元スレ【宇宙】 あかつき打ち上げ成功
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
502 :
503 = 502 :
>>498
この期に及んでつぶしあいやっても、何もいいこと無いからね。
あかつき開発中のときに、ヴィーナスエクスプレスサイドからアドバイス聞きまくったし
504 = 502 :
>>500
天下り役員の全てが悪いわけじゃない
不要なのは無能な天下り役員だ
505 = 491 :
>>502
現行JAXAの名前の広告効果がないと判断してるのは代理店だから、
メーカーとJAXA側がやる意味はある。
506 = 500 :
この世に有能な天下り役員なんかいるのかよ?
507 :
世間を知らないお子ちゃまが一人いるな
508 = 461 :
有能なら在野で働くでしょ
それができないから天下るわけで
509 = 461 :
一般公募で中途採用の管理職、ていうなら文句は言わないのですよ。
省庁とのパイプやコネを私物化して高給取るのが許せないだけ。
510 :
いやいや、素材ってか各要素研究が固まってから総合的な開発にGOが掛かるからだろ
NASAはいきなり総合的に研究と製造をやるってのが多いからその派生で新素材とかが出てくるんだし
資金の投入規模も人材も違うから簡単には比較出来ないけど
宇宙開発に限らず自衛隊の兵器や航空関係も日本は要素研究が先行だし
511 :
はやぶさ2号機はやらないのかな。
のぞみ2号機も。
ベピコロンボは楽しみ。
512 :
>>509
実際のところは省庁に残って国民の税金から高給を貰い続けるか、民間企業から貰うかの違いがあるだけ。
ただ天下りを無くすだけでは財政が行き詰まる。
513 = 500 :
役人が民間企業に天下って使い物になる訳ないだろ
天下り役人が民間の会社にいって営業なんかできるわかないし
しないだろ、公益法人のようなところにいって毎日ケツ掻いて税金から
高給取るしか能がないんだよ
514 = 487 :
そろそろスレ違い・・・
515 = 494 :
そろそろどころじゃなくスレ違い
空気嫁な
516 = 502 :
>>505
代理店じゃなくて、メーカーの営業担当が
この商品はJAXAの~ って説明しても
JAXAって何? って全然効果が無いって言ってんだけど?
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/pdf/jaxas031.pdf
(9ページ)
517 :
>>511
「はやぶさ」と「あかつき」は、衛星本体の構造モデルが共通。
宇宙研の入り口に飾ってあるはやぶさの模型から色々外して使い回ししたと聞く。
いわば血肉を分け合った兄弟。
あかつきにも、はやぶさの強運が受け継がれていると良いね。
519 :
>>516
JAXAその本文には
>特に中小企業の方はJAXA=国の機関、行政の
一部というイメージが強く、敷居が高いと思われています。
とあり。
>JAXAって何? って全然効果が無い
なんて読み取れる表現は無い。
むしろJAXA的には
>福田: 昨年制定された宇宙基本法や国の基本計画にも、宇宙開発の
>裾野を中小企業まで広げて技術を確実なものにして、
>日本の産業を育成することが明確にうたわれています。
>NASDA時代に比べるとより幅広い分野の方々と接触して、
>新しいビジネス展開やミッションデザインができるようになったことは、
>2歩、3歩の前進だと思っています。
と乗り気。
だいたい今の「NASAが開発した○○」という宣伝文句を開発したのはNASAでもメーカーでもなく日本の広告代理店なわけで、
そういう売り文句をJAXAや日本のメーカーが使わないのはJAXAやメーカーが無能だからと言っても仕方ない。
520 = 491 :
>>517
「はやぶさ」も「あかつき」もなんとなく九州目指してたやつを思い出してしまうが、
なんとなくセットな名前なんだろうか。
そのものは何の関係もない鳥と時間の名前なのだが。
521 :
>>520
長くなるが、どちらも深い意味があるよ。
522 = 502 :
>>519
JAXAオタが思うほど、JAXAは日本国民に知られてないよ・・・
523 :
ドイツあたりで読ませると
「ヤクザ」になるんだっけ?
