のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,147人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】アポロ11号の月着陸船の残がいを、無人月探査機LROが撮影 NASA

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

恣意的な資料の引用は科学じゃないから

あ、むずかしいかんじよめないのか、ごめんねw

602 :

>>601
おまいこそ、語彙の意味勘違いしてないかw

し‐い【×恣意】
自分の思うままに振る舞う心。気ままな考え。「選択は―に任せる」「―的判断」

603 :


妥当な語の選択じゃん

604 = 602 :

>>603
ゆとり乙

605 :

>>596
ごめん その写真から影と焦げの見分けはつかないな。本当に焦げてるかい?
そもそも噴射の影響で月面の砂が焦げる(色が変わる)のかどうかすら不明だが。

606 :

なんか捏造論者がかわいそうになってきた。

いいか!
親や友達の前では喋るなよ。

変な宗教に入ったとか頭がおかしくなったとか心配されるぞ。

アポロの活動は事実。
事実は何者でもない、事実は事実としか言いようがない。
だからそれを嘘だという理論はありえない。
捏造論というネーミング自体おかしかろう。
論が成り立たないんだな。

いいか、他で喋るなよ。
心配されるぞ。

607 :

>>605
噴射で砂が焦げると言うより、太陽風や放射線で焦げた砂が吹き払われて、焦げてない砂が表に出る方じゃないのかな?
はやぶさの時は、イトカワ表面の砂や岩石があまり焦げてなく、表面が結構入れ替わっている可能性が提示されてた気がする。

608 = 602 :

>>606いちいち、くだらんカキコのたびにスレ上げんな

609 = 607 :

いちいちレスつけるなよ
俺もなー

610 :

アメリカの捏造論者って、どんな証拠を示しても
「それも、あれも捏造だ!」
って言って一切事実を受け付けないんだとよ。

ほとんど信仰に近いらしい

611 = 606 :

>>610

ここの捏造論者もカルト宗教並だよ

613 = 606 :

>>612

お前はどっちなんだ

捏造カルトの方か?

614 :

>>606
いや会社の上司でマジで捏造とか言っているアホがいてさー
無能な奴だと思っていたがここまでだと哀れみすら覚えた
しかし流石にひいたわww

615 :

今だと地球と月の誕生は別の天体だと言われてるよね。
アポロは月の石を持ち帰った、とされてるよね。

もし今後の調査で、未確認の元素が発見されたらさ・・・・・
アポロ信者は今度はどんな詭弁を言うの??

617 = 615 :

つう事は、アポロ信者は月には未確認の元素など存在しない、って訳ね。
それなら、そうでいいよ。

なら、なんでカグヤは地質調査だけでなく元素調査もしたんだろうね?

ま、数年後には真実が語られるよ。

619 = 598 :

定常的に存在できる未確認の元素とか、今時あり得るの?

620 = 606 :

アポロ信者ってなんだ?

アポロ計画の真実を科学的に総合的に判断して事実と認識している人はいる。
それはちゃんと教育を受けて事実を見極められる人たちだよ。

信者ってネーミングがぴったりなのはアポロ計画を捏造と嘘を叫んでいる
アホどもだろう。
捏造をほんとの如く振りまくカルト信者だろ。
そこには科学的根拠も自分の思考も今まで学んだ事実も何もない。
ただただ捏造だと叫ぶだけ。

なんみょうなんみょうなんみょうねつぞうなんみょうあぽろ・・・

621 :

どんな反証にも耐えられるアポロが捏造だと信じるに足る証拠があれば
アポロが捏造と意見を変えることにいささかのためらいもない。

だが捏造と信じられる論拠が一つとして示されていない以上、アポロは事実と認めるしかない。

622 :

月着陸船と司令船を
一緒に撮影した映像があるよね?

それはどうやって撮影したの?

623 = 607 :

>>622
出さないとわかんねーぞ

625 = 622 :

>>623

探してるんだけど見つからない

前に見た事があるんだけど・・・

626 :

>>59
だから生活するのは何十日にもなるけど、月へ行く途中で通過するだけならすぐだろ

627 :

>>625
夢だったんだよ・・・・
この世もすべて、何もかもが

628 = 622 :

あった

http://www.youtube.com/watch?v=tZ1uE8Ow680

5分2秒から
月着陸船と司令船が一緒に映ってます

やっぱりアポロは捏造だったんですね

629 :

>>595
デタラメ乙。
アポロ狂信者の間では、ソ連とダメリカの分析結果は異なるという話もある。
どちらにしても、その分析自体がヤラセかどうか分析不能。
閉じられた世界で勝手に言ってるだけのヤラセかつ妄想の世界なり。
確たる証拠は一切なし。

微細なクレーター?
これもヤラセかどうか分からない世界。
地球上で捏造不可能な証拠でもなんでもない。
事実、アポロ以前から月の岩石類には小さな穴が開いている「はず」という
推論がなされていた。この推論に合わせたヤラセの可能性を誰が否定できるのか。
やはり、確たる証拠は一切なし。

バンアレン帯に関しては、お前はアホだとしかいいようがない。
現状の宇宙に関する知識不足のアホ。

[結論]
アポロに関する証拠はダメリカ自身のものしかなく、これは
狂言者が狂言をのたまっているのに等しいことで何ら一切の証拠価値なし。
狂言者を信じる者も狂言者以下のサル。

