のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,089人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】中国宇宙ステーション実験1号機「天宮一号」、2010年に打ち上げへ

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 = :

天宮一号は2010年、嫦娥2号は海南から打ち上げる

 中国月探査プロジェクト首席科学者、「嫦娥計画の父」である欧陽自遠(Ouyang Ziyuan)氏は
11月11日、成都理工大学で講演を行い、中国宇宙ステーションの実験第1号機「天宮一号」を
2010年内に打ち上げると述べた。

 「天宮一号」は中国初のドッキング目標機で、重さ約8.5トン。
実験装置室と物資保管室から構成され、ドッキングポートを1つ装備している。
開発は順調に進められており、既に製造・試験工程に入っている。

 欧陽自遠氏によると、大きなトラブルがなければ、中国は予定通り、2010年(後半)に
「天宮一号」を打ち上げ、その直後に無人の「神舟8号」を打ち上げてドッキング試験を行う。
ドッキング技術を確立した後、中国は神舟有人宇宙船を打ち上げながら、
「天宮二号」と「天宮三号」を2015年までに打ち上げ、最終的に2020年までに
中国初の宇宙ステーション「天宮」を完成させる計画だという。

 一方、「嫦娥2号」について、欧陽自遠氏は「嫦娥1号の時、実際、我々は2機の探査機を作った。
嫦娥1号は予想以上にうまくいったので、予備機を無駄にしないために、我々はそれを改造し、
最先端の機器を搭載して嫦娥2号を作った」

 さらに、嫦娥2号の打ち上げ時期や場所について、欧陽自遠氏は明確にしなかったものの、
発言から2011年前後、海南航天発射場から打ち上げられるのではないかと推測される。

 なお、この画像は今年2月、中国中央電視台で放映された「天宮1号」の実物である。

◆Image credit: CCTV
■"天宮一号"明年升空 我国空間駅2020年建成
http://news.xinhuanet.com/tech/2009-11/11/content_12430955.htm

■ソース:sorae.jp November 12 - 2009 - 天宮
http://www.sorae.jp/030613/3414.html

■関連スレ
【宇宙】中国の宇宙開発スケジュールが判明〈中国初の火星探査機、来月6~16日打ち上げ〉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1252751916/
【宇宙】中国初の火星探査機”蛍火1号”が打ち上げ延期決定「我々は全て準備していた、とても悔しい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256918419/

3 :

デブリ

4 :

まぁ、知ってると思うけど、既に火星には中国人が住んでます。

5 :

> 一方、「嫦娥2号」について、欧陽自遠氏は「嫦娥1号の時、実際、我々は2機の探査機を作った。
>嫦娥1号は予想以上にうまくいったので、予備機を無駄にしないために、我々はそれを改造し、
>最先端の機器を搭載して嫦娥2号を作った」

2機用意すると言うのは、日本も学ぶべき点だな。
このままでは「のぞみ」に続いて「はやぶさ」も失敗したままプロジェクトが終わってしまう。
どちらの計画も、失敗やトラブルから多くのノウハウを得て極めて有益だったのに、
そのノウハウを実践しないんじゃ宝の持ち腐れ、ノウハウも散逸してしまう。

ま、はやぶさはプロジェクト自体の目的は果たしてるから失敗ではないんだけど、プラスαに期待していた成果の部分でつまづいてる。
失敗じゃなくて不達成とでも言えばいいのか?

6 :


日本も不況なんだから、意味のない国際ステーション切って、

軍事衛星だけに特化しろよ。

7 :

北に落とす口実です。

8 :

そんな金あるなら北朝鮮へ食料を恵んでやれよ。

9 :

初めて火星に到着するのは中国人だな。火星の半分は中国の物になってしまいそうだ。
100年の計着々と進んでいる。それに引きかえ日本は・・・・・情けない

10 :

デブリ撒く奴は国際ステに入れてもらえませんw

11 :

ますます増え続ける中国の宇宙ゴミ

ますます増え続ける中国の宇宙ゴミ
ますます増え続ける中国の宇宙ゴミ

ますます増え続ける中国の宇宙ゴミ

ますます増え続ける中国の宇宙ゴミ

ますます増え続ける中国の宇宙ゴミ

12 :

チャイナタウン造れよ

13 :

そのうちミサイル搭載させるんだろ?

14 :

ソ連がまだあったら、今頃火星行きの宇宙船が宇宙空間で建造中だったに違いない

15 :


棺桶?

