のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,501人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】地球に知的生命体が誕生したのは「宇宙全体で見ても非常にまれな出来事」だったと研究者が主張 [すらいむ★]

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:32:25.43 ID:o+5KgzML.net (+28,+28,-4)
びよ~~~~~~ん
102 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:33:26.16 ID:o+5KgzML.net (-6,-16,-15)
犬最愛の最終話:動物本態=マザーが終わる
103 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:34:26.61 ID:o+5KgzML.net (+37,+27,-2)
46億年物語もインターネットで不利だ
104 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:35:35.16 ID:o+5KgzML.net (+28,+23,-1)
形勢不利=情報宇宙掲示板
105 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:36:52.10 ID:o+5KgzML.net (+39,+29,-8)
むしろ大金属が本体・動物を自滅に追いやった転覆した〇〇
106 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:37:33.46 ID:o+5KgzML.net (+34,+29,-5)
有利を不利にする失敗のプロ
107 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:38:29.57 ID:o+5KgzML.net (+38,+28,-6)
ネタばれ:宇宙主義のグラシャラボラスがテクスト
108 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:40:23.92 ID:o+5KgzML.net (+39,+29,-22)
デルパイルイル原作者が死んで男性人類が転覆されるの巻き
109 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:41:39.72 ID:o+5KgzML.net (+34,+29,-2)
相手が♂が巨大開始
110 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:42:47.19 ID:o+5KgzML.net (+9,+9,-2)
ランダマイズ
111 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:42:49.10 ID:k+uPPMfP.net (+27,+29,-56)
昔、知的生命体が究極に進化すると電気体になるとか新聞の記事に書いてあったな。
そう大まじめに考えている科学者がいるということだった。
112 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:43:56.43 ID:o+5KgzML.net (+29,+29,-1)
叱られて終了
113 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:44:44.78 ID:o+5KgzML.net (+24,+24,+0)
バーカバーカ
114 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:46:45.46 ID:o+5KgzML.net (+24,+24,+0)
バーカバーカ
115 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:50:17.55 ID:M8/m/a/P.net (+24,+29,-34)
銀河の数は2兆個とも言われているな
恒星の数じゃないぜ
地球人類如きが大宇宙を決めつけるなんておこがましいとは思わんのかね
116 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:50:54.14 ID:o+5KgzML.net (-24,-29,-5)
FUSION360の六角
117 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:50:54.38 ID:qmXVleqz.net (+24,+29,-35)
となると、生物が高度知的生命体によるインテリジェンスデザイン説がしっくりくるんだな
118 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:51:14.67 ID:nM23eWJv.net (+27,+29,-24)
この星を寄生先に選んでよかったがコロナで大変だわ
宇宙帰りてぇ
119 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:52:11.82 ID:IloU4S+n.net (+24,+29,-5)
>>1
僕の星座はどこかなぁ~~~
ぐらいにテキトーに生きてます。
120 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:52:51.47 ID:8Rmp579z.net (+18,+28,-2)
よくあることやで
121 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:53:42.11 ID:LLZyFa6m.net (-27,-20,-1)
ヒント >ニューラライザー
122 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:54:34.97 ID:ww7eCCN9.net (+25,+29,-16)
人間が知的生命体だとは知らなかった
123 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:55:23.85 ID:o+5KgzML.net (+39,+29,-4)
グラシャラボラス自体がブラックホールである
124 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:56:29.48 ID:o+5KgzML.net (+27,+29,-6)
魔王犬よ馬鹿乙
125 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:57:15.14 ID:3cBw6H85.net (+24,+29,-16)
ラインハルト様 宇宙を手にお入れください
126 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:57:50.95 ID:o+5KgzML.net (-24,-29,-15)
全部の文字が666.666666666なんです
127 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 18:57:55.60 ID:iTzyHyVn.net (+35,+29,-44)
時間や距離のせいでお互いの存在を認識できないにしても
確率が1兆分の1だろうが10兆分の1だろうが星の数は無数と言っていいし、時間は138億年
地球以外に文明は無いって言い切る奴は地動説信じてるのと同じレベル
129 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:00:04.24 ID:o+5KgzML.net (+24,+24,+0)
バーカバーカ
130 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:01:58.63 ID:o+5KgzML.net (+39,+29,-16)
見た目が六角形で滑稽である:本物金属乙.......あれ死んでいる人が地下から文字を書いた
131 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:02:23.49 ID:LpS6gCHX.net (+24,+29,-10)
稀の本人が自分が稀と言うのは間違ってるよ、わかる?
132 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:03:33.72 ID:7gOos30x.net (+30,+30,-72)
>>1
生命誕生の確率なんて出せるわけねーだろ
科学者って本当に頭悪いな

