元スレ【宇宙】宇宙ステーション補給機(HTV)に回収機能追加へ 早ければ2015年度にも実現予定/JAXA
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
501 = 495 :
おかしいと思ってもNASA様には逆らえません御無理御尤も言うとおりですってかw
502 :
ISSの安全基準に見合ってるか審査するのはJAXAじゃなくてNASAだから
503 :
>>497-499
NASAがうるさいこと言ってきたから嫌々太陽電池パネルつけたが
実際にやってみたら、意外に役に立ち内臓バッテリーの搭載量が減らせることがわかって
大気圏突入カプセルを搭載する計画に目処が立ったというオチw
504 :
しかしあの太陽電池のせいで、ひまわり(GMS)よろしくクルクルと
回ってくれるんじゃないか。なんて余計な期待もあったりなかったりw
505 :
>>501
安全側って概念は分かるか?
安全マージンを削ろう!という話より、増やそうという話の方に利がある。
それが本当に削っていいマージンかどうかは、膨大な実績だけが保証できる。
506 = 495 :
>>505
安全側ってどんな安全?
危険ならHTVを大気圏に落とせば済む話w
無人の貨物コンテナんだから。
内蔵電池が切れるまで
ISSにドッキング出来ずに軌道上で放置って
HTVに太陽電池付けた程度でどうにかなるような
トラブルじゃ無いだろ。
507 = 503 :
とりあえず HTVにソーラーパネル不要 って言ってるバカは
HTVに大気圏突入カプセルなんてつけんな って言ってるのと同義なのは理解しろよ
508 = 503 :
>>504
下方スラスタ偏重使用の悪影響によるオーバーヒートの対策して
クルクル回って上方スラストも併用することになりました
ま、旧ひまわりの姿勢安定みたいな高速回転じゃねえけどw
509 :
HTVの場合、1000種類程度の不具合を想定して訓練する。
HTVに太陽電池付けた程度でどうにかなるような
トラブルも中には存在するって事だろ。
510 = 495 :
>>507
カプセルで何回収するの?
飛行士の使用済パンツでも回収するのか?w
511 = 495 :
>>509
センミツて事かw
512 :
>>510
気に入らない宇宙飛行士を地球に捨てるために決まっているだろうが。
513 = 505 :
あー・・・。真剣に相手した俺が馬鹿だった。すまん。
514 :
>>497
荷物運んだらとっとと捨てるコンテナにペイロード減らしてまで
リチウム電池つけてなんの意味が?
といってもいいのでは。
実際>>503でもあるわけで。
515 :
バッテリー捨てるよりソーラーパネル捨てるほうが
安いとかペイロード増やせるとか
ま、色々な利点あるわな
>>510
素人の考えだが、ソユーズでは運べない大規模な荷物を持ち帰るのに使うんじゃない?
516 :
一般論では実験したら結果を持ち帰るのが普通かと。
例えば結晶を育成した場合、評価は地上でしかできないでしょ。装置一式含めて。
今ISSでやってるか知らんが。
517 :
揚力制御がある帰還カプセルの技術を習得しておくのもいいだろう。
518 :
でも単にカプセルを回収するだけなら、はやぶさにも回収機能は搭載しているわけだし、簡単だと思うな。
ただ、目的がないのにも関わらず技術だけ開発するのは気にかかるが
519 :
>518
はやぶさの小さなカプセルと、HTVが持っていくような大きなカプセルでは難易度が
段違いかと。
大体HTVの再突入体の最終目標は、有人再突入カプセルだというのは明らかでしょうが。
521 :
>>519
はやぶさのカプセルの方が難易度が高い。
522 :
>>519
惑星間空間から一気に飛び込んでくる物体と
地球軌道から徐々に落とされる物体
どっちがきついかわからねーか?
