のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,094人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音】Inspiron Mini 9 Part26【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 :

    インストールはやった事無いけど出来ると思う。
    違法かどうかは違法じゃないけどEULA違反。

    453 :

    俺、仕事で中国と貿易しているんだけど軒並み中国企業はどこも旧正月は休み。

    結構長いのな旧正月って。
    日本人と違って、きっちり休みやがるから参るよ。

    >>424の製品メンテナンスは100%嘘だろ。
    今まで普通に稼動して出荷していたのに、旧正月に入った途端に延期。
    確実にメンテは嘘。従業員の休暇だよ。

    良くもまぁ分かり易い嘘をつくもんだと

    455 = 451 :

    むしろ休日にまで精出して働く日本人がおかしい気もするけどな。
    風習なら仕方ないと思う。

    456 :

    なんか意外と擁護が多いのな
    まあ俺はもう買わないからいいけど

    459 :

    届くのが遅れてるのはかわいそうだと思うが、
    去年expressで買ってすぐに届いた側から言わせてもらえば、
    届くまでが一番楽しいからせいぜいワクワクしてろって感じ。

    触れば1週間で飽きるよ、ネットブックは。

    460 :

    >>453
    日本もきっちりどこも休んでたんだけどな

    461 = 456 :

    >>455
    >>460
    まあまあ、同じ中国人同士仲良くしなさい

    462 :

    ギリギリ25日位に届いたから良かった。

    んで色はパールホワイトってのを注文したんだが…。
    塗装屋の俺から言わせればソリッド(ただのホワイト)だね完璧。

    どこがパールなんだよと、こけたわ。

    見た目もNECの糞ダサ真四角ミニノートやEeePCのような
    如何にも台湾性のような安っぽさも無く、mini9にして大正解。

    使い心地は日本語キーにして相当後悔。
    ガイシュツだが英語キーは必須だわ。

    液晶は映り込みがウザいって意見があるが、個人的にはテカテカな方が高級感があって、かなり良い。

    他のミニノートじゃなくMini9にして取り敢えず正解。
    無音はやっぱりストレスが全くない。

    HDDより容量は劣るが絶対にSSDはお勧め。

    463 :

    大晦日、元旦と普通に働いてた漏れに謝れ

    464 :

    最近ジージー液晶のレスがほとんどないな
    悩むほどの音じゃないのか、そもそもジージー液晶が少ないのか

    465 = 460 :

    >>462
    映り込みはアンチグレアシートを貼るだけで解決

    468 :

    ちくしょー・・・キャンセルしたけど、やっぱりもろきゅん欲しぃorz。
    他に競合機種は存在してないと思ってるから、欲しぃにゅ。

    469 :

    SDのHDD化して、インターネット一時ファイルを移したが
    あまりのモッサモサで元に戻したが、
    こんどは移したTEMP・TMPファイルの影響なのか
    WINアップデートしたら、にっちもさっちもどうにもならなくなって
    しまった。アップデートも完了しないし
    起動毎に勝手にDドライブをエラーチェックするようになった。

    やっぱりDにはデータ類のみにしないとダメなのかな?
    ちなみに、エクセル・ワードはいまのところ問題なし。



    471 :

    どのブラウザか知らないが「1時キャッシュはRamDisk」だろ?

    475 = 472 :

    いや、だからTEMPをSSDのままということは、
    貧弱な足回りはそのままということでは・・・?

    俺はRamDiskに750MBあてて、各アプリの一時ファイルも
    設定できるものは全部ここに書き込ませるようにしてる。
    いままで容量不足とかの警告は一度も受けたことない。
    OSもダイエットしてあるからメモリ不足で不安定になったこともない。

    476 = 471 :

    IE使う時点でどうでもよくなったわ

    481 :

    >>470
    ハードを換装しないなら、そうかもしれんけど、
    メモリーぐらい2GBにしようよ。
    2000円と劇安だし、交換も簡単だし。
    そうしたら、RAMディスクもたくさん確保できるよ。

    483 :

    若干スレ違うんだけれども、相談にのってほしい。

    今、光Oneを使ってて、キャンペーン期間が終わったので、プロバイダの乗り換えを考えてる。

    そこで、EMの抱き合わせで買おうと思っている。
    EMはADSLもやってるよね?
    これも含めてお安く手に入るものかな?
    当面必要な現金が100円ってので凄く惹かれてるんだけど、ADSLの方も2年縛りみたいなのが有る?

