元スレISRTスレ Intel Smart Response Technology
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
151 :
>>147 うちもおんなじ感じなので、使うの辞めて
SSD単体インストールやり直した
まだ実用はできないと思う
155 :
SSDの容量が少ないし満タンになったときのプチフリだろ
152は東芝使ってるしその辺織り込み済みじゃないか
157 :
HHDと違う使い方をするのはいいがSSDに気を使う使い方をするのはアホ
159 = 155 :
ベンチの読み書き 片道計測じゃ当てにならんのですよ
Rom用とか書き込みキャッシュオンリーにする人は別だが
162 :
とりあえずCPUを定格にしてシステムとキャッシュ以外のストレージ外して
・・・なんてもう試してるわなぁ
SSD付MB売るギガバイトに比べて、ASUSはISRT対応では後手に
回ってるということかのぅ
165 :
いろいろ設定を変えて試したんですが、やっぱりどうやっても状況変わらず。
せめてなにが原因かくらい突き止められれば311に手を出せるのですが、、。
アキバでいくつかお店まわったけど、まだ入荷してないって言われた>311
売ってるお店はごく一部だけ?
170 :
ISRTはなんだっけ、intelのminipciに刺すメモリで高速化とかいってたあの技術と同じ末路を辿る気がする
181 :
おおありがとう
あれがHDDの素のランダムライト性能か
182 :
ISRTの対象になるHDDって物理的な意味での1台なんですか?
それともHDDをパーティション分けていたら、1ドライブだけ対象で
ほかのドライブは対象外になってしまいますか?
184 :
パーティションごとだと思ってた…。別に高速化しなくていいファイルは2つめのパーティションに置こうと思ってたんだけどなぁ。
高速化が必要なファイルかどうかまで勝手に判断してくれるんならいいんだけど。
185 :
パーティション分けするんならSSDをそのまま使えと
186 :
ぜってーはやんねーなこれ
188 :
はやらんな。
戻したくても苦労する。
189 :
チップセット商法の流れを組む物だからこんな物かねw
190 :
アイディアはいいと思うんだけど、なぜだろう絶対に流行らない気がする
191 :
SSDが低価格化したら消滅するテクノロジーでしょうね
192 :
余裕のある人が遊ぶ為にある機能だからな
持ってない人は妄想すら出来ないし
妄想厨はZマザーはおろかSSDすら使った事がないだろうし
自作板の癖にやたらとスレが平和なのも納得だ
199 :
頻繁にアクセスするようだと追いつけなくなってフリーズするとかなんとか。
200 :
あまり書き込みが低速なSSDは使わないほうが良い感じではあるね
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【SLC】 Intel SSD part7 【MLC】 (1001) - [22%] - 2009/11/28 6:33 ○
- 【SLC】 Intel SSD part6 【MLC】 (1001) - [22%] - 2009/11/10 15:46 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について