630 = 629 :


アポロが真実と思っているなら黙っておけばよいものを
毎日毎日必死で捏造を否定するのはなぜか。
①ダメリカによる世界的な工作
②FX詐欺にひっかかるような単なるアホザルによるたわごと。
 毎度毎度説得力がないことに気づきもしないアホザルども。

631 :

人格攻撃する奴は負けを認めたも同然

632 = 629 :


だいたい、ソ連の無人機軟着陸サンプルリターンも
今となってはどこの国もできないからオオウソ確定しているのに
そのオオウソソ連と比較とかもうアホザル以外の何物でもない。

ソ連もダメリカも世界対抗ウソツキ合戦やってただけなんだよ、アホザル。

633 = 627 :

>>628
リンク先見てきたけどさ
だから夢なんだってば
宇宙人とかもさ

634 = 622 :

>>633

肯定派は5分2秒からの
指令船と月着陸船が一緒に映ってる映像を
論破する事が出来ないので

http://www.youtube.com/watch?v=tZ1uE8Ow680

「夢」のせいにしてますw


635 :

>>634
日本のテレビ局が世界初公開する映像にどんだけの信憑性求めてるんだよ

636 = 602 :

>>634
あの~非科学的なんで、当板の趣旨に反します
ご遠慮願えません?

637 = 622 :

>>635

指令船と月着陸船が一緒に映ってる映像

残念ながら
論破する事が出来ません

なので論点を変えるんですよね・・・いつも。。。

誰1人、論破する事が出来ない映像なので
アポロは捏造確定です



638 = 622 :

>>636

>ご遠慮願えません?


ってなんだよwwww

論破出来ない映像を貼られて困るので
どっか行ってくれって事は
肯定派も捏造を認めたって事だよなw


639 = 602 :

>>637>>638
しまったー確定しちゃったぁー
そゆことで、疑惑論争これにておひらきっ

ボクぅ~、これで安心して夏休みの宿題片付けられるねっ ヨカタネ

640 = 635 :

>>637
仮にその映像がNASAが公開したまんまの物だったら捏造確定としてもいいよ

それにはお前がNASAが公開した物だっていう証拠を持ってこなくちゃならない
分かるよね?

641 = 602 :

>>640
いやいいから、確定したんだよ論争はw
捏造だったんだよ ね・つ・ぞ・うw

642 = 622 :

>>640

よく映像を見ろ
NASAが公開してる他の映像と
見比べてみろ

http://www.youtube.com/watch?v=tZ1uE8Ow680

仮にこの映像が
NASA以外の所で捏造されたとしたら
NASAも簡単にこのような映像を
捏造出来るって事だ

分かったか?

643 = 606 :

>>634

ものすごく不自然な写りかたの映像ですね。
月の表面もなんだか不自然。
輪郭ボケまくり。
あれほどひどいカメラはないだろう。

たけしの番組みたいだけどあの番組自体が疑惑ありですよ。
写ってるのがおなじみの大槻教授だし。

テレビはUFOだ、チュパカブラだ、ツチノコだとソースが怪しげでも
視聴率のために電波に載せてくる。
イギリスで【ミステリーサークルは私が作りました】と名乗り出た後でも
彼らの作品を不気味な音楽とともに流すんだよ。
メキシコ他UFOの映像もトリック撮影を暴かれたものでも乗せてくる。

とにかく大事なのはソースだね。
あのビデオはリアル感なかったよ。

月軌道で異常事態が起こったときのシュミレーションビデオとか・・・
そんなものでも注釈無しで流れれば誰かが勝手にコメントを付ける。

君が証明するのはソースの出所とその映像の目的かな。

644 = 602 :

>>642
ぎゃーまいりましたー
わかりましたー へへーっ

645 = 635 :

>>642
論点ずらすのやめようね
もう一度言うよ?
お前がもってきた指令船と月着陸船が一緒に映ってる映像
これがNASAが公開した物だっていう証拠だしてくれる?

646 = 629 :


中学生とか小学生、とくに小学生は夏休みの自由研究はまだあったろうか。
あるのなら是非アポロ捏造について取り上げればいいだろう。

これだけ「真実たる確かな証拠が一切ない」かつ「捏造の証拠はわんさかそろっている」世界一の
捏造ショーはないからな。
先生も含めて、あっという間にクラス中の全員が納得するだろう。
なぜ、40年前には有人着陸も無人着陸もできたのに今はできないのか。
やらないのではなくできないのか。
ソ連もダメリカもウソツキ合戦やってたのが真実だったと思い知ることができる。

夏休みの自由研究にぜひおススメである。

647 = 602 :

あーぁレベルの低い馬鹿に、さらに低レベルな馬鹿が釣られる
あふぉスレと化しちまったw

648 = 629 :


>これがNASAが公開した物だっていう証拠だしてくれる?
             ↑
ダメリカがすべてだと信じきっているアホザルが一匹。
これなこれ、これがアポロを狂信してるアホザルなwww

649 = 622 :

http://www.youtube.com/watch?v=tZ1uE8Ow680

仮にこの映像が
NASA以外の所で捏造されたとしたら
NASAも簡単にこのような映像を
捏造出来るって事だ

肯定派は
書いてる意味分かりますか???

650 :

>>646
どんな証拠があればお前は「真実たる確かな証拠」として認めるん?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について