私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレGCCについて part9
gcc スレッド一覧へ / gcc とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
MakefileでCPUの種類を判別してコンパイルオプションを変更したいのですが、
どのようにすればよいのでしょうか?
どのようにすればよいのでしょうか?
>>366
でも90MHz Pentium で受け入れられるのに 550MHz K6-3 で蹴られるのは悲しい。
でも90MHz Pentium で受け入れられるのに 550MHz K6-3 で蹴られるのは悲しい。
これまでのAMDのCPUはフル機能命令デコーダただ並べてたりクセの少ないアーキだから
(Intelはフル機能と機能限定の組み合わせで省電力&面積削減の分キャッシュ増量可能に振ってる)
x86一般最適化がしてあればそれ以上は大して高速化しないと思われ
(Intelはフル機能と機能限定の組み合わせで省電力&面積削減の分キャッシュ増量可能に振ってる)
x86一般最適化がしてあればそれ以上は大して高速化しないと思われ
>>378
もっさり、じゃないぶんましではないかと。
もっさり、じゃないぶんましではないかと。
MinGW64_x64で手持ちのアプリを片っ端から64ビット化してるんだが
__fastcall の指定で大量のワーニングが出たのでびっくりして調べてみたら
x64は基本レジスタ渡しで __fastcall とかは指定しても意味がないということを初めて知った
レジスタ渡しの方法がVC++と非互換らしいけどいつかどっちかに統一されるんだろうか
__fastcall の指定で大量のワーニングが出たのでびっくりして調べてみたら
x64は基本レジスタ渡しで __fastcall とかは指定しても意味がないということを初めて知った
レジスタ渡しの方法がVC++と非互換らしいけどいつかどっちかに統一されるんだろうか
アセンブラでプログラムしてるんですが、普通にasでアセンブルするとサイズが
デカくなるんですが、単純にアセンブルだけしてくれるようなパラメータが
あったら教えてください。スレちだったらスマン。。
デカくなるんですが、単純にアセンブルだけしてくれるようなパラメータが
あったら教えてください。スレちだったらスマン。。
>>381
非互換ってそれgcc for Linux/x86-64と VC++ for Windows x64それぞれのことを言ってたりしないか?
例えば↓こことか
http://homepage1.nifty.com/herumi/prog/x64.html
非互換ってそれgcc for Linux/x86-64と VC++ for Windows x64それぞれのことを言ってたりしないか?
例えば↓こことか
http://homepage1.nifty.com/herumi/prog/x64.html
GCCを改変して、任意のアセンブラを吐かせたいのですが、
どのようなワードで検索してよいのかわかりません。
具体的には、自作した仮想マシン向けのアセンブリ言語を吐かせたいとおもっております。
アセンブラとアセンブリ言語は適当にでっち上げた物がありますので、
ぜひGCCを利用してCやC++でプログラムを組めるように仕立て上げたいです。
どのようなワードで検索してよいのかわかりません。
具体的には、自作した仮想マシン向けのアセンブリ言語を吐かせたいとおもっております。
アセンブラとアセンブリ言語は適当にでっち上げた物がありますので、
ぜひGCCを利用してCやC++でプログラムを組めるように仕立て上げたいです。
すれ違いだが、いま流行りの COINS を利用した方がいいんじゃないかな?
あとは時代遅れの Xbyak とか。
あとは時代遅れの Xbyak とか。
COINSは初めて知りました、ずいぶんモダンな作りをしていますね。
特定アセンブラを吐くドライバだけを作成できれば、
目的が達成できそうな感じでしょうか?
斜め読みしかしていないので、もっと深くよんでみます。
Xbyakは動的にx86のバイナリを吐くライブラリでしょうか?
ソースは見てないのでなんともいえませんが、x86バイナリ生成部を
オレオレバイナリに置き換えればよさそうですね。
いろいろありがとうございます。
特定アセンブラを吐くドライバだけを作成できれば、
目的が達成できそうな感じでしょうか?
斜め読みしかしていないので、もっと深くよんでみます。
Xbyakは動的にx86のバイナリを吐くライブラリでしょうか?
ソースは見てないのでなんともいえませんが、x86バイナリ生成部を
オレオレバイナリに置き換えればよさそうですね。
いろいろありがとうございます。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / gcc スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- GCCについて part8 (763) - [95%] - 2009/3/11 8:47 ☆
- GCCについて part10 (538) - [90%] - 2018/7/5 20:30
- 【激遅】AppleGCC【絶望】 (111) - [18446744073709551607%] - 2010/1/15 10:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について