私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】HTV技術実証機の補給キャリア与圧部ハッチオープン
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>382
海外旅行も無駄と言えば無駄だが
それで成り立ってる職種もあるし
経済活動に余裕があればいいんでないかな
サブオービタルだっけか、バージンがやろうとしている民間宇宙機も
商売になるからやるんだろうしさ
海外旅行も無駄と言えば無駄だが
それで成り立ってる職種もあるし
経済活動に余裕があればいいんでないかな
サブオービタルだっけか、バージンがやろうとしている民間宇宙機も
商売になるからやるんだろうしさ
そういや、一般人が宇宙にいけるといわれて、もう何年たったんだ?
もうじき、2010年だぞ。
もうじき、2010年だぞ。
>>367
YouTubeで宜しければ,中国の泡遊泳り今観てたついでに。
2:50~デス。
http://www.youtube.com/watch?v=1Q9nFNy1ZHQ&feature=related
YouTubeで宜しければ,中国の泡遊泳り今観てたついでに。
2:50~デス。
http://www.youtube.com/watch?v=1Q9nFNy1ZHQ&feature=related
>>402
それは使い捨て無しの宇宙機が21世紀早々に実現すると言う楽観論から出た話。
今は完全再利用宇宙機の開発が事実上挫折している為、「一般人が宇宙にいける」
みたいな楽観的未来図を示す学者は誰もいないな。
ぶっちゃけ、何時完成するかもわからない軌道エレベーターに期待するしかないのが今の状況だ。
それは使い捨て無しの宇宙機が21世紀早々に実現すると言う楽観論から出た話。
今は完全再利用宇宙機の開発が事実上挫折している為、「一般人が宇宙にいける」
みたいな楽観的未来図を示す学者は誰もいないな。
ぶっちゃけ、何時完成するかもわからない軌道エレベーターに期待するしかないのが今の状況だ。
>>402
>そういや、一般人が宇宙にいけるといわれて、もう何年たったんだ?
明日、東京ビックサイトへGO
来年には実現!? 2000万円で行く“宇宙への旅”(東京ウォーカー)
http://news.walkerplus.com/2009/0919/11/
アジア最大級の海外旅行イベント「旅行博2009」が9/18~20(日)、
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催している。
ユニークなツアー情報や、各国の名物料理が出そろうとあって
毎年人気の同イベントだが、今回の注目はなんといっても
“宇宙旅行”のブースだ。
まだまだ先だろうと思っていた民間の宇宙旅行だが、なんと早ければ
来年末(!)には運行されるのだとか。
>そういや、一般人が宇宙にいけるといわれて、もう何年たったんだ?
明日、東京ビックサイトへGO
来年には実現!? 2000万円で行く“宇宙への旅”(東京ウォーカー)
http://news.walkerplus.com/2009/0919/11/
アジア最大級の海外旅行イベント「旅行博2009」が9/18~20(日)、
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催している。
ユニークなツアー情報や、各国の名物料理が出そろうとあって
毎年人気の同イベントだが、今回の注目はなんといっても
“宇宙旅行”のブースだ。
まだまだ先だろうと思っていた民間の宇宙旅行だが、なんと早ければ
来年末(!)には運行されるのだとか。
宇宙は娯楽産業ですってみんなが思ってるならそれでいいんだけど。
そうじゃなくて、宇宙には我々の将来の糧がありますって真剣にいうからね。
宇宙について知れば知るほど、娯楽産業だよなって思う。
そうじゃなくて、宇宙には我々の将来の糧がありますって真剣にいうからね。
宇宙について知れば知るほど、娯楽産業だよなって思う。
>>404
ん~だから話の流れのしょっぱなになる
「ある種の娯楽産業」と言う見方は
真実の一面もあると思うな。
ただ基礎科学は将来何が役に立つか分からんと言うもあるから
すべて娯楽だとも言い切れないわなあ。
「昭和基地で隕石集め」とか素人の想像を超えてるし。
ん~だから話の流れのしょっぱなになる
「ある種の娯楽産業」と言う見方は
真実の一面もあると思うな。
ただ基礎科学は将来何が役に立つか分からんと言うもあるから
すべて娯楽だとも言い切れないわなあ。
「昭和基地で隕石集め」とか素人の想像を超えてるし。
シャトル厨にマジレス
日本のHOPEは計画凍結の上、スペースプレーン計画に
統合されているはず。
スクラムジェットの問題が解決せん限り、実現しないと思う。
一方HTV改造有人宇宙船は去年あたりから研究論文が
続々発表されている。実現するとしたらこっちが先だ
ソース
27th ISTS 資料
http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-14.pdf
27th ISTS 資料
