のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,628人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ2022年広島カープ専用ドラフトスレ21巡目

    広島東洋カープ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 = 248 :

    素材型で基盤がいいのは廣澤だろう。羽田野も東洋地雷とはいえ、ポテンシャルだけなら荘司を上回ってるから宇田川コースの可能性はある。少なくとも地雷と見切っていた梅津よりマシだろう甲斐野よりは落ちるが。
    廣澤は杉山一樹のケースと似ているが、よくもわるくも杉山ほど荒々しくはない。スカウトは数だけなら俺より見てるから下位で化ける素材型の投手なんてたくさんいるだろう。

    352 = 338 :

    >>350
    仲地上位はなくね
    中位くらいならありだよね

    353 :

    >>352
    1位で野手行く場合の2位候補にはなるだろう

    354 = 248 :

    これという飛びぬけた投手が居ない年に投手の1位指名をひたすら貧しい心で推してるやつは何をやっても浮かばれない人生だろうな。
    小賢しい日本の社会や教育に飼いならされた心の貧しさがある。金がなくても心は豊かになれる才能と努力次第でな。女は金がなくてもそういう男についていく。

    355 = 338 :

    >>353
    まあ2位ならありか
    1位は森下がいいな
    運が良ければ1本釣り出来そうだし

    356 :

    >>316
    調子を落としてるのはショウジ

    357 = 278 :

    >>349
    吉村は来年26だしどこが良いとかどこには行きたくないとかはもうないだろ
    プロ入りに執着してなければ別だが

    358 = 356 :

    >>335
    菊池きてるやん
    やったぜ

    359 :

    森下1位とか鼻で笑ってたけどマジであるのか?
    堂林二世になる未来しか見えないが

    360 = 321 :

    今年は大学生、社会人が今年もメインかというか、大学生、社会人しか取らないかも。佐々岡-川端編成の入った時は社会人野球凄かったしなぁ。育成で高校生かな。

    361 :

    仲地は3位くらいに残っていればかな
    1位吉村
    2位森下翔太、イヒネ
    3位仲地、増居、河野
    4位山田陽、茨木、日高
    てな感じかな

    362 = 361 :

    >>360
    上位は大社で決まりっぽいな
    今日の会議の感じからすると
    イヒネが2位で捩じ込まれるかどうかくらい

    松本スカウトも野球太郎とイヒネは飛ばす力が凄いと評しておりスラッガーとしてみてる

    363 :

    ここで3アカ使って必死になって何の意味があんだよイヒネジジィw

    364 :

    >>361
    自己レスだけど3位は吉野もありそう

    野球太郎で松本スカウトが褒めてる

    365 = 232 :

    >>335
    大本営(中国新聞)に出てる5人(矢沢吉村曽谷森下友杉)がより上位なのかな友杉の高評価が以外
    無さそうに思ってた矢沢が結構評価高いのかな
    次回は10月13日とか

    366 = 262 :

    今年みたいに候補が少ない時は早めに公表するほうが良さそうだけどねぇ

    367 = 248 :

    どこをどう見たら俺が複垢使ってるようなレスに見えるんだ。回線切って自演してるのはお前だろう。
    俺は常に孤軍奮闘にしか興味がない。同調してくれる人もいるかもしれんが、別に頼んでいるわけじゃない。
    中には人格使い分けて褒め殺しと煽りをやっている奴もいるだろうが、それも全然かまわない。
    俺は常に一貫性がある、俺が歩む後に道ができるだけのことだ。

    368 = 248 :

    まあプロというかどの世界においても、俺のようなメンタリティを持たないと、成功するのは難しいと思うよ。
    別に俺は自己顕示欲とか承認欲求の為にやってるわけじゃない。100%自分を出せない人が多すぎる。
    結局、どの世界も自分を出していかないと成長しない。

    369 = 232 :

    今のところ大社は
    最上位 矢沢吉村曽谷森下友杉
     上位 金村菊地蛭間
     漏れ 荘司山田健
    てとこか

    高校は一応浅野松尾山田の名前が上がってたが1位は無さそうだな

    371 :

    佐々岡が来季も監督するなら一位吉村とみた

    372 :

    カープの矢澤評価は野手での評価だったよな
    変わったのかな

    373 :

    >>369
    中国新聞だから確度高いとかは今までみててもないぜ

    読売と報知
    中日と中日新聞
    みたいな他社を差し置いてズブズブなわけじゃないからな

    374 = 373 :

    なんならドラフトに関しては他社の方が熱心
    全国紙の方がドラフトはビューが稼げるコンテンツだからな

    実際記事見てもそう
    http://www.sanspo.com/article/20220929-TFEUYCJA6ZNA7PJ6Z5V44HRRUU/?outputType=amp
    白武佳久スカウト部長(62)は「飛び抜けた選手がいない。現時点で誰をいくか、どこのポジションをいくか、決まっていない。現場と話をして、合う選手がいれば上の方にあげる感じ」と説明した。

