のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,451人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【GIGABYTE】GA-MA770/780/790シリーズ【AMD/AM2+】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ga + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

固体コンデンサのメーカーが違うだけでおかしくなるなんてのは聞いたことがないな。

502 :

>>501
そうですか・・・

単なるハズレ引いただけなんだろうってことで、売って他のマザー買ってきますorz

506 :

>>504
ありがとうございます。
ここは見たつもりだったのですが、見落としていたようです。

511 :

>>510
テメェで調べろやカス
http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=2779

515 :

よかったですね。

517 :

>>514
まったく同じ環境だがそんなことないぞ

520 :

>>519
OSは何よ?
Vistaなら「管理者として実行」しないとエラーはくよ。

523 :

干渉しないよ

525 :

>>522
旧忍者だとギリギリだった。
メモリにヒートスプレッダつけたら干渉したよ。

528 :

その質問だとエスパースレ行けとしか言えない。
PC環境を全部晒してみ。

あと、CFってのが何の機能だか分かってる…よね?

530 :

まっとうに考えるとCF目的で3650二枚買う馬鹿はいないので
1枚さしてHCFやろうとしてる大馬鹿と見た

535 = 528 :

…それはどう考えてもフロント側、ケースのケーブルかコネクタがダメなんじゃないのか?

539 :

こんなこと気かなあかん奴が自作する時代になったんか

540 = 539 :

×気かな
○聞かな

541 :

可変抵抗でIRQとか設定する時代の人は察するべき
今やベアボーンやショップの自作セットを買って自作した気になる連中だぞ?

542 :

そもそもはまるように作ってある溝にただはめていくだけのものなんだし、威張るほどのものでもないだろ
最初は誰だってわからないまま手探りではじめるものだ

543 :

ということを理解してはじめる奴と、自分の能力が足りんせいでうまくいかないのを
他に押し付けることしかできん奴がいるわけで。

545 :

マジレス禁止ね

546 :

アーレー

547 :

鉄亜鈴

548 :

アレー熊のツヨシ君どうぞ

550 :

アレイスタークロウリー

つかもっとしっかり調べろ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - ga + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について