元スレ【宇宙】超高速インターネット衛星「きずな」、2月打ち上げへ
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
452 = 346 :
>>446
9ビームって少なっ!
そんなんじゃ一般向けには廻ってこないですね…
453 = 345 :
風速15mって超風強いじゃん。そんな中でも打ち上げできるんだねー。
すごいわ。
454 = 447 :
まず、田舎のユーザーを無料で利用させたほうがいいんじゃねえかな
マジで募集してくれないかな、申し込むよ、いやマジで
456 :
>>454
田舎も都会も関係なく同じ金額で同じように使えるというのが、
情報格差を無くす第一歩だよ。
457 :
都会は別に不要なんですよ、光ファイバーもけっこう
普及してるし。ADSL最上位のサービスでも速度が出ない田舎向きの
技術。
ドライブしていると、ここの民家ってテレビ映るのかな、というすごいとこも
あるから、こういう民家向きの技術だと思いますね。
458 :
>>450
打ち上げの後の煙がおもいっきり流されてた。よく打ち上がったもんだ。
461 = 457 :
何言ってんだよ低脳これは国内用だよ。
田舎で10メガ以上の通信できるようなとこが、ぼこぼこ有ると思ってんのかよ。
モアⅢで6メガしか出ないぞ、俺んとこは。
線路長3キロ以内でこれだよ、これよりもっとひどいとこなんていくらでもある。
こういうユーザーのための衛星なんだ、これは。
462 :
田舎はまだダイヤルアップだよ
463 = 455 :
残念ながらきずな打ち上げで得られる物はH2Aロケットの信頼性向上だけ
これが真実
464 :
十分価値のあることじゃないか。
465 :
>>463
自分がネット環境に不自由ない生活しているからそういうことが言えるんだろ?
466 = 457 :
実際、おれんちのモアⅢで6メガしか出ない環境では、これ以上の選択肢は
光が開通しないことには無理ってことだからな。
光なんていつになることやら10年は無理じゃねえかな。
6メガで10年過ごせ、ってのはあきらかに無理がある
これを打破するには衛星しかない
468 = 457 :
まだADSLすらこないでISDNなとこもあるんだよなあ
ADSLが可能でも、線路長がながすぎて結局ISDNという選択肢しかない
というユーザーも居るとか。
470 = 457 :
電話もセットにしてくれればな。
番号をそのまま使える制度が使えれば完璧
471 :
災害時に繋がるという保証があれば保険の意味で会社用に1回線通してもいいのだが、
そういう時は公的業務に優先的に回されるっぽいから意味無いね。
472 = 457 :
>そういう時は公的業務に優先的に回されるっぽいから意味無いね。
一般電話の話をさも得意気にされてもねえ
473 :
まだ田舎でFTTH並に速いブロードバンドを使うための衛星だと思っている人がいるのか・・・・
こんなもん回線の太さから考えて実験用だし、仮に実用型が出来たとしても、
この衛星の延長で田舎のナローバンド、なんちゃってブロードバンドの人をまともなブロードバンドに
引き上げるなんて無理ってのに気づけ。
今回のは実験用+非常時用+ISDN以下の地域になんちゃってブロードバンド(1.5Mbps)提供用だろう・・・・
474 = 473 :
>>307
ありがと。無事こちらの方も軌道に乗ったようです。
一度は頓挫しかかったプロジェクトの復活(一度疎遠になった後再接近)でした。
476 :
この衛星は特定アジア地域に進出している日本人向けの安全保障。
通常時の情報ライフライン確保と、有事&撤退の時の通信系。
何しろ支那に10万人だぜ。中共が転覆したといって、
簡単に在外邦人を見殺しにするわけにもいくまい。
479 :
回線1本だけじゃないよね
480 :
>>473
大規模災害のとき、3,4箇所ステーションを作れば、インターネット
が復活するのは大きいぞ。
掲示板ひとつで、どれだけ連絡が楽か。
481 :
>>480
いやだからその用途は肯定しているのだが。
FTTHの代わりにならないからだめってのは筋が通らない批判だと言っているだけ。
483 = 480 :
>>482
>電気が復旧するまであまり役にたつとは思えないしそのころには
電力は、電源車を一台もっていけばOK。なんなら、自衛隊を使える。
ユーザ側も携帯端末は、みんな持っている。
484 = 476 :
だから、自衛隊がオセアニア地区・アジア地区に展開するときに便利じゃろ。
インド洋大津波の時のような災害では、各国の軍・政府・NGOが入り乱れて
救助活動するんだから、この手の通信網は今後不必要になる事は無いし、
訓練で実際に使ってみる事に意義がある。
485 :
きずなの災害時緊急ライン?は携帯なんかは相手にしていない
大容量データを本部に送信するとかそんなケース
486 :
自衛隊は気象庁だかどっかの衛星にこそっと間借りしてるだろ。(ばれたけど)
あと衛星通信用の衛星をレンタルだかなんだかしていてそれようの会社も立ち上げてたようなきが
487 :
ほりえもんがやりたかった事だよな。
488 = 476 :
>>486
それは自衛隊内部の通信用な。
他の組織と共有することはセキュリティの観点からダメ。
これは他の組織と共用できるインターネット公衆回線衛星。
ちなみに日本のインターネット通信量の1/4がニコニコ動画。
災害時にニコ動を使うアイディアって無いかな。
489 :
一般の人も使えるの?この衛星使って高速通信
491 = 485 :
>>489
それなりの手続きをして お金を払えば、使えるかも?
492 = 485 :
ここが ちゃんと事業を起こせば利用できる。たぶん
NECとNEC東芝スペースシステム、超高速衛星インターネットサービスの事業化で企画会社を設立
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2003/08/20/645539-000.html
496 = 476 :
NHKの無駄遣いに比べれば実に健全だと思うぞ。
存在するだけで犯罪みたいな放送局だからな。
497 :
俺もそう思う。
すぐにでも解体・再編して
真の国営放送にすべきだ。
498 :
>>483
だから、CSリンク能力のある自衛隊のヘリや車両で十分だろ?
>ユーザ側も携帯端末は、みんな持っている。
携帯基地局は、あまり多数の端末と同時に接続できないから、災害時には
一般人の端末は、まずつながらない。
そうこうするうちに、電池が切れる
500 :
地球の田舎者w
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】「かぐや」のリレー衛星「おきな」 月の裏側に落下へ (152) - [51%] - 2009/2/25 5:10
- 【宇宙】中国初の宇宙ステーション計画、2010年にモジュール打ち上げへ (132) - [44%] - 2009/4/14 2:48
- 【宇宙】中国宇宙ステーション実験1号機「天宮一号」、2010年に打ち上げへ (111) - [43%] - 2009/12/31 17:03
- 【宇宙】次世代ロケットの試験機「アレス1-X」打ち上げ成功 NASA (136) - [41%] - 2009/12/10 6:00
- 【宇宙】遠くの「地球」を探せ NASAが探査機打ち上げへ (61) - [40%] - 2009/2/25 22:48
- 【宇宙】ホリエモン 宇宙に挑む、民間単独でロケット打ち上げ (60) - [39%] - 2018/1/31 4:17
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について