のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,662,748人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part22 【4670/4650】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 :

また質問
>>382で1.DVI 2.HDMI→DVI変換でデュアルモニタしてるんだけど
電源管理の自動モニタオフから復帰すると2が1のクローンになっちゃう
2をプライマリにしてても構わずなんで画面のプロパティが画面外に出ちゃって復旧が面倒なんだけど 
これは仕方ないの?

402 :

>>401
プロファイルのショートカット使ってダブルクリック。
使用環境全然細かく書いてないのに分かるわけがない。

403 = 401 :

付属CDのドライバ入れたら今のところは直った 最新ドライバは何度入れても駄目だったんだけどなー
>>402はやったけど変わらなかった

405 :

>>404
>>218

406 :

呉工業はファンも出してたのか

407 :

>>401
全く同じ症状で困ってる。はやくバグ修正してもらいたい。

408 :

手動認識にすればそんな事にならないと思うが

409 :

HISのファンそんな寿命短かったのかよ
買わんでよかったー

411 :

俺の1Gのやつは快調

412 :

極寒日に限って轟音を立てる、も1分そこらでまた静かになる

413 :

極寒日だからファンのグリスが硬くなってて、回しているうちに
やわらかくなって静かになると推測

414 = 406 :

推測するまでもない

415 :

グリスザブレイヴ

416 :

グリスの硬化云々じゃなくて
ウチのも寒い日に限ってセンサーが馬鹿になるようで
1分ぐらいフル回転で回るわ
ガガガガガーって壊れたかってぐらいの轟音

417 :

HISのは大丈夫だけど外排気用の1スロットファンは寒いときガーガー言うぞ

420 :

じゃあグリスの綺麗なはがし方、塗り方を提案しろよ!
ったく

421 :

GPUはやったことないが
CPUのグリスはブレークリーンでふき取ってる
アルコールでもいいんじゃない?

422 :

>>420,421
あのー、コアと冷却用パーツの密着用に使うグリスと
ファンの軸に使用する潤滑用グリスを一緒くたにしてない?

423 = 421 :

>>422
べっべつに勘違いなんかしてないぞ
>>420のせいだからな!

425 = 420 :

ミニ四駆のでいいのか?
ギアとかも使いまわせるかな

426 :

ワセリン買ってきた
おしりほじる片手間にファンに塗ってみるわ

428 :

いいスレだな

429 :

少し借りるぞ

430 :

ぐわわわ俺の4650DDR3が・・・ 
たった4ヶ月で 横線チラチラ始まった・・・

431 :

俺の症状はグリスじゃない
ファン制御が効いてないだけ
指つっこんでフル回転で回ってるの確認したw

432 :

自分の指を犠牲にして回転数を調べたのか・・・

433 :

耳で振動数聞けばいいだろ・・・JK

434 :

>>433
耳が なくなった・・・

435 :

だから耳にもお経を書いておけとあれほど…

436 :

芳一さん、カワイソウ

437 = 433 :

確かにな、おれも一回顎はずれたことあるけど
あれは死んだと思ったね

440 :

なに?この流れ(w

443 :

ちらりズム

445 :

ネタ無いもん

446 :

嫉妬

447 :

中古で4670買おうと思うんだけどどんなの買えばいいかな? エロい人

450 :

>>444
あ、これって荒らされてたのか。
ネタ無くてまた~りしてたんだとおもた。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について