のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,126人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ27巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 = 831 :

なんか苑田が高橋や床田の芽が潰れるような指名はしたくないとかほざいてたけど
それって仮に野手なら通じなくてもしばらく競合するようなポジションの選手は取らんって言ってるようなもんでしょ
でもショートみたいなポジションがそれじゃ困るんだよね
東出を大成させるためにショートを外国人とか下位指名とかでしか補強しないような時期が続いたのをまたやられても困る
だからこそ上位は投手の方が良い

852 = 784 :

昨年はオリに2位指名された鈴木康平なんかもカープの外れ1位候補だったから
ほんとに凶作だったのかと
大卒も東11勝育成上がり大竹3勝高橋遥人2勝鍬原1勝齊藤1勝

853 = 779 :

根尾は戦力だけではなく、新井が抜けた後の精神的な支柱になれる存在。
こういう選手は限られている。

854 = 847 :

小園は江川が絶賛してたな

855 :

苑田が絶賛してた楽天2位の岩見は2軍ではまずまず1軍ではからっきしダメだね

856 = 795 :

>>837
苑田勘違いしてる人がいるが
各地のスカウトの評価を精査するのが仕事
だから地方に飛んで選手を見たりしている

857 = 708 :

もう小園か甲斐野でいいや
頼むから梅津だけは辞めてくれ!!

858 = 776 :

>>851
逆に考えると小園を取ったらしばらく
遊撃手はとらないという事だから。特に大社は
それこそが最悪。そしてFAでもされたら暗黒期

859 = 795 :

>>843
外れの外れなのに何言ってるんだよ

860 = 779 :

根尾のスイングを見れば体のサイズは関係ない。あのスイングを続けるには相当なフィジカル、ただの筋量ではないバランスのいいフィジカルが必要になる。
そして打撃を伸ばすためにはプロ人生でショートではなくサードで入ることがベストだ。サードがショートより簡単だということではない。
サードの速い打球を処理する、動きの質、これらが打撃にとってプラスになる。サードで根尾の守備範囲が広ければ、チームの防御率は下手な投手を増やすよりアップする。

861 = 779 :

根尾がサードを守ることによって、飛躍的に投手力がアップするだろう。そして驚異の下位打線を形成することになる。
下位で気楽に打たせれば立浪以来の高卒新人王も夢ではない。かなりの確率で現実化するだろう。
カープのサードは安部しかいない。これはラッキーな非常事態であり、運命と言わざるをえない。

862 = 773 :

まあ願望抜きで1位候補の現状とこれまでのスカウトの発言を考えたら、1位は小園が筆頭なのは間違いないだろう

関西の鞘師は藤原小園の名前は挙げるけど根尾についてはほとんど言及してないからね

まああとは現場の即戦力の要望でどうなるかってところじゃないかな。1位候補に魅力的な投手はいないけど

863 = 727 :

この時期の入札候補に対してブラフ張ることあまりないよな
前回初めて名前の出たポッと出の辰巳とかならまだしも小園はずっと名前出てるし
小園50%投手50%でスカウト部と現場が譲らなければオーナーが決めるんだろうな

864 = 713 :

小園いくならまだ藤原がいいわ

865 = 776 :

>>862
素人からみて魅力的な投手がいないとかどうでもいい。実際には何人かは活躍するわけだから

866 = 795 :

>>851
>それって仮に野手なら通じなくてもしばらく競合するような
>ポジションの選手は取らんって言ってるようなもんでしょ

君アホすぎだろ、知らなかったのか?
ようつべのカープドラフト戦略でも見て勉強しろ!
まずカープのドラフト方針を勉強してからこのにコメントしろ
1年間出禁だ

867 = 779 :

俺は去年東を推していながら中村の1位指名を当てた。
今年は根尾推しで根尾の1位指名だろう。
カープに流れが来ている。黄金時代を続けたいのなら根尾以外の選択肢はない。

868 = 773 :

>>865
昨年東をNo.1投手だと明言した俺にそういう事言うなよ

869 = 795 :

>>863
野手中心とオーナーが発言してますよ

870 = 779 :

球団、チーム、スカウトや裏方、グッズの下請け会社にとって一番いい選択肢が根尾しかありえないんだよ。
根尾しか収益が伸ばせない。吉田のように短期的には集客ができても意味がない。

871 = 779 :

最終的に、根尾の1位指名を決断するだろう。これ以外の選択肢で、カープに関わる人間の人生を豊かにすることはない。理由は、去年の中村と同じだ。

872 = 847 :

