のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,664,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレCygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 5

gcc覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = :

API名でぐぐれば1つめのサイトに出てるのに何故調べようとしないんだろうか

952 = :

>>951
MSDN で OK とは知りませんでした。ありがとうございました。

955 = :

>>954
sed 's/^#include/include/' a.c | gcc -E - | grep -v '^#' | sed 's/^include/#include/'

956 = :

>>955
ありがとうございます。
これでやりたいことができます。

958 = :

基本的な図形などの描写をプログラムを兼ねて勉強したいので
Xwindowsを利用したいんですが、Windows7上では無理ですか?
cygwinも使ってます。Unixをダウンロードしないとだめでしょうか?

962 = :

最近は Xwindows ってなんですかとか言う人居なくなったの?

963 = :

Cygwin使ってます。
Cライブラリのパスを確認するシェルコマンドってどうしたらいいですか?
例えば"stdio.h"とかprintf関数のパスを調べたいです。

964 = :

>>963
gcc -print-search-dirs

966 = :

空白

967 = :

>>966
gcc: print: No such file or directory
gcc: search: No such file or directory
gcc: dirs: No such file or directory
gcc: no input files

となりました・・・

969 = :

gcc: unrecognized option `-printf-search-dirs'
gcc: no input files

となりました・・・orz

/usr/include/stdio.hなんですよね?

printfとかはどこにあるんですか?関数はstdio.hの中に含まれてるんですか?

970 = :

わざとやってるだろお前

971 = :

正確に書き写せよ糞

972 = :

>>969
ひょっとしてそれはギャグでやってるのか?
-printf-search-dirs じゃない!! -print-search-dirs だっつの。
>>954 をコピペすればいいだけなのになんでそんなアホなやりとりをするのか小一時間問い詰めたい。

973 = :

>>972
まじですいません。

やっと出てきました・・・

20行くらい出て来ました・・・何がなんだか。

974 = :

Dカップなら許す。

975 = :

>>973
その libraries:= 以下に書いてあるのが、Cのライブラリのパスだよ
gcc はそこに書いてあるパスを先頭から順に辿って目的のライブラリを探すよ
printf の場合は libc.a というライブラリに入っていて、パスを辿っていくと /usr/lib に見つかるよ
でもまぁそれはただのインポートライブラリで、実際のコード自体は共有ライブラリの方に入ってるよ
cygwin の場合は /bin/cygwin1.dll っていう共有ライブラリを使うよ
objdump -t /bin/cygwin1.dll ってやればシンボルの一覧が見られるから、その中に printf も入ってるのがわかるよ
objdump -d /bin/cygwin1.dll ってやれば中身を逆アセンブルすることもできるよ
objdump をインストールしてない? setup.exe 実行してパッケージの一覧から binutils を探してチェック付けとくといいよ
いつも #include している <stdio.h> は、察しの通り /usr/include にあるけど、 printf の宣言が書いてあるだけで、中身は無いよ

976 = :

>>962にいるじゃないか。

977 = :

>>975
ありがとうございます!!
ちなみにCygwin1.dllは入ってません・・・

978 = :

じゃあそれはcygwinじゃないな

979 = :

>>978
Windows上でCygwinのホームディレクトリから実行ファイル開こうとすると
Cygwin1.dllがないので~って出てくる。

980 = :

パスが通ってないだけだったり

981 = :

他に話題がないからってバカに構うなよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について