のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,655人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】 はやぶさ:大気圏突入、本体燃え尽きる…カプセル分離成功

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:02:46 ID:x9BEB7uC (+35,+27,-13)
>>116
加工では無く増感だろw
152 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:08:18 ID:jnubc3gG (+5,+29,-10)
カプセルがアボリジニの聖地に落ちたので儀式の後に回収ってなんかクラーク小説みたいだ
153 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:09:08 ID:Hr1mOp74 (+40,+29,-60)
>>116
どれも「はやぶさ」の写真だと思うと、見られて嬉しいという気持ちだけだね。
優劣は正直どうでもいいよ。というか、オレにとってはどれも素晴らしい。
154 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:16:07 ID:vdpM57mo (+32,+29,-2)
>>152
正に
アポリジニの人たち良く認めてくれたね
155 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:18:46 ID:x9BEB7uC (+39,+30,-81)
>>145
余裕のスペックで嗜むって憧れるよなウラヤマシす
JAXAも2号機は余裕の人員(予算)でキボンぬっス
156 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:19:54 ID:uQbncTZn (+24,+29,-33)
アボリジニは思ってるだろうな。。。
なんでオーストラリアを日本は占領してくれたなかったんだと。。。。
日本になっていたら、私たちの地位は格段に上がっていただろうと。
157 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:22:16 ID:o1yLB9G8 (+9,+29,-11)
>>154
なんか宗教行事してから回収だって聞いたが何するんだろう
日本式なのか、アボリジニ式なのか
158 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:22:47 ID:GcHNfOiu (+30,+30,-68)
はやぶさスレもしばらくすると減るんだろうな。

宇宙関連はまったくの素人だけど、ここの住民のおかげでずいぶん知識が増えた。
こども連れて科学館にはやぶさの映画を見に行ったのも、ここでいろいろ教えてもらったからだ。
夕べは子どもとニコニコ見ながらハイタッチで喜んだよ。
これもみんなのおかげだ。いろいろ教えてくれてありがとう。これからもよろしく。
159 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:24:00 ID:x9BEB7uC (+33,+29,-30)
>>147
「まさか本当に来るとは!」
驚いて蹴飛ばしたリュックからカメラがポロリ。
連写モードで転がるカメラ(ry
160 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:25:53 ID:vdpM57mo (+35,+29,-11)
>>157
豪に入っては豪に従えだから向こう式じゃないかな?w
161 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:27:00 ID:bfC2dlGb (+35,+29,-48)
>>155
はやぶさ2予算事業仕分けで17億円から3000万円へ
製造に着手できませーん、だそうです
162 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:29:02 ID:0KaDPrn+ (+32,+29,-8)
>>160は「w」がなければ評価した  残念
163 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:29:04 ID:x9BEB7uC (+28,+28,-1)
>>160
おお~い山田君!
164 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:29:47 ID:d/h+8Y6C (+25,+27,-2)
NASA さすがだな。
http://www.youtube.com/watch?v=1Uu5ZA6e7GE
165 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:30:43 ID:d/h+8Y6C (+24,+26,+2)
166 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:31:57 ID:DIW2CFcC (+22,+29,-36)
スパモニ見てたら、イオンエンジンを子牛エンジンて言ってるバカがいたぞwww
168 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:32:50 ID:x9BEB7uC (-10,-20,+0)
>>161
(´・ω・`)ショボーン
日本おわたのか…?
169 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:39:39 ID:Hr1mOp74 (+38,+30,-64)
>>168
今回の「はやぶさ」の実績と、2015年までに準備できないと好機を逃す(観測に都合の良い小惑星がその頃に近づいてくる)ことから、もしかしたら「はやぶさ2」が実現するかもしれないとの非公開情報はすでにある。

これで本当に予算が付いたら、それは「はやぶさ」のお陰だね。
170 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:40:33 ID:o1yLB9G8 (-1,+29,+0)
>>160
誰がうまいことをw
171 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:41:28 ID:239DZxt7 (+24,+29,-50)
結局、分離も成功、パラシュートも作動 本体も外見的には無傷 凄すぎ。

真田大魔術
172 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 12:48:52 ID:qpBHa8lC (+56,+29,-23)
>>161
3000万ぐらいだったら私達が寄付すれば直ぐに集まりそうですw
一人300円×10万人@ニコ動にアクセスしてた人
173 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:00:24 ID:x9BEB7uC (+35,+29,-17)
>>169
そうだな。世論があきらめちゃダメだよな。
174 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:02:30 ID:dO108ce6 (+24,+29,-12)
どうみても火の鳥が卵落としていってるようにしか思えない
神秘的だよね。はやぶさありがとう
175 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:21:26 ID:kni9D/rB (-14,+29,-26)
>>141
俺には最後の力を振り絞って(はやぶさが)産み落とした赤子(カプセル)の産声(ビーコン)に聴こえたぞ。
176 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:25:19 ID:KPqU8Pk5 (+32,+29,-16)
>>107
はたぶさのスピードが全然違う。
ポルシェが最高速度で走っているのを軽自動車で捕まえられない
のと一緒。
177 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:28:26 ID:bfC2dlGb (+27,+29,-1)
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100614-OYO8T00291.htm

