のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,086人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part34【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    701 :

    12h充電でも最終的に使えるようになれば、いいんでね?

    703 :

    >>702
    そんな買い込むほどの元手なんてない!全財産5万円だ。
    Pen4の爆熱機をずっと使ってるんだよ。買い換えさせてくれよー。

    704 :

    まずは全財産5万円でスーツを買って面接に行け。

    705 :

    面接に行く交通費は残しておけよ。

    706 :

    採用されるといいな。

    707 :

    とりあえず買って一通りいじってずっと放置していたmini9だが、いざという時用に持っていく端末としては非常に小さくて助かる。
    英語KBはいつになっても慣れないけどな・・・Pや:、@マークや-あたりがまだまだ迷うな。

    708 :

    おれも出張にもってくのはmini9ばかりだ。軽くて助かる。

    714 :

    オイオイ、漢は黙って800だろ?

    715 :

    ちゅーか、ほとんど値段の差がないし、好きなの挿して下さい。
    入手は800が容易? いやでも、600売ってる所もあるなぁ。

    716 :

    最近USBメモリを抜くと同時にブルスクになる。
    電源長押し後に起動すると何事もなく起動するから気にもしてなかったけど、
    この2日前からUSBメモリ抜いてブルスク後に再起動すると、レジストリが破損してるとかプロファイルが壊れてるとか出てくる。
    もうだめぽ。

    718 :

    >>716
    リカバリ

    >>717
    オワタ

    720 :

    >>719
    http://jkkmobile.blogspot.com/2009/04/128gb-ssd-on-dell-mini-9.html

    721 :

    128Gがいくらかは知らんけど、あと1年もすればそこら辺のネットブックでもそのくらい当たり前になるだろうから
    あまりこれにコストをかけるのはどうかと思うな。

    722 :

    >>718
    凄まじく( ゚Д゚)マンドクセーけどやってみる。

    723 :

    >>722
    バックアップ取ってからやれば
    あとUSBを変えてみるとか

    724 = 722 :

    >>723
    毎月バックアップ取ってたけど、そのバックアップから戻しても同じ現象なのよ・・
    なるほど!考えもしなかったけどUSBメモリ自体に原因がありそうな予感!
    有難う!

    726 :

    mini9じゃないけど俺も古いパソコンでなったな
    動画編集中にHDD取り替えようとしてアッー!ってなったりとか
    windows系のスレで聞いた方がいいかと

    727 :

    >>698
    先週秋葉行った時に OraOra で17980円だったかな。但し「バッテリー不良」と書いてある。
    そして「OSなし」だ。更にアウトレットで店の保証が1ヶ月ぐらいしかない。(だからビックで
    売っていたのと比べたら雲泥の差だろうな。特にXP入りとDELLの保証が欲しい人には。俺は
    何買おうがすぐにLinux入れちゃうので関係ないが)。

    どのようにバッテリ不良なのかというと、12時間ぐらい充電が必要。但し、これには当たり
    外れがあるようで、俺がまだ19980円の時に買ったやつはどうやら普通にバッテリが生きて
    いるようだ。少なくとも今の所は。充電をやめて使ってみたことはあるが、減りが速いという
    ようなこともなかった。

    728 = 718 :

    >>727
    >>699-700

    729 :

    パソコンよくわかんねーべが、買った時の状態に戻すのって困難?

    730 :

    リカバリ

    732 :

    mini9用に選択肢なんか無いダロ
    ストックするなら買い時をみきわけなきゃ

    733 :

    時々出る魚篭ネットで一度も買えない。瞬殺すぎ。

    734 :

    >>733
    ちなみにソレはおいくら万円?

    735 :

    >>734
    安さ爆発19800円。

    736 :

    その値段なら、店舗で普通に売ってると聞いたが?

    737 :

    >>736
    俺みたいな地方民でね?
    ネットで買うのが一番安い…

    738 :

    >>736
    今でも?

    739 :

    sakuraya祭り再開鬼門ぬ
    といっても弾切れか・・・

    740 :

    DELL の営業に「英語Kb回せ!」と言ったが駄目。
    しかたなくヤフオクで落とした。高い買い物だった。

    744 :

    >>743
    あるわけないだろう

    747 :

    >>746
    OK
    別にメリット感じないので入れ直します・・・
    7にすると、何か新しい毎日が始まると思ったのに・・・

    748 :

    んー、見た目的には(XPとは)けっこう違うから新鮮だけどね<win7
    あと将来に向けての実験台というか いろんなソフト入れてみて動くかとか

    749 :

    >>748
    それならNTTで売ってるHPの安い奴でいいんじゃね

    750 = 748 :

    >>749
    いや、mini9というハードが欲しいから買った
    win7をやってみたいから買ったわけじゃないし


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について