のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,805,127人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレEmacs Part 37

    emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    551 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 01:05:00.12 (+37,-30,+0)
    >>546
    folding-mode-add-find-file-hook でファイルを開くときの自動実行関数を
    設定しますが、これは、変数 folded-file が、file local variable として、
    t で設定されている時のみ folding-mode を有効にするみたいです。

    file local variable とは、下記のようなものです。

    ;; Local variables:
    ;; folded-file: t
    ;; folding-internal-margins: nil
    ;; end:

    folding-mode.el のファイルの下の方に書いてあるため、
    それを開いたときのみ、有効になっているのでしょう。

    コピペでも良いのですが、コメントマークとか、良くわからなかったら、
    下の二つの関数のどちらかを試してみると良いかもしれません。

    M-x add-file-local-variable
    M-x add-file-local-variable-prop-line

    別なやり方として、 folding-mode-add-find-file-hook を使わずに、
    直接、folding-mode を有効にする方法もあります。
    これなら、いちいち、folded-file: t を記入する必要がありません。

    具体的には、
    (add-hook 'c++-mode-hook 'turn-on-folding-mode t)

    などのようにします。
    当然、c++-mode-hook の部分は、あなたの使いたい モード名で
    置き換えてください。
    552 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 02:15:54.13 (+62,+29,-3)
    >>551
    出来ました!
    ご丁寧な回答どうもです
    553 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 05:34:23.75 (-1,-29,-12)
    俺は~/.emacs.d/emacs.elを~/.emacsにシンボルリンクしてる
    554 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 06:26:48.43 (+70,+29,-23)
    >>550
    そうやって初心者を追い払うから、みんな嫌になってEmacsがますますジリ貧に。
    555 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 06:42:32.37 (+57,+29,-40)
    起動したら.emacsが作られるとか、GUIから(?)何か設定すると
    .emacsが作られると信じているのなら参考にした情報源の質が
    相当悪いってことではないのか。
    556 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 06:48:35.11 (+13,-14,-5)
    Apacheみたいにデフォルトの設定ファイルがあってそれを改変すると考えたのでは?
    557 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 11:06:53.82 (+0,-27,-11)
    昔のRedhatには最初から.emacsがあったな。
    558 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 12:43:23.18 (-2,-30,-15)
    M-x erase-buffer
    or
    C-x n n
    or
    C-x C-n
    or
    C-x <
    やって、yと答えると自動的に作られる。
    559 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 13:27:16.72 (+31,-29,-19)
    windows.elのconfiguration切り替えが知らん間に
    数字だけからアルファベット対応になってんな。
    旧バージョンを改造してアルファベット可能化してたけど、もうお別れだ。
    560 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 14:07:51.95 (+61,+29,-1)
    >>559
    ずっと前からなってるだろ。
    561 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 18:23:15.66 (+11,-6,+0)
    E
    562 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/08(日) 22:00:02.66 (-1,-29,-28)
    Edit preferencesでGUIから設定して設定ファイルが自動で作られるんじゃ。
    563 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 01:35:02.76 (+123,+29,-23)
    Emacsに止めをさしたのはOOPだよな。
    しかし世の中には手続き型の言語もあるので、なるべく延命して欲しい。
    564 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 01:40:35.47 (+19,-8,-26)
    どうトドメをさしたのかkwsk

    とはいえ、オレもJavaの開発ではEclipseしか使ってないが
    565 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 02:50:36.05 (+55,+29,-5)
    そもそもJavaって手続き型の言語でしょ。
    バカだなあ。
    566 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 03:11:12.84 (-1,-29,-13)
    IntelliSense無し、grepで戦うなんて、旧日本軍みたいだ。
    567 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 03:14:38.84 (+57,+29,-5)
    せめて補完機能とかオートコンプリートとか呼べよ。
    568 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 08:03:18.38 (+44,+21,-2)
    クラスブラウザの存在もでかいな。
    569 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 10:29:31.13 (+0,-28,-26)
    別に Emacs は Java 用エディタじゃないし
    570 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 10:38:31.62 (-6,-29,-14)
    Java用エディタって何?
    571 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 11:01:50.91 (-1,-29,-33)
    Eclipseとか?
    エディタって言うかは微妙だけど、それはEmacsも同じ。
    572 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 12:39:48.77 (-1,-29,-15)
    eclipseっていつからjava用になったの?
    573 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 12:59:22.36 (+52,+29,+0)
    その話題もういいんじゃないかい
    574 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 14:06:13.23 (+106,+29,-33)
    >>563はJava限定の話題じゃない。
    同じ名前で異なる実装のコード相手にgrepやTAGSで立ち向かうのは
    クラスブラウザになれてしまった身から見ると、原始人。
    575 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 14:29:21.89 (-1,-29,-36)
    ヒント
    IDE: プログラムコードを書くときに使う
    Emacs: プログラムコードを書くとき以外にも使う
    576 : 【東電 84. - 2011/05/10(火) 14:32:04.20 (+51,+28,+0)
    おなにーってこと?
    577 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 15:09:52.40 (+77,+29,-33)
    >>574
    grepだけでやっちゃうのを原始人っていうのは同意なんだけど、
    TAGS使ってたら結構な精度で探してる先に辿りつけるんじゃないの?
    javaやるときはeclipse使ってるから知らないんだけど。
    578 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 15:17:22.21 (+3,-30,-182)
    豪華なIDE(eclipse, Visual Studio, Xcode等)のコーディング能力を100とすると、
    Emacsの標準的な機能のみでのコーディング能力は20ぐらいだと思う。
    しかし、今はEmacsでもコーディング支援を受けられる。
    (flymake, cedet, gccsense, jdee, yasnippet, gtags等々)
    機能は中途半端だったり、設定が面倒だったりすると思うので
    +40ぐらいで計60ぐらいにはなると思う。
    Emacsならさらに各種elispやカスタマイズで使い勝手が向上するから、
    IDEの能力を上回るかどうかはともかく、トータルではそう悪くないと思う。

