のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,507,325人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ12巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 798 :

なら頓宮、中山でいい。

802 = 785 :

広島の捕手による加藤拓也イジメ(凄絶陰湿極まるイジメ)

9回1アウトまでノーノーの実力を見せる

捕手がわざと見えにくく早いサインを出し、視力不足という話になる
(アマチュア時代には全くなかった話)

メガネを強要される(ソフトコンタクトではなくメガネ)

メガネが邪魔で投球フォームがこじんまりし速球威力減

ますます逃げの投球で、四球も増え自滅

恐ろしいよね、捕手が意地悪でサインを見難くしてメガネ強要
投手人生を壊されかかっている。

裸眼に戻していい視力のはずだし、ソフトコンタクトにすべき。
でもメガネを強要されてるんだろ。
投げられないよ、元々は、顔を大きく振るようなフォームなんだから。

803 :

新井エル小窪が引退しそうだし野手の補充も必須なんだよな

804 :

育成の外国人や福井や高卒2年目に先発させないといけないって終わってるでしょ投手

805 :

>>793
田中や菊池も31,2歳になるシーズンでなく
27,8歳ならFAされてライバルチームで大活躍、
二重の苦しみを味あわされてただろう
内野手は32歳くらいから急激に劣化する事が多いので年齢的にそんな争奪戦にならないし、本人達も出ていくデメリットの方が多いからでていきにくい

806 :

新井や金本みたいな打つだけしか脳のないせいぜい打ったとしても20本塁打程度のバッターがfaでで
ていくなと懇願され、かたや菊地や丸のような打も守備も走塁も目に見えない小技などもできる
勝つに必要な能力ryをもった選手はfaしようがどうでもいいと言われるとはなぁ 悲しいもんだ

807 :

「高卒2年目に先発させないといけないって終わってるでしょ投手」って 阪神 横浜 中日
ヤクルト どこの球団もさせてるわ カープだけではない

808 :

岡田と上原なら岡田だけど
高橋純平なら上原でよかったな

809 :

その三人に熊原もいたな
あれも酷い

810 :

どんなに打てなくても菊池を使わないといけないとこに問題がある
下にもいないし今年はドラフトでちゃんと菊池の替わりになる戦力を獲得しろ

811 :

高橋純平はアウトコースのストレートだけならNPBでナンバーワンだ
スライダーもハイクオリティ
コントロールと決め球さえ克服すれば最多勝争い毎年するよ

812 :

>>807
プロじゃなく、どこかの大学に行ってたとしても良ければこき使われてる

813 = 805 :

>>806
丸は将来の監督手形を出してでも残すべき
監督としてもおそらく有能だから
30歳以上の年齢でFAして成功したのは金本、福留、和田、新井、小笠原、稲葉とほとんどが打撃特化型の選手。丸はまだまだやれる
守備型内野手はFA後、急激に劣化する
特に菊池は既に守備の劣化が始まっているので
早めに次世代の二塁手は用意すべき
それを全く用意せずにFAされたらかなり困る状況にはなるのは目に見えてるけど

814 = 805 :

田中や菊池がFAしてもいいと言ってるのではなくて32歳になるシーズンの菊池、33歳になるシーズンの田中なら高額なマネーゲームで引き抜かれる心配はあまりなく、FAされても人的補償含めたら最初の1~2年はかなりの損失でも長い目でみたらマイナスは少ないと言ってるだけ

815 = 805 :

カープが今後、弱体化するとしたら
田中、菊池を聖域化しすぎてドラフトで
大社二遊間を全然とらなかった場合だろうな

816 :

来年くらいからは大社二遊間とらないとまずいのはわかってるだろうけどカープにそれができるのか

817 :

安部がゴミだから菊池の休養日を作れないのがなぁ
どのみち最優先は投手だけど

818 :

そもそも、来年も大学生の中に有力なショートはいないよ

高校生ショートを取って、育成するしかないよ

819 :

今年は二遊間は高卒の増田、太田、小幡、松田
あたりから補充して
来年、下石、糸野を獲ればいい
高卒ショートではFAされたら間に合わない

820 :

控えでいいなら東京ガスの石川とか

821 = 819 :

再来年は大卒二遊間は
元山、福武、持田、緒方、林中、嶋谷、柿崎と素材は揃ってるのでおそらく豊作
二遊間はここからどれだけ伸びるかなのでまだ何とも言い難いが肩とパンチ力を備えてる候補が多い印象

822 :

2017年ドラフト1位嶋谷とかいう昨冬の黒歴史

823 :

今年無理して小園を1位指名でもして
来年、再来年の大社組が活躍すれば途轍もなく非難が出るだろうな
ましてや、太田、小幡、日置が活躍なんかした日には中村、小園の2年連続野手指名が黄金期を終わらせたと永遠に語り継がれる失態になる

824 :

>>823
なんだその妄想w

825 = 823 :

いや、もし小園指名したとしたら割とあり得るぞ。小園が坂本クラスにならない限り、叩かれ続けると思うよ

826 = 824 :

お前にだろw

八戸高橋とかどうなん?