ソースがあったので一応。
どうすんだろうね民主党。
178 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:33:28 ID:BsizTpQy (+14,+29,-1)
どうもしないんだろうなぁ・・・
179 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:35:39 ID:xNWtlMX1 (+16,+26,-20)
はやぶさ2にするか、かぐや2にするかと言うのが問題になりそうだ。
180 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:44:10 ID:MytBBeXB (+31,+28,-3)
選挙的には増やしたほうがいいと思うが
181 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 13:51:36 ID:sR9tseju (+29,+29,-5)
182 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:03:28 ID:vdpM57mo (+29,+29,-20)
回収始まったのが12時40分か
何時頃に終わるんだろう?
183 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:07:02 ID:V5CES5Qy (+23,+30,-48)
はやぶさの本体ってさ、もしかしたら部品のいくつかは萌え残って地表に
落下してないかな。まあ砂漠の中だし見つけられたらそれこそ奇跡だろうけどさ
アボリジニの聖地だしもしかしたら奇跡を期待してもいいのかなってさ。
185 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:16:25 ID:YNS9Zk1k (+18,+29,-5)
>>184

もう、帰還に関してはパーフェクトだな
よかった
186 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:21:52 ID:kni9D/rB (-22,+29,-2)
>>184
ヒートシールドって名前、武器だか防具だか混乱するな。
187 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:31:35 ID:aXww/4aU (+44,+29,-35)
>>180
地上からの撮影としては、一番の映像じゃねえか?

NASAのは飛行機からの撮影だから、撮影の角度が浅くて、
大変貴重なアングルだ。
188 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:33:20 ID:sR9tseju (+32,+29,-2)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0614&f=it_0614_001.shtml
中国でも好意的な報道みたいだよ
189 : 187 - 2010/06/14(月) 14:36:42 ID:aXww/4aU (+9,+5,+0)
アンカー間違えた。

>>181だorz
190 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:42:06 ID:YnqtHznH (+5,+5,+1)
>>116>>160
ワロタw
191 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:51:10 ID:Chzhf3fI (-29,-12,+0)
NHK GJ
192 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:51:14 ID:EaoehTfG (+34,+30,-81)
>>172
寄付で集まるのが後腐れなくて、いいよな
気象衛星なんかとは違って、
税金でやるには全国民的な直接の効用が見えないもんな
ふるさと納税みたいに使途を指定できたらいいんだけどね
それともElon Muskやホリエモンみたいに大金持ちに任せるか
193 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 14:58:46 ID:KU2DggGM (+35,+29,-23)
>>172
集まらないと思うな
ワールドカップだと盛り上げるけど、普段のJリーグは閑古鳥と同じ理屈。
194 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 15:04:31 ID:11t9LwUe (+27,+29,-18)
ところでカプセルが「空」なのかどうかは、いつ頃わかるのかいな。
一応、接地はしてたんだよな?
195 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 15:08:51 ID:my4+MjfT (+30,+29,-4)
もうNASAなんて要らないじゃん
196 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 15:11:58 ID:SWND/Hl4 (+35,+29,-15)
>>172
毎年はやぶさクラスのビッグイベントが必要なんだぞw
最後は 24 時間テレビとコラボレーションか。桜吹雪の~
197 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 15:13:42 ID:aXww/4aU (+46,+29,-59)
>>172
寄付行為は、JAXA自体が難色を示してる。
本来、国家プロジェクトで予算を組むべきはずの宇宙開発なので、
一旦寄付を受け付けると、以降は寄付に頼りっぱなしになる可能性がある
とのことで。
198 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 15:13:57 ID:11t9LwUe (+31,+29,-52)
>>195
つか、NASAの本来の役割は信頼性の高いICBM技術の開発であって、
宇宙探査はついでにやってたわけで。
次の世界大戦では、予算人員を一気に増やして復活するだろ。
199 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 15:14:09 ID:MytBBeXB (+27,+29,-49)
実は、転倒の拍子にカプセル満タンに土砂が詰まってしまい
あまりの重さにヨロヨロになったのがはやぶさ故障の真相
200 : 名無しのひみつ - 2010/06/14(月) 15:15:42 ID:KU2DggGM (+34,+29,-107)
回収が14日、日本到着が21日、真空環境のクリーンルーム内へとセットアップ、開封準備が1~2週間として、
実際の開封は来月半ばか?
仮に小惑星サンプルが微細なチリ状の物質でも格納容器に含まれていた場合には相当画期的な成果となる。

←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について