だいたい観測してる世界はすべて人間の主観が入り込んでるんだから
客観的に表されたものじゃない
その世界を観察して生命を解き明かそうとか、科学の定義もわからないバカばかり
133 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:03:58.90 ID:o+5KgzML.net (+39,+29,-3)
恐怖の死を超えたか悪魔の電気目:ハロゲンヘッドランプ
134 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:04:51.53 ID:7gOos30x.net (+40,+29,-60)
>>127
頭悪いなw
たとえば分子配列ひとつとっても
「チンパンジーにランダムにキーを打たせてシェイクスピアが書き上がる確率」と言われる
星が1兆の1兆倍あっても無理だよ
計算もできないバカは黙ってろ
135 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:07:23.78 ID:heHRuguj.net (+24,+29,-28)
けっきょく私たちが生きているうちに地球外生命は片鱗すらも見い出せないままだった。
136 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:08:13.99 ID:vgPebch0.net (+24,+29,-38)
とりあえず、知的生命体がいれば、電波を使っているだろうから、その電波を受信できれば、存在確認ができる、、、、、はず。
そして、たまたま、ギャラクシー・クエストというテレビ番組を宇宙人が、、、、、
137 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:08:51.16 ID:o+5KgzML.net (-28,-28,-1)
Boooooooooon
138 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:10:44.49 ID:nM23eWJv.net (+31,+29,-22)
>>122
あ知的じゃないよ
はじめて見た時
知能低すぎワロタwwwだったからね
139 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:13:52.18 ID:Ffu0AFc/.net (+30,+30,-41)
まれと言われてもどの程度の数字なのか
なにを基準にしているんだ
宇宙全体の実像すら人類はまだ知らないのだが
一つの銀河に一つ程度ならまれなのか、それとも頻繁なのか
記憶では一つの銀河に100程度は文明があるといわれていたけど
140 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:14:30.53 ID:+d77NKVg.net (+19,+29,-7)
始めに神が天と地を‥
141 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:18:15.79 ID:o+5KgzML.net (+1,+1,+0)
デラウエア州
142 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:18:59.69 ID:tB3Xb8w2.net (+19,+29,-4)
さて 今日も宇宙人と一発やるか
143 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:26:25.14 ID:o+5KgzML.net (+2,+2,-1)
全部自作自演
144 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:28:29.15 ID:o+5KgzML.net (+28,+28,+0)
ゲシュペンスト
145 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:31:56.60 ID:o+5KgzML.net (-17,-17,-2)
ー終わりー
146 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:32:10.14 ID:yx4T/Q50.net (+30,+30,-38)
宇宙人が地球に来ても
その時点で文明が宇宙人側のほうが上回ってるわけで。

その文明で上回ってる宇宙人が地球侵略の意図を持って地球に飛来してきたのなら
我々地球人に勝ち目はありません
会わないでいるのが吉
147 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:33:12.18 ID:nntnkHKA.net (+19,+29,-17)
知的生命体は隣に居るで
148 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:40:37.36 ID:o+5KgzML.net (+24,+19,-3)
人類の盲点=金属
149 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:41:07.28 ID:o+5KgzML.net (+33,+28,-15)
人類に金属のDNAなんてないんです
150 : 名無しのひみつ - 2020/11/26(木) 19:45:32.25 ID:o+5KgzML.net (+39,+29,-4)
本格的には存在していないはず、人類に金属DNAなし
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について