私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs Part 37
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
サクサク補完出来て、名前の一括変更とか、リファクタリング機能が充実しているのが良いみたいよ
Bill Joy大先生みたいに、
cat > filename.cでプログラム書けないと。
cat > filename.cでプログラム書けないと。
なあ、mozc 使っているんだが、egg が恋しいぜ。
俺だけじゃないと思うんだがなぁ。
頼む、エロイ人。
mozc の egg インタフェイス、作ってくれ。
辞書登録も emacs 上でできたら完璧だ。
俺だけじゃないと思うんだがなぁ。
頼む、エロイ人。
mozc の egg インタフェイス、作ってくれ。
辞書登録も emacs 上でできたら完璧だ。
Emacs初心者でいろんなこと試したいんだけど
movie.elについて誰か解説してくれないか。
試してる日本語のヘルプが見つからない
movie.elについて誰か解説してくれないか。
試してる日本語のヘルプが見つからない
Emacsの設定のためだけにElispを覚える気にはどうもなれない
Elispでスクリプト作ったりすることは出来るんだろうけど、そんなんだったらperlとかruby使うし・・・
Elispでスクリプト作ったりすることは出来るんだろうけど、そんなんだったらperlとかruby使うし・・・
PythonでEmacsを作り直した方がよくないか?
言語を2つも内蔵するのは美しくない。
言語を2つも内蔵するのは美しくない。
>>512-521
好きな言語のを使うと良い
Haskell :http://www.haskell.org/haskellwiki/Yi
CL :http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
Nu :http://www.vicoapp.com/
Python :http://pype.sourceforge.net/index.shtml
elisp :http://www.gnu.org/software/emacs/
好きな言語のを使うと良い
Haskell :http://www.haskell.org/haskellwiki/Yi
CL :http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
Nu :http://www.vicoapp.com/
Python :http://pype.sourceforge.net/index.shtml
elisp :http://www.gnu.org/software/emacs/
elispとか勉強してもそれに見合うだけのリターンは最早ないだろ
emacs wiki あさっていろんなパッケージを必死で追いかけてるバカもいるけど
哀れだな
emacs wiki あさっていろんなパッケージを必死で追いかけてるバカもいるけど
哀れだな
実際、Lispは自分で組む分にはすごく良いんだよ。
returnで関数を抜けられないという糞仕様もあるが、まぁおおむねいいんだよ。
他人の書いたスクリプトなんか絶対読みたくないけどな。
returnで関数を抜けられないという糞仕様もあるが、まぁおおむねいいんだよ。
他人の書いたスクリプトなんか絶対読みたくないけどな。
clパッケージに名前付きのブロックを作ってreturn 名前でそのブロックから脱出するみたいなものはあったと思う
(block unko .... (return unko))だったかそういうの
(block unko .... (return unko))だったかそういうの
つうか、returnが必要になった事なんて今まで無かったな。
それと、lispはプログラマとして知っておくべき言語なのは間違いない。
実用する事は無いだろうけど。
それと、lispはプログラマとして知っておくべき言語なのは間違いない。
実用する事は無いだろうけど。
(retrun-from ブロック名 戻り値)だな
まぁとりあえずreturnっぽいのはelispにもある
それどころかクラスシステムっぽいの(eieio)とかパターンマッチ(pcase)すらあるから
割と道具は揃ってる、名前空間とかスレッドみたいなものはまだまだ貧弱だけどもあとパフォーマンス
まぁとりあえずreturnっぽいのはelispにもある
それどころかクラスシステムっぽいの(eieio)とかパターンマッチ(pcase)すらあるから
割と道具は揃ってる、名前空間とかスレッドみたいなものはまだまだ貧弱だけどもあとパフォーマンス
標準ライブラリの関数を使わずプリミティブでというのがEmacs的というのならばそうなんだろうな
いや確かにそういうelispが多いのは事実なんだけども
いや確かにそういうelispが多いのは事実なんだけども
emacs 23でprologのソースコードを編集しているのですが
複数行のコメントアウト部分で赤色に表示されるようにしたいのですが
.emacsなりの設定方法を知っている人はいませんか?
現状態では /**/のコメントアウトで一行分しか色が
強調されないです
複数行のコメントアウト部分で赤色に表示されるようにしたいのですが
.emacsなりの設定方法を知っている人はいませんか?
