のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,089人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【無音】Inspiron Mini 9 Part26【SSD】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 :

    >>350
    自分で作ってみれば?

    これとか参考になりそう
    http://jp.youtube.com/watch?v=iTYphd9-Bqw

    353 :

    >>352
    ノシ
    でも2月なんてあっと言う間だ(働いてる人にとっては)

    355 = 331 :

    >>342
    > 少なくともファイル名とファイルサイズは違いました(1.4MB位)。
    >
    いよいよもってROWAの怪しさが際立つなぁ…
    製品の企画力は評価できるのに、サポートが乱暴だよね…


    >>350
    前スレ?だったかな、3Mのシートで自作、って話があって興味津々。
    個人的にはイラストが入ってるよりも、カーボンファイバー地の単体Skinがホスィ。
    オートバックス辺りにその手のカッティングシート売ってないかな。

    356 :

    >>350
    ヤフオクで売ってるよ。
    俺も買おうか迷ってる所。
    2000円位だから、試してみるかね。

    同じのみたいだから、そこにある奴で無いの欲しければ
    頼めば仕入れてくれるのかね?

    宣伝乙になるので、URLは貼らない。

    360 :

    でllは、ルーズに見えるけど、そこらへんはきっちりやってくれます。

    361 = 357 :

    遅れたお詫びにXPのリカバリーディスクが入ってくるとみたね

    362 :

    8日で届いたが中国語の謎のシールが付いてた俺は勝ち組ってことか。

    364 :

    メモリの価格崩壊っぷりがすごいんで、
    DELL的には時間がたてばたつほど儲けるんでしょ。

    366 :

    >>346
    たまたま1/6頃に法人でも買ったので、11日mini9購入後に
    営業にmini9の納期をメールで聞いてみたら、その法人で買った方を答えてきやがった。
    デルの場合、質問の意味を理解して貰うのが大変なんだわ、疲れる。

    372 :

    >>370
    泣くほど遅いの?
    普通に遅いっちゃ遅いが、それでもXPの死にそうな糞遅さに比べたら随分快適だとは思うけど。
    まぁ、やってる作業にもよるだろうけど、俺が飼い慣らされてしまったのかなぁ。

    377 = 348 :

    何で延びたり戻ったりするんだよ糞DELL

    378 :

    2月27日到着予定なんていわれて、アマゾンで
    mini9即納パッケージなんてのを見たらハラワタ煮えくり返るだろうな

    380 :

    あれ、今日はもう駅来てる?

    382 :

    駅もう終わり?
    しょぼいのしか残ってないけど、mini9あった?

    383 :

    駅しょぼすぎわろたwwww

    384 :

    さすがに今日はしょぼくて唖然・・・

    385 :

    しょぼい? 逆だろ 安いのしか買えないんだろう?

    386 :

    いきなりACアダプタが認識しない?症状で充電しなくなっちまったぞ

    387 :

    11日組だがキャンセルして風子買ってきた
    さようなら

    388 :

    >>387
    GJ。
    骨は拾わせてもらう。

    389 :

    SDHC関連の kext ごそごそしてたら
    スリープから復帰はできても、そこからシャットダウンしようとすると毎回「電源きれ」になるようになった。
    かなしい。。

    390 :

    >>389
    ご愁傷様。

    391 :

    >>54
    ありがとう。

    392 = 386 :

    一度電源落としたら立ち上がらなくなっちゃった><
    壊れる時はバタバタっと来るもんだな

    393 = 378 :

    >>392
    電源落とすつもりが、床に落としたなんていう落ちじゃないだろうな

    394 :

    11日組のおれもキャンセル。風の名はvogue。俺の屍を越えて行け

    397 = 386 :

    いやいや、落下とかそんなのは一切無いのよ
    まだ買ってから一ヶ月しか経ってないんだけどなぁ
    明日サポに連絡してみるわ

    398 :

    >>397
    電源は、入るのか?

    399 = 323 :

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090128_ssd_change/
    みにきゅんも高速SSDなのにどうしてこれだけ差が出るの?

    400 = 378 :

    >>397
    いやいや、コールセンターの中国人相手に日本語で説明するのは難しいぞ
    電源落としたなんていったら、落として作働しないのはあなたの責任という感じで
    懸命に自社責任回避される
    相手は中国で教育受けた中国人だということを理解した上で対応しないとだめ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について