    確かにIDEのコーディング支援機能はすさまじくて快適好ぎるんだけど、
    それがコーディングの速度や質を飛躍的に上げるかというと、?でもある。

    579 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 15:18:01.91 (+68,+29,-26)
    >>563 は知能が低そうだな。
    580 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 15:21:24.42 (+55,+29,-10)
    両方使えればいいんじゃないかな。
    IDEは馬鹿でも使えるからEmacs使えるおれらはやっぱすごいわ。
    581 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 16:09:28.37 (+88,+29,-9)
    機械の方が得意な事を人間様の頭脳を使って処理するのは無駄。
    582 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 16:47:11.42 (+63,+28,+0)
    >>581
    なんのこと?
    583 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 16:53:18.80 (+42,+19,-11)
    つまりvimが最強ってことか
    584 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 17:06:26.38 (+25,+7,-2)
    あ?
    585 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 17:22:03.54 (+43,+25,+0)
    うん。
    586 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 18:11:42.67 (+44,+26,+0)
    呼吸
    587 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/10(火) 19:27:21.82 (+57,+29,-18)
    部分式の型推論とか多分関数型どころかC#とかjava書く上でも役に立ちそうだけど
    それには専用に型推論機と外部参照ソルバの再発明がいるんだよなぁ
    588 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 00:24:32.12 (-1,-29,-46)
    会社のパソコンがLINUXの時点でVisual Studioとか使えん。。。
    Eclipseはjavaしか使えんのだろ?
    貧乏会社の俺にはIDEとか無縁だわ。。。
    589 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 00:27:17.21 (+32,-29,-17)
    Ecllipseはプラグインでいろんな言語使えるでしょ。
    590 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 06:47:16.86 (+3,-29,-25)
    ちなみに、EmacsがOOP言語の補完が出来ないという事はない。
    23.2で標準搭載されたSemantic使ってC++で普通に補完出来てるし、
    他にもC、Java、Pythonに対応しているみたいだ。
    591 : sage - 2011/05/11(水) 07:14:50.79 (+13,-30,-112)
    ubuntu10.04で23.1を使い始めたところなんですが、
    copy-to-bufferのソースがどこにあるかわかりません。
    % cd /usr/share/emacs/23.1/lisp/
    % find . -name "*.el*" |xargs sudo etags -L -
    してからfind-tagしているんですが見つからないようで。
    find-functionからソースに飛んだりする事はできないんでしょうか?
    592 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 07:16:53.22 (+41,+18,+2)
    失礼ageちゃった
    593 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 07:44:33.32 (+2,-29,-18)
    F1押してfで関数名を聞かれるから、copy-to-bufferを入力して
    出たHelpからソースへ飛べるはず。
    594 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 08:06:51.44 (+2,-29,-18)
    EmacsでのOPP言語補完なんて昔から使えなかったっけ?
    いま、設定ファイル眺めていたら、abbrev なるものの
    設定があった。
    # 使ってないのでコメントアウトしてるけど…
    595 : 591 - 2011/05/11(水) 08:58:29.38 (-1,-29,-20)
    >>593
    emacs-elが入ってなかったorz
    問題なく飛べました。ありがとう
    てかetags -Rでいいよね。何考えてんだろ
    596 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 09:28:22.23 (+62,+29,-39)
    >>589
    業務で本気で使うには辛い。
    気の利いたテキストエディタ以上の生産性は望めないし安定してない。
    597 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 18:12:33.14 (+36,-29,-36)
    開発機にメモリ512Mしか入れてくれないからeclipseなんてろくに使えなくて
    各々好きなエディタ+CUIデバッガで頑張ってるよ・・・
    598 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 20:35:50.63 (+57,+29,-32)
    開発機が貧弱な会社の経営者は知障だと思う。
    599 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/11(水) 20:56:28.34 (-1,-29,-30)
    emacs23でもメモリ使用量200MBぐらいいかね?
    OSが200MB使ってたらもうカツカツだな。
    firefoxもやたらメモリ食うし
    600 : 名無しさん@お腹 - 2011/05/12(木) 00:39:29.31 (-1,-29,-10)
    >>594
    abbrevもdynamic abbrevも文脈依存で補完できない。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について