元スレIntelの次世代CPUについて語ろう 40
Intel覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
251 :
せっかくWindowsで落ち着いたのに今更Macとかイラネ
252 :
Macを毛嫌いするも何も、使うメリットが分からんだけのことだよなぁ。
Unixベースですよ、と言われても、それならUbuntuでもやるかGoogleのアレでも待った
方が面白い。そっちの方が開けて活発だし、ハードの選択肢も何百倍も豊富だし。
MSの対抗馬が欲しいって話も、Linux勢で十分間に合ってる。Intelの対抗馬という面では
既に軍門に下ってる訳だし、PCの対抗馬なんて元々要らない。独裁者が全て振り回す世界
じゃないから。逆にMac互換機とか参入したメーカーは悲惨だったよな、Appleの心一つで
一方的にライセンス取り消されて全製品潰されて。
Windowsも走りますよ、と言われても、むしろPC系OSはみんな普通にデュアルブート可。
普通の人にとってMacは罠でしょう、どう考えても。毛嫌いとか以前に、普通に地雷。
Macでしか使えない、またはWin版が糞すぎるようなソフトが必要なら、Macを買うべき。
でもそれってどのソフト?
253 :
iPhone用のソフトを作りたいという人はMacかな
少数だとは思うけど
255 = 252 :
逆に言えば、Macのソフトに既に金突っ込みまくってる人は、Macを使い続ける理由が
あるな。やっちまった感は否めないけど。
256 :
必死になってMacを買えない理由か。
257 :
「買えない」は欲しい人が言う言葉。
欲しくないのに「買えない」はないんぢゃない?
携帯持ってても電話にしか使ってない人に
最新高機能携帯やiPhoneを勧めたところで興味持たないし
欲しがらない。そういう人が「買えなくて悔しい」
思いをしているわけではない。興味がないものは
存在していないのと一緒。
258 :
ただで手に入るなら、欲しいという友達に売るためにMac欲しいわ。。
259 :
Nehalem買えないAMDな人の理屈みたいなもんかな。
金がなくて買えないなら黙ってればいいのに、金持ち批判に置き換えて吠える俺イケてるみたいな。
二本に不法滞在してる半島人がよく使う理屈だ。
262 :
本島はMac欲しいんだろ?、的な上から目線が信者には良く似合う
263 = 256 :
ジサカーがHPのZシリーズとか持ち出してくるとか、酸っぱさ全開名和家だが。
264 :
まぁXEONで組むよりMac Proのが筐体も格好良くてよっぽどお買い得だしね
興味無いという割にやたらMacを敵視してる一部の人は買えないってだけなんでしょ
次世代CPUスレっても新アーキテクチャの普及価格帯モデル目当てが大半で、XEONに手を出すなんて人は一握りだろうし
265 = 251 :
>>262-264
このコンビネーションはレベル高いなw
269 :
多分アラビアから
275 :
i5にも4コアあんだぞw
どっちにせよわかりにくそうだ
276 :
i3のGPUでどのくらいの能力があるのかな?
ちょっと期待してしまう
277 :
いつもとおり外部GPUが必要なくらいでは。
279 :
>>266
taicoclubで使ってたのってこれだぞ?Macじゃないだろ。
一番上の写真では横からの角度でチラっと本体が写ってるが、ボディに厚みがあってデカいし特徴が違う。
黒いボディに銀のフチ取りのある切り替えカラーだし、コネクタ類の配置も違うしこれMacじゃないでしょ。
むしろ2008年のライブでも使ってるコレと同じに見える。
http://www.youtube.com/watch?v=fYAfW3mUKUA
この動画の2:00と4:10あたりでライトがチラチラ当たって丸いリング状のロゴが確認できる。
メーカー名まではわからないがとりあえずMacではないな。
背面の下のほうにLEDがいくつか付いてるのもMacとは違う特徴。
クレボとかが出してるデスクノートってジャンルの製品じゃね?
たぶんTaicoclubではこのノートにカバーみたいなの貼り付けて使ったんだと思う。
282 :
ぎしあん記念保守
283 :
さんでぃたんの続報ホシス
284 :
>>281
長文も含めて興味深く読んでたけど
どーしちゃったんだろうね、真っ赤な顔したこの人
>Nehalemが極端に悪いように見えるのはアンチの勝手な幻想
>Sandy Bridgeに過度の期待を今からするのもアンチの勝手な幻想
285 :
そのとおりじゃあないか
286 :
自分と微塵でも異なる意見を持つ者は敵・アンチとみなす純粋な○×△イさんですよ^^
287 :
そこまで言っちゃかわいそうだし全部が間違ってるわけではなかったけど
なぜかアンチ扱いされたのと、あの内容でノートのことについてを語ってたってのは理解できなかった
288 :
○×△イかどうかはともかく、ちょっち頭の中がアレな人やね
289 :
ID変えて自己擁護してるように見えるとなると
いよいよ末期だねえ
290 = 286 :
まあそう言わず暖かく観察していきましょうよ^^
291 = 287 :
デスクCPUの方の知識ありそうだからこっちくればいいのになと
誘導のつもりだったんですが
292 :
見えない敵と戦い続けてる状態で2ちゃんやってる感じがする
>というわけで、ここはもうアンチNehalem君達に任せたw
ちゃんと読んでいればID:sLND35lWやその他名無しも含めて
明確な「アンチNehalem君」なんてほとんどいないことがわかるのに
293 :
何だ、i7ノート(笑)まだいたのかよ…
296 :
Sandy BridgeはGPUを統合したとはいえあのダイサイズで
一気に普及価格帯に落としてくるのかねえ
もうインテルのターンは終わっていいころじゃないかw
300 :
i7ノートって大きさ的にノートじゃなく事典になるんじゃね?
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Intelの次世代CPUについて語ろう 44 (1001) - [97%] - 2011/1/21 6:46
- Intelの次世代CPUについて語ろう 41 (967) - [97%] - 2009/12/26 8:32 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 47 (1001) - [97%] - 2011/11/7 11:16
- Intelの次世代CPUについて語ろう 42 (1001) - [97%] - 2010/4/10 23:32 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 43 (1001) - [97%] - 2010/9/26 23:01 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 35 (1001) - [95%] - 2008/12/1 23:03 ○
- Intelの次世代CPUについて語ろう 36 (1001) - [95%] - 2009/1/23 6:07 ○
- Intelの次世代技術について語ろう 109 (1006) - [82%] - 2023/1/25 13:00
- Intelの次世代技術について語ろう 106 (1001) - [82%] - 2022/6/24 20:01
- Intelの次世代技術について語ろう 110 (321) - [82%] - 2023/2/9 17:00
- Intelの次世代技術について語ろう 108 (1006) - [82%] - 2022/11/18 15:30
- IntelとAMDどっちが勝ってるの? (499) - [41%] - 2010/2/26 17:31 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について