私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレINTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ
Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
柔軟にラインナップ用意できるんじゃないの。
そのためのモジュラー設計なんだから。
そのためのモジュラー設計なんだから。
>>918
更にコッソリ欠陥ダイを正規デュアルコアに混ぜることは出来ないのかなぁ?
更にコッソリ欠陥ダイを正規デュアルコアに混ぜることは出来ないのかなぁ?
でかいL3の冗長部分でほぼ欠陥は吸収されるであろうから、
2コア死亡する不良までは考えなくてもいいんじゃね?
2コア死亡する不良までは考えなくてもいいんじゃね?
屁X3がちっとも安くないのもあるから、3コア品ですら意味が薄そうな気もするなぁ
ラインナップが複雑化するデメリットを吸収できるのか疑問
ラインナップが複雑化するデメリットを吸収できるのか疑問
>>924
俺の考えと同じだ。
コンテクストスイッチのオーバーヘッドなんかよりも
他のスレッドの動作を妨害しない方がPC全体のスループットが上がると。
特にSMTじゃビジーループで待機なんてとんでもないな。
MONITOR/MWAITが使えるなら使ってくれる手段を用いた方が良い。
俺の考えと同じだ。
コンテクストスイッチのオーバーヘッドなんかよりも
他のスレッドの動作を妨害しない方がPC全体のスループットが上がると。
特にSMTじゃビジーループで待機なんてとんでもないな。
MONITOR/MWAITが使えるなら使ってくれる手段を用いた方が良い。
ロック期間が短く、かつ他のコア(CPU)がロックしている可能性がそこそこある場合には
複雑なロック機構を呼びだす前に少しの間だけビジーループで待ってみた方が効率が
ずっと高くなると思うんだけど。。。
複雑なロック機構を呼びだす前に少しの間だけビジーループで待ってみた方が効率が
ずっと高くなると思うんだけど。。。
>>928
んじゃま 「wikipedia: lock-freeとwait-free」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Lock-free%E3%81%A8Wait-free%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
のコンペア&スワップの説明がビジーループとどう違うのかおせーて。
他のスレッドが書き換えてないタイミングになるまで延々ビジーループで
挑戦し続けると誤解してしまったんだが、きっと違う説明が聞けるのだろう。
んじゃま 「wikipedia: lock-freeとwait-free」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Lock-free%E3%81%A8Wait-free%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
のコンペア&スワップの説明がビジーループとどう違うのかおせーて。
他のスレッドが書き換えてないタイミングになるまで延々ビジーループで
挑戦し続けると誤解してしまったんだが、きっと違う説明が聞けるのだろう。
彼らは、Pentium Proの時点でストアがデータとアドレスに
分かれているのを知らないんだろうか?
分かれているのを知らないんだろうか?
まあ、分かれてても、結局両方に発行するんだけどね。
基本的にAddressを解決してからStoreだな。
基本的にAddressを解決してからStoreだな。
Core2は1つにまとめられたんじゃなかったっけ。
トランジスタ減らすのに一緒にしたと思ってた
トランジスタ減らすのに一緒にしたと思ってた
ポートは6つあるのはわかったが、なんでブロック図には
一緒に書かれてることが多いんだ?
一緒に書かれてることが多いんだ?
ポートは6つあるのはわかったが、なんでブロック図には
一緒に書かれてることが多いんだ?
秘密主義のイスラエルだからじゃない?
ストアアドレス、ストアデータを分けて書くとP6アーキテクチャっぽく見えるからな。
メディア向けには一緒に書いてるが、最適化マニュアルにはひっそりと、本当のことが書かれてる。
今回はオレゴンなので、公にしたと。
一緒に書かれてることが多いんだ?
秘密主義のイスラエルだからじゃない?
ストアアドレス、ストアデータを分けて書くとP6アーキテクチャっぽく見えるからな。
メディア向けには一緒に書いてるが、最適化マニュアルにはひっそりと、本当のことが書かれてる。
今回はオレゴンなので、公にしたと。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- IntelとAMD、なぜ差がついたのか (1001) - [26%] - 2009/12/18 2:17 ○
- Intel Atomを期待しすぎていた事に気づいた件 (1001) - [25%] - 2008/10/19 2:48 ○
- IntelとAMDどっちが勝ってるの? (499) - [24%] - 2010/2/26 17:31 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について