のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,622人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレISRTスレ Intel Smart Response Technology

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

>>>500
その環境でHDDだけより随分速いですか。
311は最速の方ではないので気になります。

503 :

やっぱり不具合の大半はSSDが合うか合わないかってな感じになるのかな

504 :

>>502
数GBのデータを読み込んだり、書き込みはもう少し少ないけど大量のデータを読み書きするアプリを使っているので、ISRTでそれが高速になればと思って聞きました。
一回目の読み込みはHDDと同じだけど、2回目はすごく早くなるって考えてるんですが、どんなもんでしょう。

505 :

>>504
速い時はSSD並に速いんだけど、まだまだ安定しているとは言えないなァ
2回目の読み込みが速い時もあるし1回目と同じ時もあるw

506 :

>>505
安定しないというのが困りものですね。この機能に魅力を感じて業務で使おうと考えていたんですけど、まだ時期尚早というところでしょうかね。

507 :

>>506
フリーズが止まらず毎回強制シャットダウンして電源切ってました。
4回目のクリーンインスコで何とか安定して現在に至ります。。
仕事で使うのはリスクが大きいかも。

508 :

安定するインスコのコツが知りたい

509 :

失敗技術だな
次回からは消えてる

510 :

すでにX79で消えてますがな
俺たちの黄金時代は今なんだよ!
60GBのSSDひっさげてさいこうに輝けるのは今なんだよ!

511 :

>>507-510
自分の求めているものにぴったりなんですけどね。おしいなー
大容量のSSDにシステムやデータを置いて使うのは心配だし。

512 = 508 :

120GBとか余裕あるSSD持ってるならOSとアプリと作業中のデータいれて
データはツールででも倉庫HDDにバックアップしけば似たような話しだしねえ
120GBでなら1万5千あたりの増えてきてるし
一年もてばまあ十分ってとこかな

513 :

>>511
何が心配なの?

514 :

SSDのシステム置くより、システムにISRT設定する方がよっぽど不安だわ

516 :

>>513
データが飛ぶとかシステムがクラッシュしてサルベージも効かないとかちらほら聞いたので。

517 :

バックアップ環境整える方が先じゃねーのか?

521 :

thx。 今日は残業なんで時間と気力があったら
試して見ますね(^ ^)



523 :

>>522
そこまで制御不能になってるとしたら、HDDをDISKPARTで初期化するしか無いかも・・

ちなみにオイラはやりました・・そこからまた苦労したけど現在はマズマズ動いているかな。

524 :

不安定なんでやめたけど、KP41だったかもしれんなー

525 :

いい時はスカっと気分良く動くんだけどなw
大容量SSDの値段がHDD並に下がるまでの技術なんだけどさ。

526 :

結局使ってないけど
安定するようになったの? 
スレの勢いからいってユーザー少ないよね

527 :

KP41病が潜在してる上にISRTをシステムにしちゃうと
発病した時に切り分けられんから手を出し辛い
Z68売っぱらって中古のP67で組み直そうかとさえ思うわ

530 :

安定するとHDDがSSD並みにズバズバ動くんだよなァ
しかし、そこまでの敷居が高い。

難しいかも知れんが、ハードウエアとソフトウエアの相性問題を解決して欲しいよな。

535 :

QSVでエンコードとか出来なくてもいいの?
後は、VGAカードとIntel HDグラと共存が可能な場合もあるから、そうしたら3画面以上できるよ
それにSRTは結構速いぞ。未完成で荒削りな所も多いけど、
一度使ったら無しで使う気にはとてもではないがなれない

538 :

>>537 そんな定説ねぇよw
ISRTは当たりより外れが多すぎてうまく行かないときは2~3種変えても安定しない

539 :

irstのプチフリでSSDのプチフリ持ち出す奴なんてほっとけw

541 :

前にも書かれてるけど、何も起きてないひとは何も書かないけど、
トラブルが起きたひとは何度でも何度でも何度でも繰り返し書き込む。

542 :

ここ見てたら熱が冷めまくった。
みんな財布の紐締めてくれてありがとう。

543 :

トラブルある人はまともなSSDとまともなメモリ使ってるかがまず気になるなぁ
本当にISRTが黒なのか白なのかハッキリせんと

544 :

S511がまともとかどんだけw

547 :

もう速度低下大きい機種使ってる時点で…

549 :

TBクラスのSSDがHDD並の値段になったとしたら、いらない技術かもな。
現時点では使える技術とは思う。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について