http://www.senkyo.co.jp/ists2009/papers/html/pdf/2009-o-2-07v.pdf
http://www.senkyo.co.jp/ists2009/papers/html/pdf/2009-g-01.pdf
http://www.senkyo.co.jp/ists2009/papers/html/pdf/2009-g-02.pdf
日本のHOPEは計画凍結の上、スペースプレーン計画に
統合されているはず。
スクラムジェットの問題が解決せん限り、実現しないと思う。
一方HTV改造有人宇宙船は去年あたりから研究論文が
続々発表されている。実現するとしたらこっちが先だ
ソース
27th ISTS 資料
http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-14.pdf
27th ISTS 資料
http://www.senkyo.co.jp/ists2009/papers/html/pdf/2009-o-2-07v.pdf
http://www.senkyo.co.jp/ists2009/papers/html/pdf/2009-g-01.pdf
http://www.senkyo.co.jp/ists2009/papers/html/pdf/2009-g-02.pdf
>>414
実用衛星や軍事衛星がこれだけ発達してる今、そういうわけにも行かんでしょ。
実用衛星と打ち上げロケットの研究開発は国家戦略上かなり重要なポジションになっている。
まぁ、ISSにいれてる金に関して言えば同意なんだがorz
実用衛星や軍事衛星がこれだけ発達してる今、そういうわけにも行かんでしょ。
実用衛星と打ち上げロケットの研究開発は国家戦略上かなり重要なポジションになっている。
まぁ、ISSにいれてる金に関して言えば同意なんだがorz
仮にリエントリ分を引いて余った推進剤を
ISSに保管することが今後出来るようになれば、
次の打ち上げで持っていく推進剤削れるね。
まぁこんなことしないだろうけど。
ISSに保管することが今後出来るようになれば、
次の打ち上げで持っていく推進剤削れるね。
まぁこんなことしないだろうけど。
>>416
あ~前レスでも言ったけど。
衛星部門は分けて考えてる。
あれはもう、立派に独り立ちしてるから。
ただ、衛星部門を取り出して、「ほら、宇宙事業は金になるでしょ。」っていうのは違う。
衛星部門以外は一銭にもならないというのが正しい。
衛星開発は、最初からいろいろ目的決まってたしね。
あ~前レスでも言ったけど。
衛星部門は分けて考えてる。
あれはもう、立派に独り立ちしてるから。
ただ、衛星部門を取り出して、「ほら、宇宙事業は金になるでしょ。」っていうのは違う。
衛星部門以外は一銭にもならないというのが正しい。
衛星開発は、最初からいろいろ目的決まってたしね。
有人化した方がよい衛星って何か一つでもあればいいんだがなぁ。
何も思い浮かばない以上、有人宇宙開発を娯楽産業と言ってしまうのは
あながち間違いでもない
何も思い浮かばない以上、有人宇宙開発を娯楽産業と言ってしまうのは
あながち間違いでもない
>>402
あれは研究開発資金を獲得するためのプロモーションという側面もある。
本気で出来ると思ってた人間はほとんどいないはず。
でもそれを口にすると宇宙開発に予算でないから、誰も実現性を問題にしない。
あれは研究開発資金を獲得するためのプロモーションという側面もある。
本気で出来ると思ってた人間はほとんどいないはず。
でもそれを口にすると宇宙開発に予算でないから、誰も実現性を問題にしない。
>>417
アポロ計画なくても断熱材とか緩衝材は開発されてたと思われる。
NASAが作り出した一般製品は多いけど、NASAでなければ作り出せなかったか?といわれると
そうでもない気がする。
同じような製品は、ほかの会社も作り出してるわけだし。
アポロ計画なくても断熱材とか緩衝材は開発されてたと思われる。
NASAが作り出した一般製品は多いけど、NASAでなければ作り出せなかったか?といわれると
そうでもない気がする。
同じような製品は、ほかの会社も作り出してるわけだし。
アポロ計画以降のアメリカの迷走が大規模宇宙開発をすっかり非効率にしてしまった感がある。
ISSもロシア抜きでやっていたら今頃もっとわけのわからないものになっていたような。
ISSもロシア抜きでやっていたら今頃もっとわけのわからないものになっていたような。
よく「シャトルの羽根はムダ」って言う人がいる。
確かに効率が悪いが、それで語ったらISSの費用はどうなのだと。
俺は「かっこいいからムダじゃない」と思ったりするのだ。
それで子供がwktkしてその気になれば
そういう価値だってあるじゃんと。
確かに効率が悪いが、それで語ったらISSの費用はどうなのだと。
俺は「かっこいいからムダじゃない」と思ったりするのだ。
それで子供がwktkしてその気になれば
そういう価値だってあるじゃんと。
>>425
ただねー。みんなの期待を一身に背負ったISSが作り出した結果が
「ステーションは何も生み出さない。」だったのは痛い。
