のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,659,623人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】 RADEON HD46xx Part22 【4670/4650】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

207 :

>>206
逆に
君にどこでXP=9.5は「定番」という刷り込みがされたのか
それが聞きたい

212 :

OSでドライバ縛りとか何言ってんだ
何を入れるかは使ってるカード次第だろ?

219 :

俺のもたまにブオーンって鳴るようになった

220 :

>>218
それってどこら辺に吹けばいいの?

221 :

耳の中

222 :

シャフトの部分以外にどこに吹くんだよ・・・

223 :

ベアリングが異音しだしたら、結局変えないと直らない
注油は応急処置、またすぐに鳴り出す

224 :

劣化で物理的に精度が落ちてる訳だからな

225 :

S1に取り替えた俺は永久に安心

226 :

>>218
それ良さそうですな!

227 :

べありんぐはどこいったらかえますか?

228 :

蘇生

230 :

油は何が一番いいのかな?マジで

232 :

>>223,224
そうか…。
諦めてクーラー交換しよう…。

遅レスでごめん

234 :

軽自動車2台買って… って感じですね。

235 :

スーパージャンボ

236 :

>>235
ローカルすぎてワロタってなんで俺も知ってるんだwww

237 :

うちのIceQもこの冬に異音を発し始めたんだけど、
5月まで保証があるんで修理に出そうかなと恵安のサポートページ見てたら、

http://www.keian.co.jp/support/personal_rma.html
マザーボード、VGAカード等に搭載されているファンは消耗品ですので一年以内であっても、
ファンの異音等では無償修理(交換)はお受けできません。
キーボード等、消耗品の保証期間は3ヶ月間です。

とっくに既出なのかも知れないけど、ファンは保証3ヶ月なんだね。
このスレでファン交換や注油で対応している人ばかりなのが納得できたよ。

238 :

ひでえよな
こんだけ大量に不具合報告でてるんだから一年以内なら無償修理してもよさそうなのに
なにも対応しないのを見ると、今後ここのは買いたくなくなる

239 :

そうなんだ知らなかった。
うちのも寒くなってきた頃から音が出始めて100均油とかで我慢してたけど、寒い日は音がする。少し経つとおとなしくなるけど。
どのみち保証はきかなかったんだ。

240 :

HISって知らないメーカーだったけど売れてるから買った
慶安だと知ってたら買ってなかった

243 :

スロットに付けるタイプの外排気用クーラー使ってるけどそっちも同じように寒くなると異音出すぞ
この手のタイプはみなそうなんだろうね

244 :

起動時にギュイイイイインてなる他にも
たまに小さい音でカラ・・カラ・・言ってるとギュイイイイインに発展しないか不安になる
外出中に始まったら下の部屋に迷惑だ

うちもグリス考えるわ

245 :

うちのHISは排気口から完全に吸気してるな。
あれ吸気口だったのか。

246 :

マジかよ!
コード繋ぎ変えて排出に変える事は出来ないのかな?

247 :

HISは半分近く内排気してるし、何を今更

248 :

排気の前にIceQって風圧弱くね?

249 = 246 :

まともな外排気用クーラーに変える事は出来ないのかな?

250 :

>>245
エアタロー見直せよw

>>249
改造乙


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について