のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,822人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ25巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 = 659 :

間違いなく競合しそうなのは根尾くらいで競合の可能性高そうなのは甲斐野かな
松本、小園、上茶谷は競合の可能性があり藤原、梅津は単独の可能性高い
辰巳は外れまで残るかな
こんなとこかな

852 :

>>848
基地外とわかって触るお前がやばい

853 = 835 :

藤原はロッテが一本釣りしそう

854 = 648 :

藤原は高校の時点で膝痛いとか言ってるから
活躍しても一発屋でサヨナラだろ

855 :

小園の良さがわからん
見れば見るほどプロのスカウトの評価と実際のプレーが合致しない

856 :

>>さすがカープという1位を指名したい

渡邉勇太朗
2018,8,13 『ものが違う。この大会のナンバーワン投手。投げ方に無理がない』
(広島、苑田スカウト統括部長)

渡邉>>吉田

マエケンドラフトかな?

857 = 750 :

>>856
苑田さんは気に入ってるようだけど、スカウト会議でAランクに捩じ込めなかったからな
外れや外れ外れでAランク全員消えてた際には筆頭候補になるかもしれないけど、いきなりはないんじゃないかね

858 = 839 :

色々なバシッを検討した結果
今年は根尾でバシッっと行こうじゃないかに決まりました

なお実際の指名は梅津です

859 = 763 :

吉田と渡辺を比較した場合、大成功した場合のスケールは渡辺のほうが高いと思うが、あくまでも可能性でしかないんだよね
それなら大学生を取ったほうが良い 吉田の魅力はやはり完成度の高さ スタミナ 懸念材料は今年の夏、投げすぎたことぐらいか

860 :

渡邊は外れや外れ外れの展開だから考えたくないな

861 = 670 :

高校生は勝又おんじでいいんじゃないかね
投手としてもいいけど打者で潰しも効くだろうし

863 :

床田は今のままじゃ怪我再発するよ
オフに相当肩回りの筋肉つけないとな
まぁバカには無理か

864 :

>>862
松本担当の背の低い投手って誰だろ
菰野の田中とか?

865 :

お前らいろいろ挙げてるけど
指名なんかいいとこ二人引っ掛かるかどうかだぞ
お気に入りが一人でも取れたらいいほうだよ

866 = 767 :

さすがカープと言われる指名、単独狙い
即戦力を否定、左腕で言えば床田、高橋の育成を邪魔したくない
これに当てはまるA評価の選手となると大学未勝利の梅津って考えたら全て合点がいく
梅津は一年目から投げさせすぎたら怪我をするってコメントからも、来年は梅津、床田、高橋で日曜ローテを回すつもりでは?
確実に戦力になりそうな松本や上茶谷の声も出てるけど、上記の方便で梅津にしようとしてる
これなら全ての辻褄が合う

867 = 791 :

野球太郎の苑田のコメント見ると、
梅津、小園、引地、渡辺当たりがお気に入りっぽいな
もちろん、苑田の一人で決めるわけじゃないけど、怪しい
甲斐野、根尾、藤原は評価しつつも若干ネガティブなニュアンスのコメントあり

868 = 749 :

1位松本、投手、日体大→即戦力先発
2位林、内野手、智弁和歌山→左大砲
3位勝又、投手、日大鶴ヶ丘→二刀流育成
4位島内、投手、九州共立大→即戦力先発、中継ぎ
5位中神、内野手、市立岐阜→アスリート系内野手
6位山口、外野手、明桜→右大砲

育成
1位若山、投手、中部学院大→右のアンダーハンド
2位妹尾、内野手、香川オリーブ→俊足巧打遊撃手


これでいけ 

869 :

今年は競合避けて単独狙いだな
梅津か小園か

870 = 767 :

個人的には甲斐野、松本で外れ梅津がいいとは
思うけど、苑田のコメントからすると梅津になる気しかしない
単独狙いで小園はバカすぎるだろ
平沢の時みたいに野手は補強ポイントと判断されたら競合覚悟で突っ込んでくる

871 = 659 :

吉田が志望届出してくれたら巨人、楽天は流れそうでやりやすくなるんだけどな

872 = 791 :

後、野村祐もAランクと言ってる

873 = 732 :

>>864
でしょうね
あんま欲しくないなぁ

874 = 749 :

