のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,523,940人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレEmacs Part 33

emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
201 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 20:35:15 (-6,-29,-3)
OSX用じゃん?
202 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 22:13:36 (+57,+29,-20)
もういっそのこと、みんなで新しいエディタパラダイムを作るしかないんじゃね?
203 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 22:22:50 (-1,-29,-6)
じゃあemacsで(viで)いいんじゃねでおしまい
204 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 22:57:18 (+57,+29,-3)
いっそのことって言われても別に今困ってないし。
205 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 23:02:36 (+21,-6,-3)
ヒネクレばっかだなEmacs使いは。さすがEmacs使い汚い。
206 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 23:08:27 (-6,-29,-3)
textmate全盛って…
207 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 23:34:58 (+57,+29,-3)
あれは日本人には受けないだろう(キリッ
208 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 23:49:58 (-1,-29,-38)
マルスレ(笑) グラマー(笑) ナマクウ(笑) emacsは環境(笑) anythingは革命(笑)
名言ですまんが(笑)日本人には受けない(笑)
209 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/02(土) 23:57:00 (+52,+29,+0)
それもういいよ。
210 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 11:13:00 (+57,+29,-18)
いやむしろ、このスレの知能指数の低さを端的に表わしているのでテンプレに入れるべき。
211 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 11:25:12 (+57,+29,-12)
ナマクウって何?
生で食う、つまりナマで即ハメのことか?
212 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 11:54:13 (+61,+30,+0)
>>8
213 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 11:55:10 (+20,-2,+0)
Nスペのことかああああ
214 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 11:57:30 (+52,+24,-15)
Nスペもどうかと思うわw
NHKスペシャルのことかと思ったわ。
215 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 12:01:07 (+45,+22,-3)
いや、NHKスペシャルのことだろ
216 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 12:01:46 (+91,+29,-17)
elisp作ってハッカー気取りになってる奴はマジで勘弁してほしい
217 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 12:28:19 (+40,+17,-2)
Emacs幕府を立ち上げようと思う
218 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 12:35:26 (+70,+29,-7)
>>216
そんなやつが存在するのはあんたの脳内だけだろう
219 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 12:50:40 (+57,+29,-30)
ズボンのチャックからelispのコードがこんにちはしているデブ
220 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 13:13:40 (+57,+29,-30)
二十歳までにEmacsにかぶれない者は情熱が足りないが、
二十歳を過ぎてEmacsにかぶれている者は知能が足りない。
                 ───ウィンストン・チャーチル
221 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 13:16:07 (+57,+29,-20)
戦争が終わるととっとと政権を取り替える英国民は賢いですね
222 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 15:47:09 (+50,+22,-26)
EmacsをエミュレートするiPhoneアプリ作ってるやつとかいそうだけど、
もしかしてもうある?
223 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 15:54:51 (+18,+0,-3)
は?
224 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 16:52:53 (+31,+13,-2)
ひ?
225 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 17:27:31 (+43,+25,-2)
ふぅ・・・
226 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/03(日) 17:30:12 (+50,-30,-102)
ntemacs23(23.1)でwanderlust(CVS先端)動いている人いますでしょうか?
メッセージを見ようとすると、

byte-code: Symbol's function definition is void: update-coding-systems-internal

が出るのですが、ググっても、出てきませんでした。。
227 : 226 - 2010/01/03(日) 19:08:04 (+5,-30,-154)
>>226
自己レスです。

http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=477177#10

にあるパッチを当てたら、このエラーは無くなりましたが、新たなエラーでやはりメッセージを読むことは出来ません。

Debugger entered--Lisp error: (wrong-type-argument number-or-marker-p (("-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-iso8859-1")))
signal(wrong-type-argument (number-or-marker-p (("-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-iso8859-1"))))

うーむ。。
228 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 11:46:32 (+3,-29,-48)
wanderlust, 開発停滞してるっぽくて不安だなあ。
MUAは結構移行めんどいし。
Emacs内でメール出来る、っていうのはEmacsのスケールメリットでもあるから
MUAの選択肢が微妙になるのはなんとか回避したい。
229 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 12:05:58 (+50,+27,-13)
スケールメリット君
230 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 12:32:05 (-2,-20,-1)
スケメリ(笑)
231 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 12:36:06 (-2,-30,-33)
C-x term
Run program: /usr/bin/mutt
232 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 12:36:59 (-6,-29,-1)
まちがえたM-xだった、、、
233 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 16:33:22 (+55,+27,-20)
ぶっちゃけgmailで充分だしなぁ。
昔みたいにML沢山購読することもなくなったし。
234 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 16:36:20 (-1,-29,-21)
Wanderlust は luna を使ってるのでデバッグがうっとうしくないか?
235 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 16:50:46 (+91,+29,-22)
ただ、これだけはいえる。
坂本龍馬が現代人なら、エディタはやはりEmacsを選ぶだろう、と。
236 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 16:52:14 (-11,-29,-14)
Gnus だな
237 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 17:40:56 (+59,+24,+0)
>>226
バイトコンパイルしなおしてみるとか。
238 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 20:23:27 (+70,+29,-8)
>>235
どっちかっていうと Windows スゲー!とか言いそうなイメージがあるなあ。
239 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 22:29:14 (+57,+29,-67)
エディタ同士で喧嘩してどうするぜよ。
時代はARぜよ。
とかいいそう
240 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/04(月) 22:59:17 (-2,-30,-49)
emacs23の波ダッシュ問題とか、fixして欲しいです。
あと、SKKの全角ハイフン入力とか。
241 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/05(火) 00:39:05 (-1,-29,-1)
端末で
dir ; vdir
と打ってみれ
242 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/05(火) 18:19:58 (+88,+29,-9)
いるよな、なんでも「端末」っていえばそれっぽいと思ってる奴。
243 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/05(火) 19:07:12 (+62,+27,-1)
>>242
いるいるいるwww
244 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/05(火) 23:28:23 (+3,-30,-29)
23.1.91、riece 起動直後になんかささった感じになるんです。
C-g すると、普通に使えますけど、なんか嫌ですね。

Emacs-23.1.90 でも同様。
riece-5.0.0, 6.1.0 で再現します。
245 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/06(水) 02:02:21 (+57,+29,-9)
>なんかささった感じになるんです。

これで他人が理解できると思うか?
246 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/06(水) 02:10:34 (+52,+29,-4)
え、ささった感じでしょ?
247 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/06(水) 04:25:41 (+52,+29,+0)
ささった感じ分かる分かる
248 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/06(水) 05:48:52 (+50,+27,-2)
ささった感じワロタ
249 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/06(水) 07:12:02 (+57,+29,-1)
最近のemacsってささった感じだよなぁ
250 : 名無しさん@お腹 - 2010/01/06(水) 07:29:31 (+57,+29,-9)
俺も刺さるって言葉を初めて聞いたときは理解不能だったな。
スタックするって言う人もいるよね。stack じゃなく stuck の方の。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について