現状態では /**/のコメントアウトで一行分しか色が
強調されないです
>>538
Prologのソースなんて書いた事も無いけど、prolog.elを見る限りだと、
%の一行コメントが基本になっていて、/* */はあまり考えられてないみたい。
というか多分間違っていそうなので改良が必要だと思う。
ちなみに、どの言語でもそうだけど、コメントアウトしたいところをリージョンで
選択して M-; で一気にコメントアウトしたりはずしたり出来るからそれで
いいんじゃない?
Prologのソースなんて書いた事も無いけど、prolog.elを見る限りだと、
%の一行コメントが基本になっていて、/* */はあまり考えられてないみたい。
というか多分間違っていそうなので改良が必要だと思う。
ちなみに、どの言語でもそうだけど、コメントアウトしたいところをリージョンで
選択して M-; で一気にコメントアウトしたりはずしたり出来るからそれで
いいんじゃない?
folding.elを使っています
常にfolding-modeをonにしておきたいのですが、folding.elを読む限り.emacsに
(setq folding-default-keys-function
'folding-bind-backward-compatible-keys)
(if (load "folding" 'nomessage 'noerror)
(folding-mode-add-find-file-hook))
書けばいいと書いてあるようなのですが(自分英語がいまいちなので自信はないですが)、このとおりに書いてもfolding-modeがonになりません(ただし、folding.elを開いた時だけonになります)
どうすれば常にonにできますでしょうか
常にfolding-modeをonにしておきたいのですが、folding.elを読む限り.emacsに
(setq folding-default-keys-function
'folding-bind-backward-compatible-keys)
(if (load "folding" 'nomessage 'noerror)
(folding-mode-add-find-file-hook))
書けばいいと書いてあるようなのですが(自分英語がいまいちなので自信はないですが)、このとおりに書いてもfolding-modeがonになりません(ただし、folding.elを開いた時だけonになります)
どうすれば常にonにできますでしょうか
>>542
一応requireは書いています
コード晒しときます
(defvar folding-narrow-by-default "");;外すとエラー
(require 'folding)
(autoload 'folding-mode "folding" "Folding mode" t)
(autoload 'turn-off-folding-mode "folding" "Folding mode" t)
(autoload 'turn-on-folding-mode "folding" "Folding mode" t)
(setq folding-default-keys-function
'folding-bind-backward-compatible-keys)
(if (load "folding" 'nomessage 'noerror)
(folding-mode-add-find-file-hook))
(define-key folding-mode-map "\C-o" 'folding-toggle-show-hide);; C-oでトグル
autoloadの三行だけコメントアウトしたり、requireだけコメントアウトしたりしましたがダメでした
一応requireは書いています
コード晒しときます
(defvar folding-narrow-by-default "");;外すとエラー
(require 'folding)
(autoload 'folding-mode "folding" "Folding mode" t)
(autoload 'turn-off-folding-mode "folding" "Folding mode" t)
(autoload 'turn-on-folding-mode "folding" "Folding mode" t)
(setq folding-default-keys-function
'folding-bind-backward-compatible-keys)
(if (load "folding" 'nomessage 'noerror)
(folding-mode-add-find-file-hook))
(define-key folding-mode-map "\C-o" 'folding-toggle-show-hide);; C-oでトグル
autoloadの三行だけコメントアウトしたり、requireだけコメントアウトしたりしましたがダメでした
>543
試してないけど、3.42のソースに
>;; traditional installation. Here Folding mode starts
>;; automatically when you load a folded file.
とあるのは関係ある? folded fileを開くとonになるんじゃね?
試してないけど、3.42のソースに
>;; traditional installation. Here Folding mode starts
>;; automatically when you load a folded file.
とあるのは関係ある? folded fileを開くとonになるんじゃね?
>>544
folded fileってのが{{{ }}}を書いてるファイルってことなら、そのようなファイルを開いてもonになりませんでした
folded fileってのが{{{ }}}を書いてるファイルってことなら、そのようなファイルを開いてもonになりませんでした
Ubuntu Linuxで、Emacs23をインストールしてみたのですが、起動後にホームディレクトリに
.emacsファイルがありません。
何か設定をしないと作られないのでしょうか?
.emacsファイルがありません。
何か設定をしないと作られないのでしょうか?
今風w
今風なんてものに左右されないのがEmacsだろ。
.emacsも作れない奴にEmacsを触る視覚はない。
今風なんてものに左右されないのがEmacsだろ。
.emacsも作れない奴にEmacsを触る視覚はない。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 34 (1001) - [92%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 38 (1001) - [92%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 47 (995) - [92%] - 2015/4/19 13:01
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [84%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [84%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 41 (1001) - [84%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs part 27 (1001) - [84%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs Part 54 (97) - [84%] - 2023/1/25 17:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について