524 :
なんでここに貼るのか理解できない
525 :
もしかしたら、はやぶさにも関係あったかも知れない人かと思うと
何とも居たたまれない事件だな。
526 :
はやぶさに無関係だったらどうでもいいのかよ
527 :
>>526
とりあえずHTVに関係なければスレ違いではあるね。
528 :
2020年以降もなんて金が続くのかな? 現在の国家財政だとアメリカもかなり危ないぞ
2012年くらいで資金が詰まりそうだ。
529 :
目障りだったら申し訳ない (その2)
少女に現金渡しわいせつ JAXA職員逮捕
去年7月、東京・葛飾区のホテルで、無職の少女(17)に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、
警視庁は、宇宙航空研究開発機構(=JAXA)の研究開発本部安全・品質保証室副室長、大場顕容疑者(58)を逮捕した。
警視庁の調べに対し、大場容疑者は「反省しています」と容疑を認めているという。
http://news24.jp/articles/2010/02/12/07153458.html
530 :
いやだからなんでここに貼るんだってww
531 :
>>530
仕分人の逆襲
532 :
はやぶさって一旦、地球の周回軌道に入るの?
それとも一気にカプセル放出すんの?
つーか、地球の周回軌道に入るだけの余裕はないか
533 :
>>532
スレを最初から読め。
535 :
はやぶさは、最終的に地球への突入軌道に入ったところでカプセルを分離。
分離したカプセルを追いかけるような形で、はやぶさも大気圏に突入。
熱対策がとられているカプセルは大気圏再突入の熱に耐えてオーストラリアの砂漠に着陸するが、熱対策がなされていないはやぶさ本体は、再突入の熱で消滅する。
536 :
使い捨て補給船が主流になってきてるけど
使い捨て宇宙飛行士は全然主流にならないな。
打ち上げる→ISSで実験→貴重なデータを地球に送信→大気圏で燃え尽きて死ぬ
みたいな宇宙飛行士がいてもいいと思うんだ。
537 :
有人に向けて
日本始まったな
538 :
>>536
おまいあたまいいな。
使い捨て宇宙飛行士の第一号になってみないか?
おれみたいな頭の悪い凡人にはISSで実験とかとてもできないけど、おまいならできる。
539 :
>>536
ある意味現状は使い捨て宇宙飛行士。
被曝線量が押さえ込めないため宇宙滞在期間が限られており、
宇宙に行きたがる人が多いことも相まって、使い捨て的に宇宙飛行士が使われている。
本人達はハッピーかもしれないが、宇宙飛行士育成コストを考えるとどうなんだろとは思う。
使い捨てにしないための防護にもっと金がかかるだろうから仕方ないのだろうけど。
541 :
>>540
彼の名をクドリャフカ
542 :
アシモ君がいるじゃないか
544 :
>>541
雌だし。
クドリャフカは複数の名前で呼ばれていたけど
西側の報道で「犬の名前はライカ」と出てから
ソ連もその名前で報道してたっぽい。
547 :
回収カプセルが成功していざ有人計画へとなったときには
5年で100回ロケット打ち上げをするを公約にして欲しい
そうしなきゃいつまで経っても完成せんよ
548 :
>>547
やめて!三菱の中の人が死んじゃう!
549 :
>>539
宇宙開拓するには、避けて通れない壁だな。
550 = 549 :
まずは宇宙ラットを回収だね。
次に宇宙モルモット、宇宙犬、宇宙猿だな。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称の募集について…JAXA (845) - [47%] - 2010/10/26 19:16 ○
- 【宇宙】無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」の運用訓練公開 9月11日打ち上げ/筑波宇宙センター (1001) - [38%] - 2009/9/19 3:32
- 【宇宙】「宇宙ごみ」をロボット衛星で取り除く技術を開発 2011年度に実験/JAXA (335) - [38%] - 2009/5/3 5:36
- 【宇宙】無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」順調に飛行 衝突回避訓練で機能確認/JAXA筑波管制室 (1001) - [36%] - 2009/9/17 9:32 ○
- 【宇宙】国際宇宙ステーション(ISS)から撮影したHTV初号機 結合する直前クルーによって撮影 (429) - [35%] - 2009/11/15 14:01 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について