    投手の上位指名候補は富士大・金村、白鴎大・曽谷、沖縄大・仲地、専大・菊地、東芝・吉村の計5人。野手では天理大・友杉、中大・森下、早大・蛭間の3人と投手兼野手の日体大・矢沢を挙げた。

    白武スカウトは「12球団が欲しい補強ポイントの選手を優先して取るようになる」と展望を語った。

    375 = 248 :

    ちなみに俺がバックネット裏で大学生にモデルと間違われた試合で、レッドソックスに入団した熊谷陵が投げていた。
    はっきりいって到底メジャーで通用するような投手には見えなかったね。
    俺はメジャーを常に基準にして選手を見ているが、メジャーに挑戦する選手だからといって過大評価することない。

    376 = 373 :

    サンスポの記事を見ても飛び抜けた選手はいないから補強ポイントを優先
    最後は現場(佐々岡)と話し合ってと出てる

    377 :

    白武はいつも他人事みたいなコメントよね。
    一応スカウト部門のトップなんだから、主体的な言葉使いすりゃいいのに。

    378 = 248 :

    ついでに言うとオーバースローの頃の館山は非常に買っていた。とにかく投手センスの塊に見えたね。

    379 = 248 :

    はっきり言って数字にはあんまり興味が無い。昔よりは回転軸やら回転数で球速だけではなくより精密に数字が出るようにはなってるが、数字だけに標準を合わせた投手が使い物になるとは思えないからな。
    数字に追われると強迫観念にとらわれて伸び悩む。まずは自分の頭で理想のピッチングを描けるようになることだね。

    380 = 248 :

    良い投手ってのはブルペンやマウンドでボールを弾く指の音が聞こえるんだよ。投手というのは本当に特殊技能の持ち主ではないと行けないと思うね。

    381 :

    今年は毎年恒例苑田大絶賛案件もないし、
    よほど候補が居ないんだろうな

    382 = 373 :

    >>377
    浅野へは他人事だったけど今回は他人事か?
    今回の発言は白武部長が主体的に決めれる立場ではないからそうなるだけだろう
    中間管理職だからな

    383 = 278 :

    >>376
    佐々岡の希望は何よりも先ず籤引き回避だろうな

    384 :

    田中多聞の名前出るのは嬉しいね
    http://youtu.be/jMb6c31xGgQ

    385 :

    浅野に興味ないことがわかった

    386 = 359 :

    今年も佐々岡好みの即戦力投手ドラフトか

    387 = 278 :

    >>386
    去年リクエストして散々だったから「今年は編成さんの言うこと聞きます」かもしれないな

    388 :

    そもそも佐々岡の去就どうなんだ

    389 :

    投手warが12球団最下位なんだからこれはという野手がいないなら即戦力投手なのは当たり前だろう
    そうじゃない主張をしてた方がどんだけ無能なんだこいつと心配になる

    390 :

    一回ちょろっと名前出ただけでバカがごり押ししてた荘司が名前出なくなってて笑った
    梯子を外されるとはこの事やな

    391 = 300 :

    監督そのままか?

    392 = 248 :

    ハジカープが春先に1位候補で名前を挙げていた投手で梯子を外されたケースは過去に何度もある
    ハムの白村や上原 健太がそうだ。俺は白村は最初から最後まで推していた。
    あれはもっと良い投手になれたはずだ。野手転向は蛇足だったな。
    ただイヒネ推しなだけで荘司も悪くはない。イヒネが存在しなければ荘司を最後まで推していた。

    393 = 248 :

    まあ黒田も逆指名とはいえ実質2位指名だからな。
    可能性としては1位イヒネ、2位荘司も充分可能だ。

    394 = 248 :

    まあ本当に広島カープを愛しているならこういう指名になる。
    俺はハジメカープと違って世界一素晴らしい球団を目指しているからな。

    395 = 278 :

    >>393
    そもそも1位イヒネの可能性が皆無な時点で

    396 = 278 :

    吉村と曽谷ではどちらが単独で行けそうかな

    397 :

    白武になってから情報隠すから今のコメントはあてにならんのだよな

    398 = 248 :

    それはお前が皆無と思っているだけだろう。
    実際に1位指名ならイヒネは獲れる可能性があるし、思ったより伸びてこなかった荘司が2位まで残っている可能性もあるということだ。
    1回のドラフトで主軸とエースを確保するぐらいの気概が欲しいところだね。奇跡的にそういう舞台が揃いつつある。

    399 = 235 :

    >>377
    特権与えられてる苑田さんとは違って白武さんがこいつで行くっていう担当ではなさそう
    特にドラフトに関してはドラフトヲタも兼ねてるこだわりの強いオーナーがいるし

    400 = 317 :

    >>397
    それでも全く名前の挙がってない選手を指名するような事もないので一定の参考にはなるでしょ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について