1位松本、投手、日体大→即戦力先発
2位林、内野手、智弁和歌山→左大砲
3位勝又、投手、日大鶴ヶ丘→二刀流育成
4位島内、投手、九州共立大→即戦力先発、中継ぎ
5位中神、内野手、市立岐阜→アスリート系内野手
6位山口、外野手、明桜→右大砲

育成
1位若山、投手、中部学院大→右のアンダーハンド
2位妹尾、内野手、香川オリーブ→俊足巧打遊撃手


これでいけ 

875 :

>>874
おまえ多分このスレで一番詳しいな

876 = 761 :

>>874
1球団しかいない脳内ドラフトで
よくこんな酷い選出できるな。身震いする

877 = 660 :

投手投手ってこのスレ多いな~
投手ドラ1はなくはないが諦めろよ
去年の二の舞みたいに恥をかくぞ

878 = 659 :

>>877
今年は地元高校生で甲子園で馬鹿当りした選手はいないから真っ当な指名になりそう

879 :

正随って大学レベルでも全然だしそもそも志望届出すの?

880 = 778 :

二木見てると、やっぱ田村の目はすごいな。全国見るようになるらしいが
何人抜きかで苑田のポジションにおさまるんだろうか

881 :

そうなると田村がスカウト部長の間は安泰だな、、、
末永が九州担当になったのもそこらへんの含みがあるのかもしれんが

882 :

田村は高校時代から常総の木内監督と何か高校生離れした駆け引きしたりとにかく目配りしてたよな
あの頃のそういう目が生きてるのかも知れん

883 :

>>874
林の良さがいまいちわからん
4位辺りの選手にしかみえない

884 = 750 :

林は苑田さんの評価低かったな 金属打ちみたいに言われてた
対照的に花咲野村の評価は異様に高かったけど他球団の評価はどんな感じなんだろ
鈍足のスラッガーとか評価分かれそうだけど、さすがにカープの2位までは残らないかな

885 :

林とか勝又は2位の最後まで残らないなあ。残念だけど。

886 :

投手指名で外れたら野手か高卒投手

887 = 791 :

>>884

自分が獲得に関わった江藤に重なる部分があるとか言って評価高いな
誰に初回入札するかわからないけど、外れたら残りの面子によっては、引地、渡辺、野村祐あたりに行きそうな気もする

888 :

カープは、高校生野手の上位指名で、走攻守揃ってないタイプってあまりないんじゃないでしょうか。林はない気がします。

889 :

林はそれこそドラ3位で取れるだろ

890 :

>>880
田村の才能見抜いたヤツ、凄いな

891 = 875 :

>>888
確かに上位はアスリートタイプばっかだな
高橋大も高校レベルでは足速かったし
例外は堂林くらいか
堂林は攻・顔・コメント力の三拍子

892 = 725 :

>>850
???
何言ってるの?
基地外はやはり基地外かw

893 = 750 :

>>887
クジ外してAランク残ってなかったら渡邉や野村に行きそうな雰囲気あるね
苑田のコメントから東妻や社会人は優先度低そう

894 :

今のスカウトで投手見れるのなんて田村と松本くらいじゃないのか
尾形は野手は良いけど投手はあれだし統括の癖に野手も投手も終わってる苑田はさっさと隠居させとけ

895 :

>>884
てか残ったら地雷確定やろ

896 :

なぜか3位まで残った田中は地雷だったか?

897 :

過去 二木を田村がたぶん推薦しただろうと俺が推測しただけだが
とうとうこのスレで 事実化されてきたな
今更ですが、一応あくまで推測ですのであしからず

898 :

>>893
現場が短いイニングでもすぐ使える投手希望したら東妻、丸の去就に不安があれば辰巳を外れに持ってくることは十分ある
辰巳は1位候補って言ってるしね

899 :

野村佑は鈍足で守るとこがないから1位まではないだろうけど2位に残ってれば獲りそう
西武とスカウト物語にあったように高度な情報戦を仕掛けてるはず
左腕の発言で鈴木翔、高橋優、富山は狙ってないと見せかけてそっち狙ってたり、裏の裏をかいて野村佑を狙ってたり相手を混乱させるような情報戦を仕掛けてるはず

900 :

ほんとは左腕狙ってる説はあると思う
2位で狙ってるならあんな絶賛コメント出すかなって気はするし左腕の話しも不自然
辰巳も外れ1位を睨んだブラフっぽい気がする


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について