16 :

>>9

それでいかもよ。
全中国人が火星に移住してくれれば、世の中は平和になる。

17 :

この宇宙ステーション
以前に中国自ら行った衛星迎撃実験で発生したデブリに衝突して
乗組員もろとも宇宙の藻屑になればよいのに

18 :

日本は完全に追い越されてしまうな。
まあ中国の一部になる運命だからそれで良いんだけどな

19 :

韓国の20年ぐらい先をいってるな

20 :

宇宙技術はどっちが上とか言い争ってるのを良く見るけど
ロケットって半世紀前からあまり進歩しているように見えないよなぁ
金があるほうが先にやってるようにしか見えない

21 :

自称発展途上国ね

22 = 16 :

宇宙空間での放射線防護方法を実用化したら最高なんだが。

23 :

にっぽんはまだこの国にODAを出しているんですよね?
その金は支那の外交に使われ、支那畜への情報は中共によって知らされていないし。

24 :

ODAはオリンピックで終わってなかった?
変わりの金を出してるみたいだけど。

25 :

名前から 文化の底力を感じる

26 :

故意のデブリばらまきで中国は世界中の宇宙関連国から無視状態だしな。
自国だけでがんばってくれ。

27 :

今度は泡が出ないといいな

28 :

欧陽菲菲

29 :

中国は以外に堅実に宇宙開発進めてるからな
日本は具体計画なさ杉
中国の計画性を見習うべき

30 :

>>23
支那向けの日本のODAは、もう止めてるよ。
ただ、その分アジア開発銀行(日本が出資国TOP)から支那への融資が増えてる。
実質の迂回ODAみたいなもん。

31 :

                               め
                                 る
      ダー        と     はーつーか    よ
   リン             あ  し
ダー                 た
         リン  いっ
            き

32 :

うわーw
排泄物からなにから全部宇宙に廃棄するだろうな。

33 :

中国がどんなに発展しても
ODAをやめない売国外務省と媚中議員
どんだけ金とおんなをもらってンだよ

34 :

ニュータイプ支那人とか作りそうwww

35 :

中華ステーションの軌道は迎撃実験をしてデブリ大量発生させたとこだよな?
尻拭いは自分でしろよ?

36 :

宇宙空間から毒入りギョーザ撒くなよ。

37 :

宇宙ステーションといっても与圧室+ドッキング機能を備えたカプセルみたいなもので、HTVと機能的にはほとんど変わらない。
HTVにないのは自律的な生命維持装置くらい。

日本との違いは中国にはソユーズのOEM版の有人宇宙船があるということ。
ソユーズの技術はロシアからの技術供与によるものだから、現時点で中国の技術力が日本を勝っているとは言えない。

ただし、やる気と精神力は中国の方が数段上。

38 :

ほんと、この情熱だけは見習わないとな。

40 :

日本には国のために死んでくれる軍人がいないから有人飛行は無理。

41 :

宇宙飛行士の宇宙での活動費は大体1000人以上の学者の研究費や生活費に匹敵している。

しかし、科学の成果はほとんどない、無人衛星の成果が莫大なのに比べて0に近い。

宇宙飛行士は宇宙のサーカス団員に過ぎない、俺は彼らを貴重な人材だなどとは認めん。

42 :

>>37
>HTVにないのは自律的な生命維持装置くらい。

一番重要なのを「くらい」で済ますとは。

>日本との違いは中国にはソユーズのOEM版の有人宇宙船があるということ。

ソユーズ技術はない。
むしろ米国の技術。
「形が同じだから神舟はソユーズに違いない」なんていうなよ。
それじゃ世の中のセダンは全て米国車になってしまう。

43 :

>>16
※火星人として襲来します

44 :

>>16
そんな事になったら平和どころかコロニー落とされるわな

45 :

これだけ落差の激しい国は無いな

46 :

支那は宇宙開発する前に砂漠に緑植えて黄砂防げよ

47 :

>>42
神舟はソユーズだろ。何をいまさら。
ソ連崩壊のどさくさで盗んだ技術に、後にロシアから買った技術の合成。

アメリカ云々は、長征ロケットのことだ。間違えんな。

48 :

>>9
中国人は馬鹿だから本当に使い捨てロケットのままで月や火星を
目指して散財するんじゃないの?

49 :

>>47
形が似ているからか?w


1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について