827 = 818 :

坂本の1500安打達成は歴代2位の若さだぞ
こんな打てるショートが今後現れるわけがない
誰も坂本と比べるないわ

比較されるとしたら、今宮だろ

828 = 808 :

今宮とかいらねえ

829 :

今宮なら今年無理して取る必要はない
投壊のリスク冒してとるなら坂本、山田クラスじゃないとってことでしょ

830 :

たぶんカープは丸に3年8億までしか出さんだろうな
よそは少なくとも10億は出す

831 :

ただ、監督手当で5年4~5億は確約される
手取りで考えたらそっちの方が稼ぎもよく
何より世間から叩かれずにすむ

832 = 818 :

そもそも今宮レベルのショートいらないなら
ショートの指名をしないで田中が年取るまでやらせればいいよ

平成以降坂本レベルのショートとか坂本、松井稼頭央の2人だけ
10年に1人の割合だ
宝くじに当たるようなもんだな

833 :

小園は失敗しにくいとは思うけど、いざ育っても
他所は大社であっさり同格・同世代のショートが出来ちゃうって展開になりそうなんだよなあ
1位では旨味が小さいというか

834 :

今宮なら源田や広輔茂木藤岡京田糸原中島卓と比べた時に
投手を獲れば優勝狙えた年に編成無視して2年連続で野手1位を獲った対価として誰が納得できるのかって話しだね
無論、叩かれまくる未来しか見えない
少なくとも代表クラスにはならないと小園もスカウトもファンも不幸になりオーナーの財布だけがハッピーになる

835 = 834 :

広輔、源田レベルならいつかは許されそうだけどね
そのレベルになったらFAされるだろうけど

836 :

先代「けんじろうを、監督にしてやってくれ」
野村「監督手形とか、そんなものはありません」

837 :

今年、即戦力取らずに遊撃手取るなら
並のクラスなら終われば非難轟々
2,3位で獲れたじゃないかって言われ続けるよ

838 :

高校生ショート獲っても今宮くらいにしかならないから、それなら1位即戦力投手、2位以下で源田他みたいなの狙えって話だが
今宮はあれでも高卒からのショートとして10年に一人の当たりだからな
他は死屍累々
高卒ショートはまず今宮程度も期待できないと考えた方が良い

839 :

小園ってそんなに凄いのかね
何か東出みたいに見えるんだが

840 :

遊撃手なんて井端が5位源田が3位なくらいだから大社の時点でも見抜くのは難しい
まして、高卒なんて生馬の目を抜くようなもの
坂本になる浪漫もあるが8割は失敗してる
個人的にはトヨタに行った広陵の下石が楽しみ
140km中盤出て制球の良い投手だったから素材はピカイチ。だからと言って送球も一流になるとは限らないのはわかっているが

841 = 840 :

>>839
東出も高卒時点では物凄い選手だった

842 :

>>831
巨人にはコーチ手形がありそうだけどね

843 :

今年の野手で一番飛ばす力がある選手って誰?

844 :

>>831
カープの監督は安い
緒方でも2年優勝して1億もないんじゃないのか

845 :

優勝してもUPしないもんな
監督はそういうもんなのか知らんけど
金本なんかあんなんで1、2億だもんなあ

846 :

オレ様が荒らしでも何でもいいが、まこと本人が
一番の荒らしだということを自覚すべきでえろう

847 :

野球太郎、今日発売の高校野球雑誌を見て気になった選手。
樟南の左腕・松本 晴 Max144km/h 180cm77kg
田村枠で指名あるんじゃないか?ポスト戸田。

あとU-18代表候補に選ばれた創志学園の西 純矢って廿日市出身らしいな。
来年は及川だ佐々木だというけど、ウチが狙うのはこいつじゃないのか?

848 :

>>843
阿部かゲレーロか岡本

849 :

田村は活動エリアが広がったから九州勢を田村枠と言われてもピンと来なくなった

850 = 847 :

>>849
それもないとは言わんが、
樟南は出身高だから単なる九州の選手という位置づけとは違う。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について