    もう一つ。
    新2年と2年ってのが有るみたいだけど、これはどこがどう違うの?

    485 = 472 :

    >>482
    ネットブックなんてはなから規格外のことを試さなければ
    使い物にならないものなんだから、自分でどんどん試すといいと思う。

    >>483
    emって接続範囲は狭いし使えないってよく聞くけどどうなのかね。
    都内の地上ですらつながらないところがあるとかなんとか。
    地方なんて絶望的に接続範囲が狭い。

    そんな使えないキャリアに毎月上納金納めるのに、見返りが安物ノートというのは
    割に合わない気がするけど。2年後にはえらく高くついたネットブックがいっちょあがり、
    てなもんで。

    mini9くらいだと素直に現金買いした方が、結局一番安上がりな気はするけどね。

    486 = 481 :

    >>483
    イーモバの料金体系はややこしいですよねー。
    直接のレスにはならんけど、次の記事が参考になるかも。
    100円でEee PCが買える! そのカラクリとは?
    http://ascii.jp/elem/000/000/149/149214/

    たしかに、プランによってはADSLがタダでついくるので、
    トータルの通信料金は抑えられます。
    しかし、emスレって、あっちこっち分散していて、どこが適当なんでしょうね。

    488 = 483 :

    >>485
    ありがと。
    EMで買おうと思ったのは自分の毎月のお小遣いが限られているからなのです。
    月2000円くらいなら無駄遣いしなけりゃ何とかなる。
    かといってこれから貯金するとそれこそ半年かかるし。

    emで買って、価格コムで光oneのキャンペーンか、emのADSL抱き合わせで安く済むならそうするかってので悩んでる。

    やっぱemsスレで聞いた方が良いのかな。

    mini9買おうかと思ってるんだけ、どこんな事で悩んでる。ってな感じで軽く流してくれたらうれしいです。

    489 = 483 :

    >>485
    emを2年使う料金でPCが付いて来るって考えればやっぱ安いと思うんだけど、どこか間違っているのかな。俺。

    >>486
    リンクありがと。

    >>487
    無料プランってのはもうないの?
    なんかBICの店員に「ADSL付けたらお安くなるプランってないの?」って聞いたら「ん~。出来ますよ?」みたいな事言ってたんだけど。

    490 :

    >>489
    http://emobile.jp/campaign/index.html#cam1

    >・ 「ケータイ定額プラン」「ケータイプラン」「スーパーライトデータプラン」ご契約のかたはキャンペーン適用対象外となります。

    データプランか、ライトデータプランのみADSL無料可能。
    スーパーライトデータプラン(にねんMAX)は無理ってことだね。

    総額と端末を考えると、にねんMAXはお得じゃないと思う(初期費用はいらない
    のが大きいなメリットなら別だが)
    新にねんでPCの割引あるなら、ありかな。

    491 :

    またまたスレチだが、VAIO type Pにすごく惹かれるな・・・。

    おっと、mini9の充電が切れたようだ。

    493 = 483 :

    >>490
    リンクありがと。

    うわ~。こんなにプランあんの!?
    ここの無期限セット割キャンペーンってのがそれに当たるんだね。


    『にねんMAX』『新にねん』『ライトデータプラン』『スーパーライトデータプラン』というのがキーワードですね。
    調べてみます。

    皆さんありがとうございました。
    スレ汚しすみませんでした。

    495 :

    > いつもデルをご利用いただきありがとうございます。

    > 平素よりご愛顧いただいておりますデル・アウトレット/デル・エクスプレスは、
    > 昨今の世界的金融危機や円高の影響により、提供が困難となりました。
    > つきましてはまことに勝手ながら2009年1月29日(本日)よりしばらくの期間、
    > 提供を中止させていただきます。
    > ご迷惑とご不便をお掛けし大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますよう
    > お願い申しあげます。

    496 :

    11日組 キャンセルしたー

    二度と注文せん

    497 :

    >>495
    これどこにあんのさ

    498 :

    今日のショボさはひどい

    499 = 490 :

    >>497
    >>495の脳内に

    500 :

    しょぼいね・・・


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について