524 = 521 :
>>523
そう言われてみれば、JAをヤア
と読むから、JAXAは「ヤァクザア」
になるw
525 :
なるほど。ヤクザが人工気象装置でアメリカを壊滅させたとかいうデマも、
JAXAと勘違いしたってんなら、ありかも。
526 :
>>519
日本人は外国ブランド名がつくと有難がるからだろ。
自国ブランドの評価の低さは見ててかなしいよ
527 :
>>525
あぁそんな一件あったなぁw
528 :
>>526
メイドインジャパンの家電製品なんて世界最高峰なのに
529 = 525 :
>>527
当時の日本では「ヤクザがそんなハイテク開発してるなんて考えるとかアホかw」
だったが、JAXA=YAKUZAだと思っていたのなら、合点が行く。
暴力団=JAXAのイメージでJAXAのサイト見たら、日本語なんて当然わからないから
「なんだか知らんが、日本のYAKUZAという組織は俺が思っていたアメリカのマフィアとは
全く別物のようだ!」
ってことになったんだろうな。
532 :
蓮舫に翻弄されるJAXAの立場に嘆いた宇宙オタは…
やがて「力」を欲するだろう…
(其処に予算は在るのかしら?)
# JAXA=弱者って駄洒落、念のためググッてみたら
# 初代理事長の山之内さんも言ってたのね(汗
534 :
>>517
「はやぶさ」が「のぞみ」の教訓から、1bit通信を標準で組み込んでいたように、
きっと「あかつき」にも、「はやぶさ」の教訓から、光圧姿勢制御のノウハウが組み込まれているに違いない。
535 :
うんうん
538 = 525 :
>>536
軍人抜いて再集計してみろアホ。
540 :
ロケット打ち上げの映像を見てると、いつも少し傾いてて大丈夫なのかと気になる
541 :
あかつき打ち上げ成功のあかつきに、俺、結婚しないんだ…
542 = 460 :
>>540
ロケットは上に飛ぶためのキカイではなく
水平にものすごい速度で飛ぶためのキカイ
ホントはいきなり水平に飛びたいのだが空気が濃くて速度が出しにくいので仕方なく、さいしょは空気の薄い上に飛ぶのだ
543 = 540 :
>>542
バカだからよくわからんがぼちぼち考えてみる
544 :
>>543
投げられた石は、地べたに落ちる。あたりまえのことだな。
この石を、地面と水平方向に加速してやる。ずっと、遠くに落ちる。
これをさらにうんと、加速する。その石の速度がある一点を越えたとき、
地平線の向こう側へ果てしなく落下し続けることになる。これが、人工衛星だ。
上げるんじゃない。地球の丸みに沿わせて落っことすんだ。
545 :
>>506>508
少なくとも、鳩山よりかは有能なんだよな
迂闊な失言とか、空約束はしないモン
546 = 523 :
>>545
周到な失言とか、意味が無くなってから守る約束 (引き伸ばしの理由付け)
が基本な世界だがな。
547 = 460 :
>>544
森本乙
548 :
は~りぼーてー♪は~りぼーてー♪
は、お隣のロケットかも?
549 :
>>544 >>547-548
王立宇宙軍? また随分と懐かしいものをw
550 :
次の任天堂ゲームのヒット作は宇宙系とみた!
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】H2B初号機、打ち上げ成功 (1001) - [68%] - 2009/9/12 8:31 ○
- 【宇宙】若田さんのソユーズ 打ち上げ成功 (57) - [59%] - 2013/12/2 10:15
- 【宇宙】月の水はどこから来たか? (70) - [48%] - 2010/1/4 1:47
- 【宇宙】ファルコン1の3号機、打ち上げ失敗 (72) - [46%] - 2008/8/12 17:47
- 【宇宙】どうなる、2009年のしし座流星群 (63) - [42%] - 2009/1/24 20:47
- 【宇宙】HTV2号機、打ち上げは2011年1月20日 (158) - [38%] - 2010/9/28 15:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について