のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,504,039人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2014年広島専用ドラフトスレ16巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

1位 有原、山崎康
外れ 石田健太

で1位はいいと思う
山崎康は1年目からセットアッパーで行けそう

352 = 320 :

>>346
小野と比べるべきはSB武田とか楽天釜田でしょ
なんで利き手すら違う森が出てくるの?

353 = 315 :

あまり知らんけど武田や釜田や比較できる選手なのか
ドラ2で欲しいな

354 :

山崎康は中継ぎで使えば戦力にはなると思う
でも本来なら2位くらいで欲しいタイプだし手を出しにくい

355 :

最初から中継ぎで使ったら怒ると思う

356 :

小野は球速いけど背が低いんだよな

357 = 351 :

>>355
永川は出来た人間だったんだな
結局10年以上毎年戦力になってるし大した選手だよ

358 :

広島の中継ぎ抑えは今季好調な選手がミコ以外は
不確定要素があるから、補強は充分にすべきだろうね。
中田廉、一岡もそうだけど、永川、横山が来年元気かどうかもわからないしね。

359 :

中継ぎなんて先発から漏れた奴と、戦力外選手で回せば良いよ

360 :

1位 高橋
2位 浅間

でも全然イイけどな。

361 = 355 :

>>357
木佐貫がエースで永川は2番手でしょ
山崎康は木佐貫と同じ今年の東都の顔だろ

362 :

ドラ1は地元選手だからあきらめろ

ドラ2で高校生捕手か高校生左打者獲得してほしいね
理想すぎだろ欲張りすぎ!って言われるがあえて名前を書くなら
ドラ2で浅間か栗原か清水でドラ3で浅間か栗原か清水獲得できたら最高だろうね

363 :

>>358
中継ぎ補強にかまけてたら、いずれ先発スカスカで勝てない
中日みたいなチームになるから絶対にやっちゃ駄目。今年は山崎康が一押し

364 = 359 :

山崎は先発だと九里に毛が生えた程度
九里の球速を+5kmした投手を思い浮かべれば良い
大学生獲るなら有原一択。有原に行かないのであれば高校生がベスト

365 = 348 :

九里が5㌔も増したらめっちゃ凄くね

366 :

九里は変化球の持ち球だけは無駄に多いからな
そこは山崎とはっきり違う

367 = 355 :

山崎康の実力を買ってるわけじゃないが
新人には格とその扱いがある

368 = 335 :

九里と大瀬良、さて来年どちらの方が好成績を残すかな
俺の予想ではマエケンが抜けるなら来年エースになるのはこの2人のどちらかだと思うけど

369 :

デブ崎みたいなのが勝ち継投の8回に出てくるだけでゲンナリ
1位が中継ぎでも許す

370 :

けど今年のドラフト候補で中崎より上の投手なんて現状いないぜ 山崎康に期待しすぎ

371 = 315 :

×今年のドラフト候補で現状中崎より上のリリーフいない
○カープのスカウトじゃ現状中崎より上のリリーフとれない

372 :

カープのスカウトじゃ、ってカープのスカウト、育成力は球界から評価されてるだろ

373 = 348 :

うちのスカウトは下位社会人の眼力を鍛えてもらえれば盤石なんだがな

374 = 320 :

社会人投手以外は見る目ある>カープスカウト

375 :

去年のドラフトは大社を中心に指名したとはいえ大成功だった
1位2位の大瀬良久里の両投手は伸び代も素晴らしいし将来どっちがエース格になってもおかしくない
あとは3位で田中がとれたことが最高に素晴らしかったし5位の中村も下位指名にしては有名所だったしな
4位の西原が西宮だったらなんてよかっただろうか

376 = 359 :

中村てファームでもまだ投げれてないんじゃないの?

377 = 358 :

西原は酷評されてるけど、オープン戦で抑えたから開幕1軍だったわけで、
狙ったところに投げられれば、慣れるまでは攻略は難しいぞ。

378 :

勝ったか。西原はドラフト前からチェックしてたけど、正直指名漏れすると思ってたよ
曲がらないスライダーにナチュラルシュートだと、打者は速球待ちだけで対応できる

379 :

田中は本当に化け物だな
福谷の速球を粘ってフォーク見逃して外野まで飛ばす
ショートは連携がぎこちないとは言え、及第点の守備でファインプレーも多い
田中が取れただけで100点ドラフト

380 :

以前苑田が言ってた惚れた選手しか推薦しないっていう今のスカウティングが
下位指名社会人の発掘や評価を難しくしているんだと思う
年齢の行ってる下位の社会人って派手さがなく地味なタイプが多い

381 = 359 :

田中が一番の当たりだと、誰が予想しただろうか
普通に大瀬良が一番だと思っていた

382 = 378 :

>>380
惚れた選手を推薦するシステムは上手く行ってんじゃない?
そうじゃなきゃ菊池や中崎や美間みたいな選手は取れてない

下位社会人はパイプがないとどうもならんし

383 :

>>374
昔は上手かったんだけどな
川口、山根、大野全員エース格だったろ

384 :

結局今村でなく今宮で正解だったな。
今年は、栗原補修でいいいな。会沢の次がいる。
会沢は球に向かっていくから死球が多い。
インコースをつくから、逆に攻められることも多い。

385 = 383 :

會澤インコース攻めって見たことないわ

386 = 355 :

>>381
田中は大活躍もしないだろうが
堅実に仕事できる即戦力で
予想できてたと思うけどな
大瀬良が皆が期待する働きが出来なかっただけで

387 :

田中は予想外の活躍
そこそこはやるだろうけど、ここまで打てるとは思わなかった
長打もあるし

388 = 355 :

東海系で田中は巨人が絶対指名すると思ってたがなあ
浮き沈みあるタイプで数字はそこそこに落ち着くと思うけどな

389 :

田中の凄さを知る神奈川県民ならこのぐらいやることは予想できたはず
今年名前が出てきてる浅間は田中ほど活躍の確信は持てないがスター性感じるから是非取って

390 :

田中は既にプロで何年もやってる選手のような風格

391 :

田中いてよかったな

392 :

カープのような球団がやっていくには実力もそうだがスター性がある選手が必要
浅間はそれも含めるとカープにとって重要な選手の一人になるかもしれないね

393 :

ライト空いてるし浅間はありかも

394 :

浅間は欲しいね
ドラ1は無理して有原に特攻しないで山崎康でいいんじゃないかな?

395 :

浅間はDeNAの外れ1位

396 = 392 :

外れ一位で取られるならもう縁がないってことでしょうがない

397 :

実力よりスター性が先走るのも困りものだがな

398 :

堂林のような偽物スターは御免
浅間は実力が伴ったスターになれる素質がある

399 = 393 :

甲子園で優勝でもしないとスターになるのは難しい

400 :

1位は競合覚悟なら有原山崎康かな
単独でコーナ狙えそうなら狙ってほしいなー


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について