw

449 :

やっぱ高速にした
ヒュー!
はええぜ!

450 :

過去ログみればわかるけど、書き戻されないデータがあるうちにハングアップしても
再起動後に書き戻す仕組みなので大丈夫
まぁ実験だと、強制的にそれを繰り返していたらWindowsが起動しなくなった、、とかも見たけど
普通の使用環境なら大丈夫だろう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について