小園いいじゃねえか
江川が全選手の中で一番だと言ってるんだぞ

873 = 753 :

>>863
ブラフではないだろうが、ずっと名前出てて広島はこれでしょ?って選手は最終的に入札から脱落ってことが最近は多い

874 = 713 :

毎度思うけどなんで野手中心=ドラ1野手って受け取り方できる人多いのか分からない
普通に考えりゃ野手の指名数の話と考えるもんだと思うが

875 = 636 :

>>872
ああいうテレビの解説者っていうのは高校生推すんだよ

876 :

苑田は各地のスカウト報告書をまとめる部長でしょ。権限なくなはないでしょ。オーナーの次に権限はある立場。

877 = 847 :

お前ら素人に根尾と小園の違いわかる?
頭がいいとかスキーができることくらいだろw

878 = 776 :

>>872
江川はエンターテイナーであり、逆張りで視聴者を楽しませるタイプだから本音は別でしょ
残念ながら根尾はほぼなくなった
小園か即戦力投手の2択

879 :

即戦力なら梅津も消えるだろう
小園と甲斐野の2択

880 = 795 :

他の球団の戦略もあるけど根尾が多ければ(小園に行く球団がなければ)
今のカープは根尾で行くと思う
外れたとこが小園に集まり、それでも外れた場合散らばるか同じポジの太田指名。
最近のカープは欲しい選手から逃げない

881 = 779 :

未来のビジョンが見えるなら、根尾1択だ。

882 = 784 :

巨人指名候補にはカープはいかないから根尾はないね
吉田を外したので吉田はあるかなと

883 = 831 :

小園はいらんが、根尾なら投手としてもやってほしいな

884 = 847 :

坂本と堂上での坂本を見つけるんだよ
それは誰にも分からず外れた方は戦力にならない
ドラフト3位レベルの大社を指名し続けた方が効率的だと思う

885 :

>>882
たった2年前の事も健忘したのか?

886 = 773 :

>>882
あそこはゴタゴタしてるからどうなるかはわからない
決定権を持つ人が現状空白

887 :

根尾
勝又
宜保
中神
中山

888 = 784 :

>>885
あれは田中&佐々木ドラフト
カーニバル&フェスティバルだけのドラフト
そして加藤

889 = 795 :

最近のドラフト傾向は欲しい選手に集まる
で外れたとこが2番目の選手に集まる
田中から佐々木、清宮から安田・村上
抜け駆け(単独)は少なくなっている

890 = 779 :

当時ブラスバンド部だった俺は、福原二岡のいた広陵と新井がいた県工の試合を生観戦している。
二岡は当時からプロ注であったが俺は新井が気になった。
プロ1年目で新井を再び見た時に、必ずチームの幹になる選手だと感じた。その雰囲気、エネルギーは明らかに他の選手とは違うものを放っていた。
守備は動きがドタバタしているのに、上手い選手より、チームの為に戦えて、守れる。
根尾は新井のような幹になる選手だ。チームの支柱になる。新井が引退した年にこのような選手と巡り合うのは運命だ。必ず乗らなければならない。

891 :

>>890
奈良間みたいなもんかな

892 = 776 :

>>880
今までのニュースみてたらどう考えても
小園か即戦力の2択だろ?
もう根尾と藤原は諦めろ

893 = 779 :

高校時代の糸井が万波と重なる。取っておくべき選手だ。圧倒的なポテンシャルの前に技術は後から身に付くものだ。

894 = 795 :

>>892
最新のニュース見てたらどう考えても
根尾と藤原と小園の3択だろ?
もう即戦力はあきらめろ

野手中心(オーナー発言)、スカウト(桐蔭に行った)、総括(小園発言)

895 = 784 :

2016年ドラフトルーキー年
濱口10勝 1位
山岡8勝  1位
黒木畠6勝 2位 2位
酒居5勝   2位
星佐々木4勝 2位 1位
藤平3勝    1位
小野有吉平井小林森原2勝 2位5位5位5位5位

カープ 加藤床田1勝 外れ外れ1位 3位(ドラフト評だと下位もしくは育成レベルとあり)

896 = 613 :

みんなの話を総括すると消去法で小園一択になるね

898 = 847 :

いいな
江川が一番評価してたからな

899 :

甲斐野と梅津どっちいくんだろ

900 = 879 :

小園指名は中村指名よりは納得できるぞ
甲斐野がいいが


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について