あと6年しかないが、宇宙開発にはこんなメリットがあるって言う目に見える結果を出してほしい。
ISSが出来ればガンの特効薬や画期的な合成金属、見たことのない結晶が生まれるかもって言われてたんだけどね。
ただねー。みんなの期待を一身に背負ったISSが作り出した結果が
「ステーションは何も生み出さない。」だったのは痛い。
あと6年しかないが、宇宙開発にはこんなメリットがあるって言う目に見える結果を出してほしい。
ISSが出来ればガンの特効薬や画期的な合成金属、見たことのない結晶が生まれるかもって言われてたんだけどね。
HTVは使い捨てということがな
まあ、一年一回で7回?あげるらしいけど
やはりHTV後はシャトルという可能性をさぐる必要が出てくるし
そうでなくてはならない。
HOPEも復活だよ、HOPEつぶした旧森派が壊滅的だしね。
まあ、一年一回で7回?あげるらしいけど
やはりHTV後はシャトルという可能性をさぐる必要が出てくるし
そうでなくてはならない。
HOPEも復活だよ、HOPEつぶした旧森派が壊滅的だしね。
そういえば、ISS関連のニュースのほとんどが、いまでもISSを維持するための作業のニュースなのは
なんか笑える。ほかになんかないのかよ・・・。っていうね。
今後、船外活動の予定があるのなら、
加熱したスラスタがどうなっているか、目視で確認してほしいのだが。
加熱したスラスタがどうなっているか、目視で確認してほしいのだが。
>>428
とりあえず、一ヶ月穿きっ放しにできるパンツは生み出しました
とりあえず、一ヶ月穿きっ放しにできるパンツは生み出しました
>>433
ISSの主目的は、宇宙での巨大構造物の建造
人間の長期滞在と維持だから当然と言えば当然。
科学実験はおまけみたいなもんかな、とも思う。
ジェミニ計画で有人飛行のノウハウやランデブー・ドッキングの試験をして
アポロに繋げた事を考えると、ISSは次の計画の準備段階なんじゃないだろうか。
問題は、次の段階に当たる火星有人飛行が無くなりそうな事なんだが・・・。
ISSの主目的は、宇宙での巨大構造物の建造
人間の長期滞在と維持だから当然と言えば当然。
科学実験はおまけみたいなもんかな、とも思う。
ジェミニ計画で有人飛行のノウハウやランデブー・ドッキングの試験をして
アポロに繋げた事を考えると、ISSは次の計画の準備段階なんじゃないだろうか。
問題は、次の段階に当たる火星有人飛行が無くなりそうな事なんだが・・・。
>>399
ブラジルだったと思うが月の土地販売で詐欺として立件された例もあるので
ブラジルだったと思うが月の土地販売で詐欺として立件された例もあるので
>436
それはかなりでかいな
それはかなりでかいな
たぶんISSには、若田さんが着用せずに置いていったパンツが
大量にあるはず。
誰かが流用して使ってるかも。
ISSの映像で、コーイチが置いて行った日本食で
皆でたのしく食事とかあったし。
大量にあるはず。
誰かが流用して使ってるかも。
ISSの映像で、コーイチが置いて行った日本食で
皆でたのしく食事とかあったし。
まあ基本的に宇宙は、軍事用として重要だと思いますね。
とくに狭い日本においては、宇宙という大空間は大事かと。
イオンエンジンと原子炉で、大型宇宙船を周回させ、そこに核ミサイルをしこたま
搭載して、日本が攻撃されたら、反撃する、という方法もある。
とくに狭い日本においては、宇宙という大空間は大事かと。
イオンエンジンと原子炉で、大型宇宙船を周回させ、そこに核ミサイルをしこたま
搭載して、日本が攻撃されたら、反撃する、という方法もある。
JAXAの中の人的には
新ロケット開発の予算とかよりも
何より人間を宇宙に送る意義が欲しいんじゃないかなぁと思う。
松浦あたりも、この間のコラムで言葉の節々から
それをにじませていた。
新ロケット開発の予算とかよりも
何より人間を宇宙に送る意義が欲しいんじゃないかなぁと思う。
松浦あたりも、この間のコラムで言葉の節々から
それをにじませていた。
宇宙つーか、地球軌道上に巨大構造物は合わんように思うんだがな。
受ける大気抵抗と重力の影響がISSクラスですら馬鹿にならんわけで。
受ける大気抵抗と重力の影響がISSクラスですら馬鹿にならんわけで。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】銀河より先に成長した超巨大ブラックホール (90) - [38%] - 2009/1/21 15:01
- 【宇宙】HTV/H-IIB打ち上げ日決定!特設サイトオープン!! (706) - [38%] - 2009/9/6 21:03
- 【宇宙】300年前に眠りから覚めた天の川銀河中心のブラックホール (68) - [35%] - 2008/8/14 8:03
- 【宇宙】太陽帆船実証機「イカロス」、惑星間航行へ=JAXA (263) - [35%] - 2009/1/8 12:02
- 【宇宙】ブラックホール蒸発、ホーキング理論をスパコンが検証 (195) - [33%] - 2008/8/7 20:49
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について